ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』

2023年7月7日


【2023年7月7日公開,144分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督・脚本】イ・ジェハン

【キャスト】

山下智久
新木優子
高杉真宙
山本舞香
深水元基
渡辺大
加藤雅也
菅原大吉
山口紗弥加
夏木マリ

監督を務めるのは、イ・ジェハン。ラブストーリーの金字塔『私の頭の中の消しゴム』を手掛けた恋愛映画の名手であり、2010年には『サヨナライツカ』を監督、グローバル感覚を備えた監督として評価されている。
実にラブストーリーへの参加が6年ぶりでありながら、視覚障害を持つという難役に挑んだ主演・山下智久は、ハリウッド映画『The Man From Toronto』やすでに評判を呼んでいるHuluオリジナル作品「神の雫/Drops of God」に参加するなど、海外作品へも意欲的に参加し、俳優としての存在感を増しながらアーティストとしての活躍も目覚ましく、今作では、主題歌も担当している。自ら監督や制作陣と打ち合わせを重ね、レコーディングやMV撮影など、妥協することなくクオリティを追及し、作り上げていった。真治と響のように、お互いを信頼し、光を与え合う存在である喜びと募る想いを、切なく感情たっぷりに歌い上げ、作品を包み込むようなラストを飾る、素晴らしい楽曲となった。
ヒロインを務めるのは新木優子。真治を支える生まれつき耳が聞こえない女性、相田響を演じる。新木は映画やドラマなど多数出演し、男女問わず幅広い世代からの支持を集め、俳優としての人気、実力共に右肩上がり。また、現在はDiorのジャパンアンバサダーとしても活躍するなど幅広く活動中。その人気は国内のみならずアジアを中心とした国々でも高まっている。
さらに、周囲を固めるキャストも若手とベテランの実力派俳優たち。ドラマ、映画、舞台にバラエティまで出演オファーが相次ぐ高杉真宙、TVに映画に引っ張りだこの山本舞香ほか、深水元基、山口紗弥加、そして夏木マリと、多彩な顔ぶれだ。山下×新木が織りなす切なく温かいラブストーリーに、この屈指の実力派キャストが加わり、人間関係の深みをもった重層的な物語を作り上げている。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

漫画に心血を注ぎ、漫画家として生計を立てている泉本真治(山下智久)は、ある日、自分の作品が映画化されるという朗報を聞く。アシスタントの中村沙織(山本舞香)と喜ぶ真治。だがその喜びも束の間、突如病に倒れ、視力を失うことになってしまう。やっと軌道に乗ってきた連載漫画も休載。そして一緒に暮らしていた祖母の面倒も見切れなくなっていく・・・。一人になった真治は孤独と恐怖に襲われ、ベランダから身を投げ出そうと考える。そんな時、真治の漫画のファンで、耳が聞こえない相田響(新木優子)に助けられる。こうして出逢った真治と響は不思議な共同生活を始めるのだった。

映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』
映像がとても綺麗で
音楽もとても素敵で
物語の進む速度がわかりやすく

切なくて
いっぱい泣いてしまうけど
あったかい不思議な映画です。

何回も何年経っても
観ていたい映画です。

 

◉『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』
見ました。
ラストについては様々な考察があるみたい🙄
私は高杉真宙さんと山口紗弥加さんの会話がリアルだったから、現実かな?と思った派だった。
でも、夢説も否めない。
暖かな世界観が美しく描かれていた✨

 

◉『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』
山下智久さんと新木優子さんのラブストーリー
切なくてあったかくて何度も観たくなってます。

 

◉『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』
とても優しい気持ちになれる作品で何回観ても涙が止まらなくなります

 

◉『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』
見えなくても相手の愛に気づき
素直に受け入れてそれに純粋に答える
事で幸せになれる事を教えてくれる
映画です。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , ,