映画 映画レビュー

【レビュー】映画『名探偵コナン 紺青の拳』

2019年4月6日

「めちゃくちゃ面白かった!アクションが最高!安定のコナン!」「最高傑作だった!コナンよりキッドと京極真&園子の話をフォーカス!」「女性ユーザーならきっとメロメロになる!」


上映中【2019年4月12日(金)公開】

 

青山剛昌の大人気コミックを原作に、少年探偵・江戸川コナンの活躍を描く劇場版アニメシリーズ第23作。シリーズ初となる海外を舞台にした本作では、世界最大のブルーサファイヤを巡り、怪盗キッドと400戦無敗の空手家の京極真が対決。コナンも変装し、アーサー・ヒライの偽名を使って事件の解決に挑む。-Movie Walker-

 

 

 

あらすじ<STORY>

19世紀末に海賊船と共にシンガポール近海に沈んだとされる世界最大のブルーサファイア“紺青の拳”の回収を現地の富豪が目論むなか、ホテル「マリーナベイ・サンズ」近郊で殺人事件が発生。現場には、月下の奇術師・怪盗キッド(声:山口勝平)の血塗られた予告状が残されていた。その頃、シンガポールで開催される空手トーナメントを観戦するため、蘭(声:山崎和佳奈)と彼女の親友・園子は現地を訪れる。パスポートを持っていないコナン(声:高山みなみ)は留守番のはずだったが、彼を利用しようとするキッドの奇術的な方法により、強制的にシンガポールへ連れてこられてしまう。キッドに従わなければ日本に帰ることすらできないコナンは、メガネや腕時計、服などをすべて奪われ、変装することに。その正体に気付いていない蘭に名前を聞かれ、とっさに“アーサー・ヒライ”と名乗るコナン。一方、キッドはある邸宅の地下金庫にブルーサファイアが眠っているという情報を入手。難なく侵入に成功したと思われたが、そこに400戦無敗の最強の空手家・京極真が立ちはだかる。そんな折、不吉な何かを予兆するかのようにシンガポールの象徴・マーライオンから真紅に染まった水が放出。やがて“獅子の国”の煌めきが黒炎に包まれる夜、世界を揺るがす闇の計画と、新時代への鐘の音が鳴り響く……。

●キャスト●

江戸川コナン高山みなみ
毛利蘭山崎和佳奈
毛利小五郎小山力也
怪盗キッド山口勝平
レオン・ロー山崎育三郎
レイチェル・チェオング河北麻友子
阿笠博士緒方賢一
吉田歩美岩居由希子
小嶋元太高木渉
円谷光彦大谷育江
灰原哀林原めぐみ

●スタッフ●

監督永岡智佳
プロデューサー近藤秀峰 、 米倉功人 、 石山桂一
原作青山剛昌
脚本大倉崇裕
総作画監督須藤昌朋
撮影西山仁
キャラクターデザイン須藤昌朋
音楽大野克夫
主題歌HIROOMI TOSAKA

映画『名探偵コナン 紺青の拳』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉名探偵コナン 紺青の拳
完成披露試写会に行ってきました‼️
なんと会場でも運がよく1階席13列目‼️
大好きな声優さん達、山崎育三郎さん河北麻友子さんも肉眼で見える距離で更に興奮しました✨
今回貴重な体験ができて嬉しかったです💕
キッド様最高🍀真さん素敵🤛
皆可愛い😍映画館にもみに行くぞ‼️

 

 

 

◉映画「名探偵コナン 紺青の拳」の試写会に行ってきました!
今回は怪盗キッドと京極さんが大活躍するストーリーでしたよ٩( ᐛ )و✨さすがコナン、安定の面白さでした!
小五郎のおっちゃんは終始グダグダで終わるのかと思いきや、一瞬だけかっこよかったです!笑

 

◉名探偵コナン 紺青の拳へ行ってきました❤️
いつもの映画館とは違う特別な場所で、
コナン好きな人達と観る最新作は面白くて、とっても貴重な体験でした‼️😁
家族3人でコナン映画観るのも、実は初めてで、
平成最後の春休みに良い思い出ができました❤️
キッド最高💕😆💕💕💕💕💕💕💕

 

◉映画「名探偵コナン 紺青の拳」
女性人気が高い前作の安室と本作の怪盗キッド。
ちゃんとイケメンを配し、彼らに活躍の場を与えているところが女性人気を獲得している理由のひとつかも。
テンポもよく、各キャラも立ち、ミステリーとしての醍醐味も味わえる良作アニメです。

 

◉先ほど、観てきましたぁ😄🎶
今回もハラハラドキドキのサスペンスあり、迫力満点のアクションありでした✌😉

 

◉劇場版『名探偵コナン』。「紺青」って根性や今生を掛けてるのかな。
山崎育三郎キャラの髭が『エリザベート』のルイジ・ルキーニを連想させるw。
育さんは英会話だと声が低くなるみたい。コナンの柔道着は見られず。
来年の映画の予告が一番盛り上がった感。

 

◉名探偵コナンの映画、紺青の拳を県内最速で観てきました!
スケールの大きさ、テンポの早さ、内容のボリューム量、全部凄いぜ!
私はキッド様派🍀
来年の予告では、震えて泣いた。

 

◉名探偵コナン 紺青の拳見て来た
控えめに言って最高でした
私めっちゃ泣いた
やはり私ガンギマリ顔大好き
犯人当てちゃった
あと3回見たい最高、とても最高
そして来年しんじゃう
大歓喜
映画館でボロボロだった泣いた本編も予告も
私あと一年どういう心づもりで生きればいいの
最高でしたキッド様好き

 

◉「名探偵コナン 紺青の拳」。
圧倒されました!面白いなぁ。
キッド映画でもあり、80年代007映画のような楽しさ!
大倉崇裕さんのシナリオも素晴らしい!
シリーズ初の女性監督・永岡智佳監督の細やかな演出でシリーズは、新しい境地に!

 

◉『名探偵コナン 紺青の拳』を朝っぱらから見に行きました!!
京極真どタイプ過ぎて鈴木その子になりたくなりました😂

 

◉映画『名探偵コナン紺青の拳』感想

・ばりばりバトル
・人間やめてる京極
・容赦ない蘭ちゃん
・新蘭&京園ダブルデート
・大丈夫かシンガポール
・被害総額やべーぞシンガポール
・糸目キャラ良かった(CV.梶裕貴)
・キッド頑張ってたよ
・ヒロインは園子
・協力するコナン&キッド
・アーサーヒライ

 

◉名探偵コナン紺青の拳観てきました、面白かった〜
次回映画が楽しみすぎて泣きましたw

 

◉劇場版 名探偵コナン 紺青の拳を観てきたよぉー(*´∇`*)

アクションシーン凄かった。
京極さんがヤバかったw

 

◉『名探偵コナン 紺青の拳』

コナンの試写会は初でした!子どもがいっぱい!(後ろの子たちうるさすぎ)

舞台はシンガポールってことで、かなりぶっ飛んだこともやってたりやってなかったり。
ある意味新しいコナンの映画でした。そのせいか若干、番外編感もあるかな。

今回はキッドも京極さんも出てくるってことで、謎解きも勿論あるんだけど、
それよりはアクションに力を入れているイメージ。

好き嫌い分かれそうな印象だなぁ。
おそらく昨年越えは難しい、かも??

 

◉私は山崎育三郎は美女と野獣で初めて声聞いたオタクで舞台とか
俳優関係はさっぱりの根っからの声オタなんですけど、

野獣が大変良かったのでコナン映画のゲスト声優と聞いて心配はしてませんでしたが
紺青の拳MVPはどうみても彼です本当にありがとうございました
多分ゲスト声優過去一上手い芸能人

 

◉ネタバレじゃない紺青の拳感想
・キッドファンは全員見てくれ
・京園ファンは全員見てくれ
・こいつら人間じゃねえ
・アフレコが上手すぎる育三郎
・こいつら人間じゃねえ
・人間辞めすぎて露骨なハンデもらう京極さん
・こいつら人間じゃねえ
・シンガポールよくOKしたな
・こいつら人間じゃねえ
以上

 

 

 

◉映画「名探偵コナン 紺青の拳」。
前作「~ゼロの執行人」が初コナンだったのですが、面白かったので新作も鑑賞。
今回はもっと面白い!シンガポールを舞台にしたブルーサファイアをめぐる殺人事件に怪盗キッドがからんでいくんだが、
二転三転するストーリーにワクワクさせられる!

 

◉『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』。
劇場版初の海外編。
今回は怪盗キッドがクールに大活躍。コナンとの息の合った(?)コンビぶりを見せる。
中盤からはクライマックスが続き、派手なアクションで高いテンションを維持。
コナンシリーズには疎いのだが、ちゃんと楽しめるのはさすが。

 

◉名探偵コナン【紺青の拳】完全披露試写会行ってきました~☺️✨
待ちに待った最新作めちゃくちゃ面白かった!!また映画館でも見たい!!
名探偵ヒライの意味は是非劇場で!!ありがとう~🥰💓

 

◉『名探偵コナン紺青の拳』最後は拳で解決する!という抜けのいいB級バカ映画でした。
市街戦始まって爆笑。あと園子がカチューシャ外したの初めて見た!超かわいい!

 

◉「名探偵コナン 紺青の拳」の試写会に娘と行ってきました。

久しぶりに映画館で映画観れて楽しかったー!
ゼロの執行人も映画館で見たかったなぁ…って今更後悔しましたw

 

◉名探偵コナン紺青の拳
見てきた
相変わらず凄いアクションだった

 

◉京極さんカッチョいいな〜😎❤️

 

◉劇場版コナンのアクション映画化というか人間離れは今年も進んでて、
もうかっこいい通り越して途中笑っちゃったんだけど、
それでもかっいいもんはかっこよかったので満足です。楽しかった。

 

◉面白かったです!!
個人的に一時間経つ頃にはだいぶ満足感いっぱいになるくらい盛り沢山でした笑
今回のはストーリー少しややこしいですが充分楽しめる内容でしたよ!

 

◉京極さんと園子はまだ結婚してなかったんですかと言わんばかりのイチャつきっぷりでしたね…

 

◉コナンの新作映画 紺青の拳 見てきました〜面白い!
キッドと京極さんの対立関係の結末はマジで全身鳥肌だった
京極さんの秘密も判明してコナン映画らしい粋な展開!
かつ今までのコナンで見られなかった演出も多く新鮮な作品でもあった
見たいもの全てが見られる天才的なシナリオに本気で震えました

 

◉主題歌は聞いた瞬間に一発でハマってしまった
サビの怪しげな雰囲気はまさにキッド作品にピッタリ
歌詞には映画の世界観が存分に取り入れられて…
この曲が世の中に生まれてこの映画のエンディングになって本当によかったと思える

 

◉ずっと理想の女性を毛利蘭としていたんだけど、今作は園子がめちゃくちゃ可愛い!!
あと博士のなぞなぞは選択肢が出てからコナンくんが答えるまでが早いから心して頭を回転させて!
僕は博士が選択肢列挙してる間もめっちゃ考えてギリギリだった

 

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

最新みんなのレビュー

文句なし!

2025年9月30日

後悔させない内容で音楽も戦闘シーンも迫力あってめちゃ満足!

もち

最高でした。必ずもう一回観る

2025年9月20日

引き込まれ気づいたら3時間経っていた。面白いのはもちろんなんだけど、考えさせられたり感情が乱高下したり、他の映画では感じたことのない感覚になった。

多分観れば観るほど理解が深まりそう。もう一度観ます。

77

バディがよい。

2025年9月15日

叔父と姪というコンビなので、恋愛要素や余計な事を考えずに

シンプルに事件解決に向けて見れて良い。


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , ,