ドラマ 国内ドラマ

ドラマ「366日」8話ネタバレ・視聴率・考察・感想|愛と葛藤の日々

ドラマ『366日』8話あらすじ

再会と絆を深めた花火大会の夜

地元の花火大会で、雪平明日香(広瀬アリス)は水野遥斗(眞栄田郷敦)、小川智也(坂東龍汰)、下田莉子(長濱ねる)、吉幡和樹(綱啓永)たちと楽しいひとときを過ごしました。しかし、その後東京に戻る明日香は、実家に帰る遥斗と別れました。

遥斗の行方不明と明日香の焦り

明日香が東京に戻った直後、妹の花音(中田青渚)から電話が入りました。「お兄ちゃんが帰って来ないの!」という切迫した声に、明日香は遥斗が道に迷ったことを知ります。すぐに茨城に戻ろうとしましたが、深夜のためタクシーがつかまりません。

一方、父の輝彦(北村一輝)と母の智津子(戸田菜穂)は車で遥斗を探しに出かけ、『てるちゃん』では花音が一人で留守番をしていました。

遥斗の無事と看護師の登場

そこに、遥斗が無事に帰ってきました。彼の傍には看護師の宮辺紗衣(夏子)が寄り添っていました。花音は「紗衣さんが見つけてくれたの!」と明日香に伝え、ほっとする明日香。しかし、紗衣がなぜ花火大会の会場にいたのか、明日香は疑問を抱きました。

再会の喜びと感謝

翌日、遥斗の診察日がやってきました。池沢友里(和久井映見)の診察を受ける遥斗を待つ間、明日香は紗衣に先日の件について感謝の気持ちを伝えました。そこで紗衣に、花火会場にいた理由を尋ねました。

その時、診察を終えた遥斗と花音が現れ、二人も紗衣に礼を述べました。明日香と遥斗は仲睦まじく歩いて行き、その姿を紗衣は温かく見送りました。

新たな一歩と再び芽生える恋心

徐々に元の関係性を取り戻しつつある明日香と遥斗。そんな二人を見て、花音は微笑みました。「また一から恋しちゃっているみたい、明日香さんに」と。

ドラマ『366日』8話 視聴率

視聴率:5.7

ドラマ『366日』8話ネタバレ

遥斗の失踪と再会

11月5日、雪平明日香(広瀬アリス)は急に携帯が鳴り、友人の花音(中田青渚)から「遥斗が帰って来ない」との連絡を受け、慌てて外へ飛び出しました。タクシーを探しながら、何とかして花音のマンションに向かおうとしましたが、どれもつかまりません。その時、遠くから遥斗が歩いて来るのを見つけました。彼の隣には看護師の宮辺紗衣(夏子)がいて、花音は「竜ヶ崎駅で迷っていた遥斗を見つけてくれた」と説明しました。明日香はほっとしましたが、地元に紗衣がいたことに疑問を抱きました。

謝罪と笑顔の再会

翌日、明日香は遥斗に「1人にしてしまってごめんね」と謝りました。遥斗も「心配かけてごめん」と返し、二人はおいしいものを食べに行こうと笑顔で話し合いました。

遥斗の診察と感謝の意

11月11日、遥斗は池沢友里(和久井映見)の診察を受けました。友里は緊急連絡先などを書いたヘルプカードを持つことを勧めました。診察を待つ間、明日香は紗衣に感謝を述べ、先日の件について話を聞きました。紗衣は竜ヶ崎に祖父母が住んでいて、一緒に花火を見ていたことを明かしました。診察が終わった遥斗と花音が現れ、2人も紗衣に礼を述べました。その後、明日香と遥斗は仲睦まじく歩き、パンダの置物がたくさんある公園で記念撮影をしました。その夜、遥斗は新しいお店を見つけたとLINEで明日香に知らせ、約束を交わしました。

音楽教室での出来事

11月13日、音楽教室にて、明日香は静原(前田公輝)にクリスマスコンサートの演奏者に欠員が出たため、ちなみ(鈴木絢音)に出て欲しいと頼みました。一方、遥斗は職場に慣れてきて、書類のレイアウトを見やすく修正し、同僚たちから感謝されました。

花音と竜也の恋の行方

366日第8話、花音は無職の恋人・滝本竜也(中沢元紀)に兄の同期の木嶋の名刺を渡し、職探しを手助けしました。竜也は「先輩、元気してる?」と尋ねると、花音は「元気だし、楽しそう。またイチから恋しちゃっているみたい、明日香さんに」と答えました。

明日香と和樹の関係

夜、自宅マンションで、和樹(綱啓永)は芽美(高田里穂)から明日香のワンショット写真を見せられ、明日香との関係について追及されました。否定も肯定もしない和樹ですが、それが答えとなりました。芽美は「私たち、終わりにしたほうがいい。100%こっち見てもらえないとダメなんだ。それにこの年だし、寄り道してる暇ないんだよね」とあっさり別れを告げました。

遥斗との外食デート

明日香は遥斗と外食デートに出かけ、二人は近況を話しました。遥斗は竜ヶ崎のマスコットを「思い出した」と話し、「思い出したって?」と笑顔になる明日香。しかし、明日香と一緒にガチャガチャで手に入れたおそろいのものは思い出していませんでした。

思い出と現在の葛藤

12月9日、明日香たち同級生5人組は飲食店パトリアに集まりました。明日香はコンサートの最後に「花のワルツ」を演奏することになったと話し、遥斗はその曲が吹奏楽時代の思い出の曲だと教えてもらいました。和樹は振られたことを話し、「俺が悪いんだ。彼女の時間、無駄にした」と反省しました。明日香は「無駄ってことはない」とフォローし、みんなで話し合いました。

花音の自宅での出来事

12月10日、花音の自宅マンションにて、智也がネギの通販のためのホームページ作りを本職の花音に手伝ってもらいました。その場にいた竜也は嫉妬していましたが、花音は「智也は莉子に片思いしているから安心して」と竜也に伝えました。

音楽教室でのクリスマスコンサートの準備

12月20日、音楽教室にて、明日香は菫ちゃんから「クリスマスコンサートにお母さん(=友里)も来れる」と聞かされ、喜びました。

クリスマスコンサートとその後の展開

12月24日、クリスマスコンサートが開催され、遥斗ら仲間たちも客席に来ました。明日香はスタッフとして進行を見守り、最後の演目はちなみもフルートで演奏する「花のワルツ」でした。帰り道、智也は莉子を追いかけ、「試験終わったらさ」といいかけるも「またみんなで飲みに行こう」とごまかしました。和樹は遥斗に「しっかりつかまえておかないと俺みたいになるぞ」と忠告し、先に帰りました。

忘年会と感情の爆発

12月26日、和樹は遥斗のために東京にある知人のコテージで忘年会を開催し、同級生5人組が集まりました。みんなで料理をする中、明日香は遥斗を心配しかまってばかりで、遥斗は「わかってる」とやや不機嫌になりました。「ごめんね」と明日香が謝ると、夕食の場で遥斗は「明日香はずっと無理してる」と言い出し、さらに「みんなにも気を遣わせてごめん」と謝りました。明日香は「今の遥斗が好きだ」と告げるも、遥斗は外へ出て行きました。

結末

コテージの外で、明日香と遥斗が本音で話し合いました。「全部忘れちゃった遥斗を見てると悲しかった。けど、悲しいって思っちゃう自分が嫌で、遥斗に嘘をつかせた私は最低で…。」と明日香が言うと、遥斗は「無理はしてたかもしれないけど、俺はただ、明日香に笑ってほしかった…。やっぱり、一緒にいない方がいいのかな。もう悲しませたくない。」と答えました。二人はお互いを思いやり、友人関係に戻ることを決断しました。その様子を和樹がコテージの入り口で見守っていました…。

感想を書く

みんなの感想を見る

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者

ポプバ ドラマ部:佐伯・Pちゃん

脚本家の視点でドラマを深掘る、雑食系オタクライター。
幼少期からドラマと映画が大好きで、物語を追いかけるうちに自然と脚本を書き始め、学生時代からコンクールに応募していた生粋の“ストーリーマニア”。現在はドラマのレビュー・考察・解説を中心に、作品の魅力と課題を両面から掘り下げる記事を執筆しています。
テレビドラマは毎クール全タイトルをチェック。「面白い作品だけを最後まで観る」主義で、つまらなければ途中でドロップアウト。その分、「最後まで観る=本当に推したい」と思える作品だけを、熱を込めて語ります。
漫画・アニメ・映画(邦画・洋画問わず)にも精通し、“ドラマだけでは語れない”背景や演出技法を比較的視点で解説できるのが強み。ストーリーテリング、脚本構造、キャラクター心理の描写など、“つくる側の目線”も織り交ぜたレビューが好評です。
「このドラマ、どう感じましたか?」を合言葉に、読者の感想や共感にも興味津々。ぜひ一緒にドラマの世界を深堀りしていきましょう!

-ドラマ, 国内ドラマ
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,