アニメ アニメ映画 映画レビュー

【レビュー】劇場版 境界の彼方 I'LL BE HERE 過去篇 の口コミ評判!

2015年3月14日


maxresdefault
上映中【2015年3月14日(土)から公開】

【あらすじ】

鳥居なごむのライトノベルを原作に京都アニメーションが制作し、2013年10月から12月にテレビ放送されたダークファンタジー「境界の彼方」の劇場版2部作の前編。ヒロインとなる栗山未来を中心に、テレビシリーズ全12話で描かれた出来事を振り返る。この世を徘徊する異形のもの「妖夢」を討伐する「異界士」で、特異な呪われた血をもつ一族の最後の生き残りである少女・栗山未来。そして、人間と妖夢の間に生を受けた「半妖」で、その希少さゆえに孤独を感じて生きていた神原秋人。ある日の放課後、学校の屋上から今にも飛び降りそうな未来と秋人が出会ったことから、2人の世界は大きく変わっていく。

劇場版 境界の彼方 I'LL BE HERE 過去篇を観た人の感想、評価、口コミ

劇場版 境界の彼方 I'LL BE HERE 未来篇 の口コミを見る

境界の彼方過去篇、観に行ってみたらけっこう楽しかった。未来篇どうなんだろうな。

境界の彼方よかったよ!よかったよ!まじで最高でしたわ!!!!

境界の彼方過去編観てきた!栗山さんと秋人にしっかりスポットライト当たってた!
後半泣いちゃいました。似たような運命を辿ってきた2人が出会って、
お互いの弱さも強さも優しさも愛情も知って…そしてこの先どうなるのか気になります

『劇場版 境界の彼方 -I’LL BE HERE- 過去篇』
みーてーきーたーのー!特典も結構余ってるっぽくて初回でなくても貰えました。
『約束の絆 スペシャルPV仕様』が中々によかったよ。

ええええええ境界の彼方の特典って二週目から名瀬兄妹なの!!!!????うえええええ行きたいけど同じ映画二回見るのもな・・・

境界の彼方見て映画館を出た時、劇場版P3のポスターが入場時とデザイン変わってて驚いた。主人公と綾時の水色のやつだったけど、ちょうど入ったのかな

境界の彼方面白かった!! 美月ちゃんと博臣のコースターをゲットするために、またみにいくぞぉ(๑´ω`๑) でも、その前に、原作読み返そ!

境界の彼方の映画、見に行きました〜!!(((´∀`)))迫力あってよかった(*´艸`)

境界の彼方素晴らしかった!博臣のたっつんボイスとかもう死んだ。かっこいいシスコンお兄ちゃん!!
てか未来篇早くみたい!!♥

境界の彼方の映画やばかった本編の始めに約束の絆を踊り始めてちゃんとバックダンサーも画面にいてまじやばかったアニメでは見れなかった場所が映画で見れて嬉しかったけどおみおみが途中途中にオリジナル入れてくるしあざとすぎて死んだねアッキーは真顔で踊っててまじ可愛いかった映画やばかった

境界の彼方見てきた(o^^o)後ろの女の子が不満を叫んでたけど(笑)未来篇見る前に見て良かったと思う。ちょっと泣きそうになった(;∇;)

境界の彼方みてきました!!!!今回は総集編だったけど
さいこーでした!!未来編はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン

境界の彼方みに行ってきた!サイコーやん、最後やばかった。未来編もみにいかな!

境界の彼方見ました!未来編が気になります!もう待てません!お兄ちゃん!

境界の彼方の未来編、未来と秋人だけ不思議な力で成長しなくて、普通の人との違いに悩むみたいな凪あす的ストーリーだったら怒るからね

境界の彼方好きだなって改めて思った。泣ける総集編だった

劇場版境界の彼方〜過去編〜
良かった…ぼっち参戦だというのにポロリと涙が_(:3」∠)_早く続きが観たい!栗山さん可愛い!メガネ女子可愛い!

[ad#kakukiji_free]
劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE- 過去篇」観た。THE 総集編。歌って踊る回は切るのも惜しかったのか本編前に別枠でPV風にw それにしても未来篇の予告を本編前に流しちゃうもんだから最後のフリの部分がネタバレ台無しw

境界の彼方観てきました!いやー、涙腺崩壊。

境界の彼方過去編良かった!不愉快じゃなかった!

境界の彼方過去編って何やるんだろう…栗山さんが記憶喪失になるのは知ってるけど過去編かぁ…何やるんだ??とか思ってて、うっすら総集編じゃねぇかな、って気はしてたんだけどほぼ総集編でした
でもお腹いっぱいです
美しい作画はもちろんですが、何よりも声優さんの演技が素晴らしかったっす

境界の彼方、過去編12話分を2時間にするには流石に無理があったと思う。不愉快です。( ´コ ` )

境界の彼方めちゃくちゃ良かったけど境界の彼方自体話し難しいよなあ

劇場版境界の彼方を観る。ストーリーから考えると、当初はTV放送でここまでやりたかったんだろうなぁ

境界の彼方の特典でもらったコースターの未来ちゃん可愛い♥来月公開の未来篇が楽しみ~(*^▽^*)

境界の彼方、過去編見てきた。完全にTv版の総集編なので予習的な意味では見る価値はあると思うが、Tv版の内容完璧に憶えてるならあえて見るほどでもないかな。あえて見どころ言うなら冒頭のダンスPvか。なぜあそこに本気を出した京アニw

劇場版 境界の彼方 過去編
観ました~。ま、そりゃ過去編=テレビの総集編なわけですが。でも、しばらく見てなかったから懐かしいとか思ってたwそして泣きそうになってた…(2回くらい?)
続きが気になる!!未来編早く観たい!!

境界の彼方の映画見に行ったよ(≧∇≦*)
ああああ…未来編気になる…。
グッズも買えたしラブライブのチラシ?みたいなのゲットできたから満足!

境界の彼方過去編やっぱり普通の総集編だった

劇場版・境界の彼方~過去篇はTVシリーズの焼き直しと聞いてたけど、ホントに焼き直しだった(´・ω・`)
旧劇エヴァのDEATHみたいな?

境界の彼方の劇場版見てきた。やっぱりストーリー意味わかんない。まあ続編も見る。

「劇場版 境界の彼方 過去篇」鑑賞。何となく予感してたけど、やっぱBD購入は保留して正解、かな。設定上のブツ切り感が気になって仕方なかった。先に観た「劇場版シドニア」だって編集版なんやけどなぁ……まぁ「未来篇」に期待である。

境界の彼方ちゃん観た。まぁ、想像通りのぶつ切り総集編で、結構寝ました。追加カットはあったのかな…もしかしたらカット単位ではあったのかもしれないけど、シーン単位では皆無でしたね。ラストに1,2分、未来篇への繋ぎ映像があったけど、わざわざ見るようなもんじゃないかな…

境界の彼方、上映前舞台挨拶の回だったんだけど映画みずに帰るひとほんと多くて…今まで行った舞台挨拶のなかで一番多かった、よ…?もう初回観たとか梯子先で観るから、かもしれないけど個人的にはすごくやだ_(:3」∠)_

境界の彼方 I'LL BE HERE -過去篇-
最高に感動しました。内容はアニメの振り返りだったけど、TVと劇場だと迫力か違う!本当に良かった!!同じ内容2回も観たけど、毎回泣いちゃった。未来篇が今から楽しみすぎてやばい。Blue-ray買ったから家でも観ます。

「境界の彼方 l'LL BE HERE 過去篇」初日舞台挨拶終わりました。観た感想としては「あ、これ絶対未来篇で化けるわ」です。

境界の彼方観たよー!!展開速かったよー!!博臣が相変わらず変態なシスコンだったよー!!でもそんな君が好きだ

境界の彼方の過去編。がっつり総集編だから、その日観た映画の円盤をその場で買えてその日に家でも観れるっていうね!TVシリーズを序盤でドロップアウトした自分にとっては未来編に向けてのいい導入になる映画だった。ちゃんとTV版も見直したいなあ

テレビシリーズを予習する余裕がなくて今回の過去篇で久しぶりに境界の彼方を観た。なんか何回も涙出たわ。テレビシリーズで涙出るとかなかったはずなんだけどなあ。それとやっぱりOP曲とED曲好きだなあ。ってことで電車の中で聴いてる。

過去編観てきた。スタッフロールでリアルに拝んだ。ありがとうございます。
SE、声、どうやら録り直してるみたい!
ごめんなさい!アニメ振り返りと思ってたかくくってました!アニメ本編を何回も観た人にこそオススメです!
そして境界の彼方見たことない人も、アニメが分かるからオススメです!

劇場版 境界の彼方 過去編観たなーう!!内容サラッとしか覚えてなかったから楽しめた♪

境界の彼方観てきた!最初の始まり好きだった~!テレビで観た時思い出した(笑)
途中から涙腺崩壊してた。゚(゚´Д`゚)゚。めっちゃ感動した!未来編も楽しみ!!

境界の彼方 過去編を観た。所謂、総集編でお布施目的です。結構良い出来なのにあんまし評価されないよねこれ。

境界の彼方を今更だがいっきに観た。
戦闘シーンがヌルヌルで、シリアスの途中で程良いガス抜きギャグもあり楽しめた。
そして一番衝撃だったのが、第一話のEDテロップでヒロインの栗山さんのCVが種田理梨紗さんだったと知った事!

劇場版 境界の彼方 I'LL BE HERE 未来篇 の口コミを見る

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]

●キャスト●
種田梨沙
KENN
茅原実里
鈴木達央

●スタッフ●
監督 - 石立太一
脚本 - 花田十輝
原作 - 「境界の彼方」鳥居なごむ

●その他●
「会いたかった空」(未来篇)歌 - 茅原実里

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

-アニメ, アニメ映画, 映画レビュー
-, , , ,