映画 映画ニュース 芸能

【髙橋海人×時代劇デビュー】『おーい、応為』で魅せる絵師・善次郎役に注目!

【髙橋海人×時代劇デビュー】『おーい、応為』で魅せる絵師・善次郎役に注目!

江戸の浮世絵界を彩る異才たちの物語に、King & Prince・髙橋海人が初参戦!

2025年10月17日公開の映画『おーい、応為』で、King & Princeの髙橋海人が待望の時代劇デビューを果たします。演じるのは、美人画で名を馳せた実在の絵師・渓斎英泉(善次郎)というクセ者キャラ。これまでアイドル、俳優、アーティストとして多彩な顔を見せてきた髙橋ですが、本作ではまさに“初挑戦尽くし”の現場に飛び込み、そのポテンシャルを存分に発揮しています。

『おーい、応為』とは?― 葛飾北斎の娘・応為が主役の異色時代劇

この作品は、世界的浮世絵師・葛飾北斎の娘であり、知られざる才能を持っていた女絵師・葛飾応為(お栄)に焦点を当てた時代劇。

監督・脚本は『日日是好日』『星の子』で知られる大森立嗣
が担当。

主人公の応為を演じるのは長澤まさみ、そして北斎役に名優永瀬正敏が登場。

物語は、絵を生きる術とした彼女たちの覚悟と情熱、そしてそれを取り巻く人々との関係を丁寧に描きます。

髙橋海人が演じる「善次郎」は、軽妙さと哀愁を併せ持つ異端の絵師

髙橋が扮するのは、北斎門下の絵師・善次郎(渓斎英泉)

若くして両親を亡くし、生活のために筆を握りながら、女性や酒にも溺れる“江戸らしい”軽薄な男…かと思いきや、その裏には冷静で現実的な観察眼が光ります。

応為にとっては兄のような存在であり、同じ絵師としての苦悩を分かち合う同志でもあるという、一筋縄ではいかない人間関係がこの役の魅力です。

実は“絵の才能”もガチだった!? 髙橋海人の筆さばきが光るシーンも

実はこの映画、髙橋が描く「絵」のシーンは当初予定になかったのだとか。

ところが、監督が髙橋の絵の腕前(趣味で描いていること)を知ったことで、急遽絵を描くシーンが追加されたとのこと。

髙橋は江戸時代風の筆使いを習得し、撮影でもその成果を披露。絵師としてのリアリティを自らの手で作り上げたのです。

長澤まさみ×永瀬正敏との“濃密な”現場エピソード

共演者との関係も、髙橋にとって大きな学びとなった様子。

主演の長澤まさみからは、「自然な会話芝居を引き出してもらえた」とコメント。

また、ストイックに役と向き合う永瀬正敏の姿には、「もっと自分も追い込まなければ」と刺激を受けたと語っています。

芝居の空気感を肌で感じながら、自身の成長を深く実感できた現場だったようです。

編集部が注目!『おーい、応為』の見どころ3選

✅1. 髙橋海人の“色気×哀愁”な演技変化に注目

これまでの明るい役柄とは一線を画す、大人の男の色気と哀愁を感じさせる演技に期待。

✅2. 応為と善次郎、そして北斎…三者の絶妙な関係性

父娘+同志という奇妙で深い絆が描かれ、ただの時代劇にとどまらない人間ドラマが展開。

✅3. 筆のリアリティがすごい!江戸絵師の息遣いを再現

現代の俳優が筆一本で“江戸”を感じさせる演技をどう成立させるのか。絵を描く音や所作にも注目

髙橋海人の時代劇初挑戦に込めた想いとは?

髙橋自身、「ずっと夢だった時代劇への出演」と語りつつ、現場では本読みを直談判でお願いするほどの本気ぶり

絵描きとしての善次郎の“現実主義”な姿勢と、アイドルとしての自身の挑戦が重なるようにも感じられます。

「応為が自分の信念で生きる姿を見て、自分も挑戦しようと思える作品」と語ったその言葉には、髙橋の新たな覚悟がにじみます。

映画『おーい、応為』 公開情報

【髙橋海人×時代劇デビュー】『おーい、応為』で魅せる絵師・善次郎役に注目!

  • 公開日:2025年10月17日(金)

  • 監督・脚本:大森立嗣

  • 原作:飯島虚心『葛飾北斎伝』/杉浦日向子『百日紅』

  • 出演:長澤まさみ、永瀬正敏、髙橋海人

  • 配給:東京テアトル/ヨアケ

  • 公式サイトhttps://oioui.com

✍️若手アイドル×時代劇の化学反応とは?

時代劇というとベテラン俳優の世界と思われがちですが、ここ数年、若手俳優やアイドルの“異業種参戦”が注目を集めています

その背景には、観客層の若返りや、多角的な演技力を求める作品作りのトレンドがあります。

髙橋海人のようにアイドルという枠を超えてリアルな人物像を演じる力を持つ若手は、まさに新時代の“時代劇役者”として台頭しつつあります。

『おーい、応為』は、そんな潮流の中でも特に異色の存在。

脚本や演出が“現代的感性”を取り入れているからこそ、髙橋のような新鮮な個性が輝くのです。

今後の彼のキャリアにも、大きな影響を与えるであろう本作。

公開がますます楽しみです!

⬇︎📚推し活の合間に読まれている推し活女子に人気の記事!

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画ニュース, 芸能
-, , , ,