ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『SAND LAND(サンドランド)』

2023年8月18日


【2023年8月18日公開,105分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】横嶋俊久【原作】鳥山明【脚本】森ハヤシ

【キャスト】

ベルゼブブ田村睦心
ラオ山路和弘
シーフチョー
アレ将軍鶴岡聡
ゼウ大将軍飛田展男
サタン大塚明夫
スイマーズ・パパ杉田智和

鳥山明ワールド最高峰クオリティ[伝説の名作]が、奇跡の映像化!
「DRAGON BALL」「Dr.スランプ」など歴史的作品を全世界へ送り出してきた漫画家・鳥山明の作品の中でも、“圧倒的完成度を誇る名作”と称される漫画『SAND LAND』。魔物と人間が共存する、水を失った摩訶不思議な砂漠の世界を舞台に、ワルだけどピュアな全身ピンクの悪魔の王子・ベルゼブブが、魔物のシーフ、人間の保安官・ラオと奇妙なトリオを組んで砂漠のどこかに存在する“幻の泉”を探す旅に出るという冒険ファンタジー。2000年に「週刊少年ジャンプ」にて短期集中連載され国内外で人気を博した。個性的でユーモア溢れる人懐っこいキャラクター、メカニック、そしてストーリーが凝縮された鳥山明ワールド全開の本作を、サンライズ×神風動画×ANIMAという実力派制作陣の満を持しての集結によりついに宿願の映画化。<伝説の名作>が、2023年夏、<鳥山動画>となってスクリーンへ登場する!-公式サイト-

あらすじ<STORY>

水を失った砂漠の世界“サンドランド”では、人間だけでなく魔物までもが水不足にあえいでいた。そんななか、自らを極悪の悪魔と称する全身ピンクの悪魔の王子ベルゼブブは、砂漠のどこかに存在すると言われている幻の泉を求めて、好奇心旺盛なお目付け役の魔物シーフ、正義感の強い人間の保安官ラオとトリオを組み、旅に出る。

映画『SAND LAND(サンドランド)』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『SAND LAND(サンドランド)』
星5SSR作品
劇場で予告を観てからメカ作画が「素晴らしく鳥山再現」してると思ってたので
公開されたら絶対行くぞーと狙ってましたが観に行ったら大当たり
キャラもメカも3DCGとしては理想的な作画だと思います
マジオススメです

 

◉『SAND LAND(サンドランド)』
4DX視聴

元々完成度の高い1巻完結マンガが原作だから尺不足感0でむしろ魅力増々で制作陣の愛を感じた
そこに鳥山明先生の絵が動いてベテラン声優揃いなんだからもう2時間ず〜っと面白くてもう無敵でしょ
今夜か明日2回目行きたいぞ

 

◉『SAND LAND(サンドランド)』
チョー面白ェ…!!
鳥山明のストーリーテラーとしての実力がフルに使われた単純明快で
痛快な冒険英雄譚が、最高の映像美と軽快な声優の演技で最高に再現されてる。
砂漠を行って戻る怒りのデス・ロードに超本格的な戦車による戦略戦まであり面白すぎます!
今年のベスト候補

 

◉『SAND LAND(サンドランド)』
MAXレーザー版。
鳥山明ワールドにほとんど触れていなくても、
とても楽しい、面白い映画でした。

 

◉『SAND LAND(サンドランド)』
映画化されると聞いてこの作品を知りましたが、
今日見に行ってベルゼブブ達のこととても好きになりました!!
とても面白かったです♪
また観に行きます!!!

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , ,