ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

ニュース レビュー 映画

映画『銀魂』のあらすじ・キャスト【主演:小栗旬】

2017年6月11日

「実写化!人気コミック『銀魂』が映画に!!」

 


上映中【2017年7月14日公開】

「週刊少年ジャンプ」連載の空知英秋原作による大ヒットコミックを、小栗旬主演で実写映画化。テレビドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一がメガホンをとり、宇宙人に支配された江戸で万事屋を営む侍・坂田銀時と仲間たちの活躍を描く。江戸時代末期、宇宙から襲来した「天人(あまんと)」が日本を開国。天人の台頭と廃刀令により、侍は衰退の一途を辿っていた。そんな中、未だに侍魂を堅持する風変わりな男・坂田銀時は、廃れた剣術道場の息子・新八や、戦闘種族である夜兎族(やとぞく)の少女・神楽と出会う。彼らが営む万事屋の周囲では、次から次へと事件が巻き起こり……。万事屋メンバーの新八役を菅田将暉、神楽役を橋本環奈が演じるほか、新八の姉・妙役に長澤まさみ、攘夷浪士・桂小太郎役に岡田将生、真撰組・近藤勲役に中村勘九郎、銀時の宿敵・高杉晋助役に堂本剛と豪華キャストが集結。

 

キャスト

【坂田銀時】小栗旬

【志村新八】菅田将暉

【神楽】橋本環奈

 

【桂小太郎】岡田将生

【妙】長澤まさみ

【平賀源外】ムロツヨシ

 

【土方十四郎】柳楽優弥

【近藤勲】中村勘九郎

【沖田総悟】吉沢亮

 

【村田鉄矢】安田顕

【村田鉄子】早見あかり

 


【高杉晋助】堂本剛

【岡田似藏】新井浩文

【武市変平太】佐藤二朗

【来島たま子】菜々緒

 

【沖田ミツバ】北乃きい

 

 

<STORY>あらすじ

地球が徳川幕府によって治められていた江戸時代の末期に「天人(あまんと)」と呼ばれる宇宙人達が襲来した。 地球人と天人で十数年にも及ぶ戦いが続いたが、天人には敵わぬと見た徳川幕府は外敵の侵略を受け入れて開国する。 徳川幕府は天人の傀儡政権となり、国のために天人と戦った攘夷志士達は弾圧の対象となってしまった。 天人の支配が続く江戸のかぶき町。 そこには万事屋(よろずや)を営む銀髪の侍の坂田銀時がいた。 万事屋で銀時と共に働くのは剣術道場の跡取りの志村新八と戦闘種族の夜兎族の娘の神楽だ。 3人は普段は気軽にボケや突っ込みなどの日常を楽しむものの、いざ仕事の依頼がくれば真面目に動くことも稀にあった。 万事屋の3人は江戸の治安を守る真選組とは衝突を繰り返しながらもかぶき町の平穏を守っていた。 そんなかぶき町に幕府壊滅を狙う生き残った攘夷浪士たちによる武闘派集団「鬼兵隊」がやってくる。 銀時と同じ師匠を持ち「鬼兵隊」の総督でもある高杉晋助がかぶき町に大騒動を持ち込もうとしていた。

 

<主題歌>

2000年から活動を始めた6人組ロックバンドのUVERworld。彼らが書き下ろす新曲「DECIDED」が実写映画『銀魂』の主題歌に決定しました! ボーカルに加えて作詞・作曲も手掛けるTAKUYA∞は、自分たちが話題作『銀魂』に関われるとは思ってなかったと言います。映画に合わせて製作したという新曲は「映画の世界を盛り上げる起爆剤になれば」という思いが込められています。

映画『銀魂』
7
月14日より全国ロードショー

脚本/監督:福田雄一
出演:小栗旬 菅田将暉 橋本環奈 ほか
原作:「銀魂」空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
製作:映画「銀魂」製作委員会
制作プロダクション:プラスディー
配給:ワーナー・ブラザース映画

(C)空知英秋/集英社 (C)2017 映画「銀魂」製作委員会

公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/

[ad#foot_text]

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-ニュース, レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , ,