
DLC第2弾「英傑たちの詩」で追加される英傑の試練のひとつが、ゾーラ族の英傑ミファーにまつわる ルッタの試練。その中で挑む祠のひとつが マウ・エルーヤの祠 です。仕掛けの多い水流ギミックが特徴で、迷いやすいプレイヤーも多いポイント。この記事では、祠の構造と攻略方法を詳しく解説します。
祠の場所
-
ラネール大水源エリア
-
DLC「英傑たちの詩」発生後、指定された場所に祠が出現
マウ・エルーヤの祠の仕掛け概要
-
水流とスイッチを使った仕掛けが中心
-
球体をゴールの穴に運ぶのが目的
-
磁力操作(マグネキャッチ)や氷柱生成(アイスメーカー)が重要
攻略手順
1. 球体を転がす仕掛け
-
水路のスイッチを操作して、水流の方向を切り替える
-
タイミングよく球体を流し、ゴール付近へ運ぶ
2. 水位の調整
-
アイストンネルを作ることで球体の進む経路を変えられる
-
氷柱を設置して球体が外れないようにガイドを作ると安定
3. ゴールへの誘導
-
最後の水流は勢いが強いため、手前で氷柱を設置して減速させる
-
ゆっくり転がすように調整し、穴に導けばクリア
宝箱の入手方法
-
水流を切り替える過程で、途中にある台座へ球体を流すと宝箱が出現
-
内容はランダムだが、強力な武器やルピーが入っている場合が多い
攻略のコツ
-
アイスメーカーをフル活用して水路をコントロール
-
球体が勢いよく流れて失敗する場合、氷でストッパーを作る
-
何度でもやり直せるので焦らず調整
まとめ
-
マウ・エルーヤの祠は「水流操作」と「氷柱配置」がカギ
-
球体を水路に流し、タイミングと調整でゴールへ導く
-
氷柱をストッパーやガイドに活用するのが安定攻略のポイント
追加情報:ルッタの試練が描く「水の英傑」らしさ
この祠の仕掛けは、水を自在に操るゾーラ族の英傑ミファーにふさわしいデザインになっています。水の流れを読み、制御してゴールへ導く過程は、彼女の優しさや落ち着いた性格を連想させる演出でもあります。DLCの祠は単なる謎解きに留まらず、英傑の個性を表現している点が魅力です。












