ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『1秒先の彼』

2023年7月7日

◉『1秒先の彼』
鑑賞してきたよ。

ワタシはいま。
京都に行きたい。
京都の空気を吸いたい。

優しい余韻に浸ってます。
また観に行くよ☺︎

 

◉『1秒先の彼』
観てきました
ハジメくんのターンできゅんきゅんして、
レイカちゃんのターンで私のきゅんを返せとなりました(ですよね〜とは思ったけどさ)
タイミングが合った瞬間にほっとしました
沢山笑える、とてもいい映画でした
レイカちゃんは可愛すぎる
台湾の原作も観てみたい

 

◉『1秒先の彼』
素敵なお話だった✨
1テンポ早い彼と1テンポ遅い彼女。
2人がちゃんと出会いなおせた瞬間にグッときたし、
そこに至るまでの軌跡もしっかり感情移入できてよかった。
ちょっと不思議なことが起こる町、それが京都なのもぴったり◎

 

◉『1秒先の彼』
観てきました。
レイカちゃんも、とても魅力的な女の子。
まんまと京都に行きたくなってしまいました😄

 

◉『1秒先の彼』
この物語と座組の相性がすごく良いのと、
オリジナルで感じたキモさがしっかり消えていたのでこっちの方が好きです。
性格故に時間を損してる全ての人に奇跡が起きますように。

 

◉『1秒先の彼』
これ系のおかだま一番好き🤭
顔だけ良くて中身は面倒くさいってやつwいい分野開拓したよねー👏
おかだまの京都弁が新鮮だった。
組立ては私の好きな、登場人物各々の目線で時間を重複して観せる描き方。最近多いね、怪物とか。
あ、笑瓶さんが出てらした。いつものお元気な声で切なかった。

 

◉『1秒先の彼』
ミステリでもあったんだ。
謎解きに清原果耶が与えてくれる時間がたまらなく贅沢で甘露甘露。
だから突然の展開にはオロオロしちゃったよ。いけずなんだからぁ。
善人悪人にかかわらず表面上自己中心的な役が上手いよね。
でもそれだけじゃないところが岡田将生の魅力。ああ楽しかった。

 

◉『1秒先の彼』
岡田将生さん演じる1秒早いハジメと
清原果耶さん演じる1秒遅いレイカ。
ストーリーが進むにつれ、ハジメの「消えた昨日」が明らかになっていくんだけど、
クスリとくる場面でジンワリと心に温かいものが広がっていく…そんな、ステキな作品でした✨

 

◉『1秒先の彼』
すっごく面白かった!
舞台が京都ってとこも良かったです。
ラストあたりで
台湾映画「1秒先の彼女」のシーンを思い出した!
もう一度観比べてみたい。

 

◉『1秒先の彼』
韓国オリジナルが凄く好きだったけど、観たことを忘れてこの作品を観ていて…
なんか見たことあるな…と思ったらリメイクだった事にやっと気づいた。笑
かやちゃんの関西弁にニヤニヤしちゃった😍というか、かやちゃんが大好き❤

加藤雅也さんや山内さんをはじめとする
関西の俳優陣の演技が心地よかった✨
しみけんがギャル男の役で面白かったな。笑

私はどちらかというと1秒早いタイプなので、
時間が戻ってくる事ないなと思いながら観ていた。笑

 

---------------------------------

 

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,