映画 映画レビュー

【レビュー】【先行上映】幕が上がるの口コミ評判!

2015年2月21日


makugaagaru
上映中【2015年2月28日(土)から公開】

人気アイドルグループ、ももいろクローバーZのメンバーが高校の演劇部員に扮し、新任の女性教師の赴任を機に全国大会を目指して奮闘する姿を描く青春ドラマ。劇作家で演出家の平田オリザが12年に発表した同名小説を『踊る大捜査線』シリーズの本広克行監督が映画化。新任教師役の黒木華、顧問役のムロツヨシなど演技派が脇を固める。-Movie Walker -

【先行上映】幕が上がるを観た人の感想、評価、口コミ




百田夏菜子は百田夏菜子でなく、「幕が上がる」の部長にしか思えない。そう感じるほどの好演でした。



「幕が上がる」観た。特別にドラマティックな展開があるわけでもないのにどうしてこんなに心を打つんだろう。何かに夢中になって生命を燃やす煌めきを感じる映画だった。



幕が上がるを思い出し涙目なう。情緒不安定な人じゃないですよー



普段アイドルプロモ映画は観ないが、来週公開の映画『幕が上がる』は脚本が喜安浩平だと知って俄然興味が湧いた。最近『桐島』観たばっかりで、脚本に対する信頼感が極限にまで高まっているせいだろうか。はじめの一歩と総司の中の人という印象しかなかったが、多芸な人だな。



百田さんの演技に感嘆させられました。アイドル映画と括るには惜しい作品ですね。



幕が上がる、正直、観た直後は映画に対しての評価は自分の中であまり高くなくて今でもその評価は変わってないけど、なぜだかもう一回観たくなってくる……。そして青春賦聴きたい……。



幕が上がる、またすぐ観たい。邦画であれだけ良い作品久しぶりに観たなぁ。モノノフじゃない人の方がより感動するかも。自分の場合、事前の情報でかなりハードル上げてもめちゃ良かったし!ももクロちゃん、演技の腕上がりすぎやろwワークショップすごいなマジでw



一般の人が映画を観て「何かこの子たちイイなぁ♪」って興味を抱いてくれて、ももクロちゃんの曲を聴いてさらに好きになってくれて、国立の聖火台での五人の言葉に涙してくれて…そしてもう一度『幕が上がる』を観た時には、高橋さおりのあの真っ直ぐな瞳に号泣してくれたら嬉しい。



幕が上がるもう2回観たけど飽きないわ。もう一度観たい



幕が上がるを観た。感想はよくわからない、映画に入り込めなかった。理由はタマノフだからだと思う。



「幕が上がる」。先に映画観た人が「眼鏡の人はコンタクトにした方がいい」とアドバイスしてて、いや涙出たらその度ハンカチで拭くし、とか考えていたら甘かった。常時ハンカチと眼鏡の反復運動になるから危険!



まさしくTHE青春、凄くキラキラしてたよ眩しかった。自分の学生時代を思い出してみたり。濁ってた心が浄化された感じ。ももクロに興味ありなし関係なく素敵な作品だよこれ。本広監督の愛がそこら中に溢れてたよさすがだね。



アイドル映画ではあるが、ファンでなくても観られると思う。ただちょっと擦り寄り過ぎていて、引いちゃう場面は幾つかあった。彼女達の演技は上手いと思う所もあれば、ん?となる所もある。是非もう一本撮って欲しいと思った



あのラストはやばい。めっちゃやばい。モノノフは泣くし、そうでなくても震えるぞ。理由は言えない!



映画はあらためて本当に素晴らしかった。語り継がれる青春映画の系譜に連なるものができたと思う。何が出てくるか全てにドキドキしながら観た1回目と比べ今日はより純度を高めて物語に集中できた。季節の移り変わりで挿入される風景描写はひたすら美しく胸に沁みる。



ももクロ映画「幕が上がる」観た。全く期待して無かったが凄く良かった。アイドル映画でくくられるのもったいない。良い映画



幕が上がる、特別先行上映観た。ももクロ、やっぱりいいチームだな。この映画、たぶんももクロ出てなくても好きなやつだと思う。



映画見終わって満足感に包まれた会場全体を見渡し、夏菜子が笑顔になる、みんな笑顔になる、笑顔が止まらなかった!2時間銀幕の夏菜子観たあとにご本人登場、なんて幸せな時間だったのだろう。



幕が上がるを観た。冒頭から鼻の奥がツーンとなり、涙腺が崩壊…青空、自転車、教室、制服、部活、汗と涙とうどん(笑)=あ~青春って素晴らしい!


PR
[ad#sisya_free]


青春演劇女子物語でして、ももクロちゃん、頑張ってました。黒木華さん、スゴかったよー!



映画「幕が上がる」を観た。演劇部を指導する美術教師役の黒木華さんの演技が本当にすばらしかった。そして、その演技にあてられるように、演劇部部長ももクロ百田夏菜子の演技がみるみる変わっていく。百田夏菜子の吸収力はすごい。時系列で撮ったというこの映画、二人を観るだけでも価値がある。



高校演劇をこれほど克明に描いた作品は初めて観た。演劇は人生を模索するかのような作業。多感な高校生たちがそれぞれに悩みや挫折を乗り越えて奮闘する姿は実に美しい。これがももクロ5人の初々しい演技によって、より身近に感じられる作品となった。



とても素敵な映画。関係者や観た人がみんな褒めるから、それにつられないように、なるべく気持ちをフラットにして観ることに努めたんだけど、本当に素晴らしい映画で…。想像の遥か上をいってた。



映画「幕が上がる」試写を観た人の感想で、比較対象として挙がってくる映画のタイトルは、「櫻の園」「スウィングガールズ」「シコふんじゃった。」等の名作ばかり。これだけでも、「幕が上がる」の出来が良いことは想像に難くない。



ストーリーも演出も難しくない、素直で真っ直ぐな感じかと。まあ、一度見とけって。楽しいよ



小さなお子さんから大きなお友達まで安心して観られる青春がキラキラしている映画でした〜!今のももクロちゃんだからできる映画。胸熱。( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )



幕が上がる観たけど随所に出てくるCGとワイヤーアクションの組み合わせが完璧でスピーディーでカッコいいアクション映画に仕上がってたよ。冒頭のカーアクションなんていくらかかってるんだろ……あーりんが車から車に飛び移るシーンなんか手に汗握ったで。必見!



桐島部活やめるってよを観た時に感じた、そうそう青春ってその当時は決して綺麗なものではなかったよねって感想。幕が上がるはそれとは対極なキラキラした青春っぽいんだけど、なんか桐島を観た時を思い出した。根っこでは同じ感情なのかも。


オリザさんと本広さんにしか作れないものになっていて、古典の風格すら感じる。これをキッカケに演劇を始めてくれたらと元演劇部としては願うなあ。こんな青春ではなかった、けど。



色々はあるだろうけれど、可愛らしい映画。



[ad#sisya_foot]

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, ,