『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)には、各英傑ゆかりの特別な武器が存在します。神獣クリア後に入手できる「英傑の武器」は性能も高く、何より特別感の強い装備。しかし耐久力は有限で壊れてしまうため、代わりとなる「素材武器」を見つけて修復することができます。
この記事では、英傑の武器と、それを修復するための素材武器の入手場所や方法を一覧で紹介します。
英傑の武器と入手方法
英傑ミファー:光鱗の槍
入手方法:神獣ヴァ・ルッタクリア後、ゾーラの里でシド王子から授与
特徴:攻撃力22、水中戦に役立つ槍
修復方法:ゾーラの里の鍛冶屋ダンチョに依頼
必要素材:ゾーラの槍+ダイヤモンド×1
英傑ダルケル:巨岩砕き
入手方法:神獣ヴァ・ルーダニアクリア後、ゴロンシティでブルドーから授与
特徴:攻撃力60、鉱石砕きにも便利な両手武器
修復方法:ゴロンシティの鍛冶屋ブルドーに依頼
必要素材:ボルドー大剣(両手剣系)+ダイヤモンド×1
英傑リーバル:大鷲の弓
入手方法:神獣ヴァ・メドークリア後、リトの村でカーンから授与
特徴:3本同時発射、高威力の弓
修復方法:リトの村のハーツに依頼
必要素材:スワロウボウ(リトの弓)+ダイヤモンド×1
英傑ウルボザ:七宝のナイフ
入手方法:神獣ヴァ・ナボリスクリア後、ゲルドの街でリジュから授与
特徴:攻撃力32、盾と併用できる扱いやすい片手剣
修復方法:ゲルドの街の鍛冶職人イチヤに依頼
必要素材:ゲルドの両手剣 or ゲルドのナイフ+ダイヤモンド×1
素材武器の入手場所一覧
ゾーラの槍
ゾーラの里周辺やラネール地方の水辺の敵がドロップ
特に「リザルフォス(槍持ち)」から入手しやすい
ボルドー大剣
ゴロンシティの武器屋で購入可能
デスマウンテン周辺のモリブリンからのドロップも確認済み
スワロウボウ(ツバメの弓)
リトの村の武器屋で購入
タバンタ地方のリト族の弓兵が装備していることもある
ゲルドの武器
ゲルドの街の武器屋で購入
砂漠地帯のゲルド兵が装備している場合もあり
英傑武器を守るコツ
壊れる前に使用を控え、普段は素材武器を使う
修復用の素材武器をストックしておく
ダイヤモンドは鉱石掘りやイワロック討伐で確保
英傑武器は記念品的な価値も高いため、展示や観賞用として保管するのも一案
まとめ
英傑武器は神獣クリアで入手でき、それぞれ修復可能
修復には「素材武器+ダイヤモンド×1」が必須
素材武器は各部族の街や周辺で入手可能
普段使いは素材武器、ここぞという時に英傑武器を使うのがおすすめ
追加情報:英傑武器の持つ意味
英傑武器は、単なる高性能装備ではなく「ハイラルの歴史」と「英傑たちの想い」を象徴する存在です。リーバルの弓には彼の誇り、ミファーの槍には優しさ、ダルケルの大剣には豪快さ、ウルボザのナイフにはしなやかさが込められており、プレイヤーは装備することで英傑たちとの繋がりを実感できます。
修復というシステムも「英傑の遺志を受け継ぐ」仕組みであり、ゲームデザイン的にも物語的にも大きな意味を持っています。