今週の映画興行収入ランキング 映画 興行収入

3/19〜3/20映画興行収入・動員数ランキングTOP25!V3達成「ドラえもん 2016 新・のび太の日本誕生」ほか

※タイトルをクリックすると口コミが見れます!※

1位 ドラえもん 2016 新・のび太の日本誕生 

2位 僕だけがいない街 ★NEW★

3位  アーロと少年 

4位 ちはやふる ★NEW★

5位 映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!★NEW★ 

6位 エヴェレスト 神々の山嶺 

7位 家族はつらいよ 

8位 黒崎くんの言いなりになんてならない  

9位 オデッセイ

10位 マネー・ショート 華麗なる大逆転

11位 スターウォーズ フォースの覚醒

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】スターウォーズ-フォースの覚醒/”] [blogcard url=”https://enjoycinema.net/必読!5分でわかる!スターウォーズ-全作品エピ/”] 

12位 映画プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ

13位 リリーのすべて ★NEW★

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】映画『リリーのすべて』の評価/”] 

14位 信長協奏曲

https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】信長協奏曲のぶながコンツェル/ 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/カメラマンから観た映画『リリーのすべて』の感/”] 

15位 デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」

16位 劇場版しまじろうのわお! しまじろうと えほんのくに

17位 劇場版ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン

18位 ガールズ&パンツァー-劇場版

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【みんなの口コミ】ガールズ&パンツァー-劇場版/”] 

 

19位 KING OF PRISM by Pretty Rhythm

20位 LoveLive! μ’s Fan Meeting in 台北~Talk&Live~ ★NEW★

21位 Mr.ホームズ 名探偵最後の事件 ★NEW★

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】映画『ミスターホームズ-名探偵/”]

22位 X-ミッション 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】『エックスミッション』-の評価/”]

23位 ラブライブ! Film Live in Theater

24位 RADWIMPSのHESONOO

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】映画『ラッドウィンプスのへそ/”]

25位 ヘイトフル・エイト 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】『ヘイトフル・エイト』-の評価/”]

 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/2015年洋画興行収入10億円越えランキング!!完全決/”]

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/2015年邦画興行収入10億円越えランキング!!完全決/”]

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/カメラマンから観た映画『マネーショート』の感/”]

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/カメラマンから観た映画『オデッセイ』の魅力!/”]

・ENJOY BLOG
https://blog.enjoycinema.net/

・Instagram
https://www.instagram.com/enjoy.cinema.theater/

スポンサーリンク
[ad#ec_kanren]
最新みんなのレビュー

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 

2025年7月18日

猗窩座のストーリーはヤバいです!

戦闘シーンから何から映像美が半端ないです!

LiSAさんやAimerさんのダブル主題歌は最高です!

2時間半あって満足度高!素晴らしいクオリティ!

艦長

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-今週の映画興行収入ランキング, 映画, 興行収入