『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)では、防具を最大限に強化するために必要なのが 大妖精の泉。
各地にある4つの泉を解放することで、防具強化の上限が解放されていきます。強敵との戦いや探索をスムーズに進めるためには欠かせない要素です。この記事では、4つの大妖精の泉の場所と、防具を最大強化する手順を詳しくまとめました。
大妖精の泉の場所一覧
1. コッコリ林の大妖精「シエンナ」
場所:カカリコ村の北東、参道を登った先
最初に訪れる人が多い泉
解放条件:ルピー100
2. アッカレ地方の大妖精「ミジャー」
場所:アッカレ古代研究所の北西、塔から西へ進んだ丘の上
解放条件:ルピー500
3. ゲルド地方の大妖精「テーラ」
場所:ゲルドの街の南西、レイクヒル馬宿から南へ進んだ先の崖下
解放条件:ルピー1,000
4. タバンタ地方の大妖精「ロッサー」
場所:タバンタ大橋馬宿の北西、丘を登った場所
解放条件:ルピー10,000
防具強化の仕組み
大妖精の泉を解放するたびに強化段階が増える
1体 → ★1まで強化可能
2体 → ★2まで強化可能
3体 → ★3まで強化可能
4体 → ★4(最大強化)まで可能
強化には素材+ルピーが必要
防具の種類によって必要な素材が異なる(魔物素材、鉱石、動物素材など)
最大強化に必要な条件
4つの大妖精の泉をすべて解放
防具ごとに指定された素材を集める
ルピーを十分に用意しておく
最大強化(★4)まで強化すると、防御力が大幅に上昇し、さらにセット装備には「セットボーナス」が付与される。例:忍びシリーズならステルス強化、耐火装備なら炎無効など。
効率的な進め方
序盤:カカリコ村の泉を最優先で解放
中盤:アッカレ・ゲルド地方の泉を順に解放
終盤:資金を貯めてタバンタ地方の泉を開放(高額なので金策が必要)
強化素材はイワロック狩り・狩猟・モンスター討伐を兼ねて集める
金策のポイント(大妖精解放用)
イワロック討伐:鉱石売却で高額ルピー稼ぎ
雪原のケモノ肉狩り:料理して売却
サブチャレンジ報酬:序盤の資金集めに有効
まとめ
大妖精の泉は カカリコ村・アッカレ地方・ゲルド地方・タバンタ地方 の4か所にある
解放には合計 11,600ルピー が必要
4つすべて解放すれば、防具を★4まで強化可能
最大強化すると防御力+セットボーナスで冒険が格段に楽になる
追加情報:大妖精の泉の意味
大妖精の泉は単なる強化施設ではなく、BotWの「探索のご褒美」として機能しています。広大なハイラルを巡ってルピーを稼ぎ、各地を探し歩いたプレイヤーへの報酬が「防具の最大強化」。また、大妖精の存在感と演出は「不思議で神秘的なハイラルの自然」を象徴しており、プレイヤーの冒険心を刺激する要素になっています。