ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『アンブッシュ』の感想・評価・口コミ・評判

2023年12月29日公開,111分

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

臨場感あふれる戦争映画――『プライベート・ライアン』、『アメリカン・スナイパー』、アカデミー賞作品賞受賞作『プラトーン』、『ハート・ロッカー』、さらには『ブラックホーク・ダウン』、『ローン・サバイバー』、『ダンケルク』など、巨匠監督たちが手がけ、様々な国や時代を鮮やかに描いた戦争映画の名作があります。そんな歴史に名を刻む作品に新たな傑作が仲間入り!監督は多くのアクション大作で撮影監督をつとめ、『96時間』、『ザ・ガンマン』、『パリより愛をこめて』などでアクションの腕を誇るピエール・モレル。彼が手がけた新たなミリタリー・アクション大作、実際の「救出作戦」を迫力の映像でリアルに描き出します。

 

【監督】ピエール・モレル【脚本】カーティス・バーテル、ブランドン・バーテル

【キャスト】

マルワーン・アブドゥッラ・サーリフ
ハリーファ・アル・ジャースィム
ムハンマド・アフマド
アブドゥッラ・サイード・ビン・ハイダル

 

作品情報

あらすじ<STORY>

2018年、イエメン南部に駐在しているUAE軍のアリ、ビラル、ヒンダシの3人は帰国が迫るなか通常の任務に就いていた。彼らが乗った装甲車は戦闘地帯の住民へ支援物資を運びながら、渓谷部をパトロールしていたが、敵に待ち伏せされ、突然襲われる。敵は得意のゲリラ戦に持ち込み、渓谷に隠れながらRPG(ロケット弾)や地雷での攻撃、離れた場所からの狙撃により、最新兵器で武装したUAE軍の装甲車でさえも次第に孤立させ追いつめていく。負傷し、武器も残り僅か、通信機器も使えない仲間を救うため、装甲車、ドローン、ヘリコプター、戦闘機、と総力を挙げて戦地に向かうUAE軍は彼らを無事に助け出すことができるのか!?

映画『アンブッシュ』公式サイト

映画『アンブッシュ』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@itonao70Follow
アンブッシュ
2018年、イエメン南部に駐在している軍は、住民へ支援物資を運びながら、
渓谷部を警備していたが、敵に待ち伏せされ孤立してしまう。
実話に基づく戦争アクション作。
生々しい描写が続き、圧倒的な敵の数、
銃撃や砲弾などが絶え間なく続き、緊迫感と絶望感が凄まじい物語。
@Jyub3Follow
アンブッシュ鑑賞、
四方を多数の銃火器に晒され劇場にいる間はずっと油断出来ず常に狙われている恐怖感に駆られた。
この話が実話ベースということろもより恐ろしく、
やはり平和な状況というものは大切にしていきたい、来年も平穏に過ごしていきたい。
@H2ysFollow
アンブッシュ
低予算映画ながら緊迫した雰囲気とても伝わってきました。
次々と装甲車やられていくの悪夢やね。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , , , ,