◉『湯道』
 観てきた。
 生湯から湯灌まで、私たちはお風呂がやっぱり好きなんだな。
◉『湯道』
 こんなほのぼの映画って
 こんなほっこり映画ってすばらしい。
 ウエンツが、、、がんばった
 それにしても番台からの目線シーンが何回もあり、まさに夢な💦
 っていうかボイラー場面はなんで温水機や濾過機が見えないのか?
◉『湯道』
 見てきました。
 小山薫堂さんは映画よりラジオのほうが馴染み深いかな。
 あまり関係ないけど水回りと寝床が綺麗だと幸せな気持ちになります。
◉『湯道』
 観てきた。
 ちょっと幸せな気分になれた。
 自宅界隈にはちゃんとした温泉の露天風呂のある銭湯が
 徒歩圏にいくつもあるので久しぶりに行ってみようかな。
◉『湯道』
 奥の深い映画だった😌♨️
 番台や煙突 懐かしいなぁ
 お風呂屋さん やめちゃってからも しばらく 脱衣場は遊び場だったんだよね~☺️
いや~映画って ほんと 良いもんですね📽🎬
◉『湯道』
 実質、否、マジで千と千尋w
 やっと素直にあの時運良く生で観れて良かったの感情が先に出るようになった。
 お湯でリセットできたw 環奈ちゃんやっぱり映像でも可愛いw
◉『湯道』
 観てきた。
 自然と戯れたくなる美しい映像とシンメトリー効果が物語を癒す。
 湯道の家元、風呂仙人… パワーワードと語彙力高い台詞で人生まで唱えてしまう。
 銭湯のレトロ感といい、この映画好きだな。
 そして鑑賞後はスーパー銭湯に直行したくなる♨️
◉『湯道』
 娘と観て来たよ。◕‿◕。
 面白かった〜◉‿◉
 イケメン俳優、ベテラン俳優、女優さん皆さん面白いし
 心が温まり番台の有る銭湯に行きたくなりました😍
個人的には、天童よしみさんとクリス・ハートさんが歌うシ〜ン好き😍
 上手👏👏ハモリが素晴らしい😁
◉『湯道』
 めちゃくちゃほっこりして今すぐにでも大きい風呂に入りたくなる良い映画だった
 普段はシャワーで済ませちゃうけど今日はお湯に浸かるぞ
◉『湯道』
 観てきた
 丁度良い感じの映画だったかな、ホント丁度良い
 落ち着いて見られる映画だった
 まさにお風呂のように
◉『湯道』
 観てきました。
 お風呂のお湯の音が心地よく、見てるだけで心身がほぐれていきます‥
 見終わったら絶対銭湯に行きたくなりますね♨️ コーヒー牛乳も!
 天童よしみとクリスハートの歌が沁みました‥✨
◉『湯道』
 作中映る価格表が京都の公衆浴場組合の見慣れたやつ(値上げ前)やったり、
 映画の内容もさることながら、風呂だけに心温まる、
 そしてレトロな銭湯に行きたくなる映画でした。
京都帰ったら家族で源湯行こう♨️
 ちなみに2回泣いた。
◉『湯道』
 見てきた!
 あったかいお湯につかりたくなったので
 今日は銭湯に行こうと思う
◉『湯道』
 見ました😭✨
 めちゃくちゃ良かったまじで・・・
 ほんとほっこりした、だいすき😭
◉『湯道』
 裸体が観たい人にオススメしておきます。
 ストーリー的には世知辛いな感じて寂しい気持ちになったり、
 あったかい気持ちになったり、反応に困るシーンとかあったけど緩やかな感じ。
号泣、爆笑みたいな振り幅じゃなくて、緩やか・なだらか〜な変化がある。
 しんみり、ほっこり、じんわり
 って感じでした(感想がふわっとしてる)
生田T真氏は土竜とかで普通に全裸晒してるので、
 相変わらず綺麗な身体してますねっていう感想で、
 個人的にはA切りJソン氏の雄っぱいがすごk(
 ブラした方がいいのでは?って感じでしっかりボリュームあってびっくりした。(するな)
◉『湯道』
 みてきた
 クリス・ハートと天童よしみのデュオ良かったわな
 銭湯いきたくなってきた
現代日本におけるコミュニティ問題的な観点からすると、
 ああいうコミュニケーションの場は欲しいよね
 なんでこんなに互いに孤立しあってるんだろうね
◉『湯道』
 観た。
 良かった~😭
隣のおじさんが終始クスクス笑ってたのでつられてずっとクスクス笑ってた😂
 面白かった(笑)
そして言うまでもなく橋本環奈が可愛かった👍
◉『湯道』
 観てきました
 ほのぼのとしたいい話でした♨
 昔は実家の方にも2軒ほどお風呂屋さんありましたが随分前になくなりましたね
 煙突から煙が出ているのが懐かしい…
 私はもう温泉やお風呂屋さんは入らないけど映画のお風呂屋さんみたいなとこ
 入ってみたいなと思いました😇
◉『湯道』
 ほんわかあったかくなる映画。
 泣いたり笑ったり驚いたりと楽しい🤩
 まるきん温泉に入りたいなあ。
外観も中も町までオールセットって凄いね。
 ロケのお風呂は夢のよう♨️
 生田斗真と濱田岳兄弟の機微👍
 天童よしみの歌声🎶笹野高史さん✌️
◉『湯道』
 めちゃくちゃ面白かった!
 これぞ日本ならではのエンターテイメント。素晴らしい。
 良すぎたのでパンフも購入。
◉『湯道』
 銭湯に通う人々にそれぞれストーリーがあり、
 銭湯はそんな人々の交差点みたいな存在♨️
涙あり、笑いありの楽しい映画でした😭👏
 "心の洗濯"の後は"身体の洗濯"をしに行かないと💨
 こんな時に限って寺島進さん推しの西院旭湯さんが定休日だなんて😂
◉『湯道』
 見てきた👀♨️
 終わり方めっちゃ好きやったし
 最後のお歌もめっちゃよかった!!!!!!
◉『湯道』
 観賞
 んー、面白いんだけど。
 なんか微妙。
 短編がいっぱい纏まったって感じの作りで、
 ここは良いとこ有るんだけどね。
◉『湯道』
 生田斗真くん目当てに来たけどお湯も歌も良かった。
 天童よしみさんの歌声も良かった。
 歌うまでクリスハートさんて分からんかった。
◉『湯道』
 良かった😭
 不意に忘れかけてた気持ちを思い出させてくれた
◉『湯道』
 観てきました。
 子供の頃、たまに通った近所の銭湯や、銭湯が好きすぎて、
 銭湯の数が多い東京で泊まりで銭湯巡りをした20代の頃を思い出しました。
鑑賞後、心もぽっかぽかになれる、ヒューマンコメディータッチの一本です。
 井戸水を薪で沸かす、今では貴重なお風呂に浸かってみたいなぁ。
◉『湯道』
 観た。
 ほっこりした。お湯にじっくり浸かりたくなる~。
 縁留… セットと映像が綺麗。
 窪田正孝氏の身体と佇まいがかっこ良い…
◉『湯道』
 生田斗真さん主演・豪華キャスト出演✨
 心に残った言葉
 『風呂で人を幸せにする』
 本当に その通りだと思いました☺
 身も心も『ぽかぽか』温まる
 素晴らしい映画でした(*´︶`*)ノ
◉『湯道』
 観ました。
 本当につまらなかったです。
 監督は銭湯で最悪な老人に遭遇して、
 その恨みから銭湯をこの世から殲滅すべくこの映画を作ったのではないか。
 少なくとも自分にはそうとしか見えませんでした。
◉『湯道』
 効き温泉水当てちゃう環奈ちゃんすご!😳
 絶対違わからんて!!笑
 こりゃ大ヒット間違いなーし!♨️
 環奈ちゃんの答えを待ってるときの皆さんの反応が可愛かったな~😂
 あと、反応しちゃいけないのにガッツポーズしちゃう小日向さん最高だった笑
◉『湯道』
 みたー。
 俳優陣が豪華。天童よしみさんの歌が良い。
 それにしても番台に生田斗真くんや橋本環奈ちゃん(のような美形)いたら、
 ひえっとなりませんかね?おれは脱げねぇ‥😂
---------------------------------

















