『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)の中でも特に印象的な試練のひとつが サイハテの島 です。到着すると武器・防具・料理をすべて没収され、素手に近い状態からサバイバルを強いられるため、多くのプレイヤーが「詰んだ!」と感じやすいポイント。この記事では、サイハテの島での立ち回り方、攻略の流れ、詰まったときの対処法を解説します。
サイハテの島とは
場所:ハテール地方の南東端、海の最果てに浮かぶ島
内容:島にある3つの台座に「オーブ」を運んで設置するとクリア
特徴:上陸と同時に所持アイテムが没収される(試練終了後に返却)
攻略の流れ
1. 上陸直後
木の枝や岩を拾い、最低限の武器を確保
素材(果物・キノコ・獣肉など)を集めて回復手段を用意
2. オーブの設置場所
北の浜辺:ボコブリンの巣にあるオーブを台座に運ぶ
東の山頂:ヒノックスが守るオーブを入手して台座へ
南の高台:モリブリンやボコブリンがいる陣地を攻略してオーブを回収
3. 敵との戦い方
ヒノックス戦:
足元に矢や岩を投げて目を狙う
木に登って目を狙撃するのも有効
武器が乏しい場合は「爆弾」で削る戦法が安定
ボコブリン・モリブリン戦:
まずは見張りを奇襲し、武器を奪う
火を起こして爆弾樽を利用すると一掃可能
4. オーブ運搬のコツ
台座が遠い場合は投げずに「持ち運び」が安全
戦闘を避けたいなら、夜に忍び足で運搬するのも有効
詰んだときの対処法
セーブ&ロード:敵の配置を覚え、奇襲パターンを調整
食材集めからやり直す:戦闘前に必ず回復アイテムを確保
爆弾活用:最初から持っているリモコンバクダンでゴリ押しも可能
一度帰るのもあり:難しければワープで脱出して、強化後に再挑戦できる
クリア後の報酬
「克服の証」を入手
試練終了後は没収された装備や料理がすべて返却される
まとめ
サイハテの島は「3つのオーブを台座に設置する」サバイバル型試練
武器・防具が没収されるため、環境利用(爆弾・岩・火)が攻略のカギ
詰まったら爆弾で削る戦法や、敵を避けてオーブだけ運ぶ方法がおすすめ
一度撤退して装備や体力を強化してから挑むのも有効
追加情報:サイハテの島が教えるBotWの真髄
サイハテの島は、プレイヤーが「何も持たない状態でどう生き延びるか」を試す特別なチャレンジです。素材集めや敵武器の奪取、環境利用といったBotWの基礎要素をすべて要求されるため、まさに“縮図”ともいえる試練。苦戦しても乗り越えたときの達成感は格別で、この島は多くのプレイヤーの記憶に残る名シーンとなっています。