ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』の感想・評価・口コミ・評判

2023年11月19日

【2023年12月1日公開】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

「青春ブタ野郎」シリーズは、鴨志田一による人気小説で、発行部数が250万部を超えています。 物語は可愛くて切ない青春の不可思議な面白い出来事を描いており、その人気はTVアニメや劇場アニメまた繋がり、大きな反響を呼びしました。

2018年には『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』がTVアニメとして放送され、同年には『青春ブタ野郎は夢みる少女の夢を見ない』が劇場アニメとして公開された。そして、2022年9月には「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」という劇場2部作が制作され、新たな「思春期ファンタジー」が幕を開けました。

この新作では、「青ブタ《高校生編》劇場の物語」として、増井壮一監督、横谷昌宏脚本、田村里美キャラクターデザイン、CloverWorks制作の元スタッフが再集結し、空と海に囲まれた街「藤沢」 を舞台に“青ブタ《高校生編》完結の物語”が描かれます。

 

【監督】増井壮一【原作】鴨志田一【脚本】横谷昌宏

【キャスト】

梓川咲太石川界人
桜島麻衣瀬戸麻沙美
梓川花楓久保ユリカ
古賀朋絵東山奈央
双葉理央種崎敦美
豊浜のどか内田真礼
牧之原翔子水瀬いのり

 

作品情報

あらすじ<STORY>

三月に入り、三学期も残り1ヶ月。恋人の桜島麻衣の卒業式を迎えた梓川咲太。
七里ヶ浜の海岸で麻衣を待っていると、
彼の目の前に子役時代の麻衣にそっくりな小学生が現れる―。
「おじさん、だぁれ?」
これは夢か幻か、不可思議な体験を思い返していた咲太のところに父親から電話がかかってくる。
「母さんのことなんだが、花楓に会いたいと言っててな」
それは、花楓に起きた出来事を受け止めきれず、
長いこと入院していた母親から届いた「会いたい」という願い。
母の願いに応え、花楓と共に母親と会うことを決めるも久しぶりの対面の機会に緊張を隠し切れない。
そんな咲太の体には見慣れない傷跡が現れる。これは新たな思春期症候群の前触れか―。

映画『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』公式サイト

映画『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@annamarie_fkgFollow
青春ブタ野郎ランドセルガール見ない」観てきました!
やっぱ麻衣ですよねー。あやかりたい。
@Holy_M93Follow
青春ブタ野郎ランドセルガール見ない感想【ネタバレなし】
咲太が「向き合う」話
覚悟
決めた咲太とそんな咲太支える麻衣さんがもうね 感動する場面で感動し、
ニヤつく場面で
ちゃんとニヤつく 心底から楽しめる作品ですね
なんか双葉
アレさらに大きくなってなかった?
@heven_toFollow
『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』
実に青ブタらしい最高に青ブタしていて思わず涙腺が…。
ネタバレなしでの感想だと、これが限界です(汗)
パンフはもちろん豪華版を購入🐽

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , ,