ドラマ 国内ドラマ

ドラマ「ビリーブ(Believe) 君にかける橋」7話ネタバレ・視聴率・考察・感想|真実を暴け!龍神大橋崩落の陰謀劇

黒木が明かす龍神大橋崩落の真相

6話では、黒木が龍神大橋の崩落事故の真相を狩山に伝えました。黒木は、橋崩落事故で死んだ若松博通が兄だと明かし、狩山に何故逃走しているのかを問い詰めました。黒木は、玲子との会話から狩山が設計ミスをしていないのではと感じ取っており、玲子がガンであることも突き止めていました。

最初は狩山を厳しく責め立てていた黒木でしたが、実は彼の無実を見抜いていたようです。しかし、黒木が若松の弟であることがばれてしまい、狩山の捜査から外されることになりました。

そこで黒木は狩山に、橋崩落で知り得た情報を伝えました。若松が抱えていた負債や、崩落事故の前日に送られた「金の都合がついた」というメールから、誰かに金を掴まされて故意に事故を起こした可能性があると語りました。

「この事件の絵を描いた人物がいる」と黒木は狩山に告げ、黒幕の存在を示唆しました。

黒幕犯人候補を考察!

黒木がいう「この事件の絵を描いた人物」、つまり黒幕の犯人候補として以下の人物が考えられます。

東京都知事(賀来千香子)

都知事はかなり怪しい存在です。黒鉄島再開発プロジェクトの一環として、龍神大橋の統括を行っており、隠ぺい工作をしていることが確実です。しかし、橋崩落で得をするのかという点には疑問が残ります。

坂東五郎(北大路欣也)

坂東組の社長である坂東五郎も怪しい人物の一人です。狩山と良好な関係を築いているように見えますが、お金が絡んで橋崩落を企てた可能性もあります。

磯田社長(小日向文世)

狩山が信じる磯田社長ですが、彼もまた黒幕の可能性があります。秋澤弁護士の前で証拠品のSSDを破棄するなど、真実を隠そうとしている行動が目立ちます。しかし、悪人ぽく描かれているため、実は良い人だったという展開もあり得るでしょう。

秋澤弁護士(斎藤工)

感情が見えない秋澤弁護士も疑わしい存在です。彼は磯田社長に「真実を教えてください」と話しており、真実を知り得た様子が伺えます。最終的には狩山の味方になる可能性もありますが、彼が黒幕である可能性も捨てきれません。

これから登場する大物が黒幕?

今後、サプライズゲストとして登場する大物俳優が黒幕である可能性もあります。大物俳優が揃っている「Believe」には、さらなる展開が期待されます。

ドラマ『Believe-君にかける橋-』7話あらすじ

真実を暴け!龍神大橋崩落の陰謀劇

ドラマ「ビリーブ(Believe) 君にかける橋」7話ネタバレ・視聴率・考察・感想|

©︎ビリーブ(Believe) 君にかける橋」7話

壮大な陰謀の幕が開けた――。狩山陸(木村拓哉)が投獄される原因となった「龍神大橋」建設現場の崩落事故。あの惨事は、得体の知れない黒幕が仕組んだ事件だったのだ…!

無実を証明するために脱獄した狩山陸を追い、ついにその身柄を確保した刑事・黒木正興(竹内涼真)。だが、黒木の本当の目的は、崩落時に亡くなった兄・若松博道(竹内の二役)も関わっていた事件の真相を突き止めることだった! しかしここにきて、黒木は捜査から外されてしまう。もはや真相を追及できるのは自分しかいないと決意した狩山は、黒木と秘密裏に協力体制を敷き、再び逃走を図る!

狩山は、罪を被るように頼んできた社長・磯田典孝(小日向文世)から真相を聞き出そうと、磯田が指定した密会場所へ向かう。一縷の望みをかけたその瞬間、どんな真実が待ち受けているのか…!

一方、重病を抱える狩山の妻・玲子(天海祐希)は入院を先延ばしにし、夫が脱獄してまで取り戻そうとした無実の証拠を入手するために奔走する。証拠を託されていた人物とは夢にも思わず、狩山の部下・南雲大樹(一ノ瀬颯)を訪ねるが…!?

そしてついに、事態は刻一刻と急展開を迎える!危険極まりない事件の核心に向かって、まさかの点と点がつながり始める――!

ドラマ『Believe-君にかける橋-』7話 視聴率

視聴率:9.4

ドラマ『Believe-君にかける橋-』7話ネタバレ

ドラマ「ビリーブ(Believe) 君にかける橋」7話ネタバレ・視聴率・考察・感想|

©︎ビリーブ(Believe) 君にかける橋」7話

狩山陸(木村拓哉)は黒木(竹内涼真)の協力を得て、絶えず逃走を続けています。その逃避行の果てに、狩山は磯部社長(小日向文世)に会うため、約束の場所へ向かいます。しかし、そこで彼を待ち受けていたのは、意外にも秋澤弁護士(斎藤工)でした。

秋澤の挑戦

「ひとりでここまで来れない」と発言した秋澤は、狩山に対し出頭を促します。彼は、板東社長が設計変更が原因だと言い、それが実刑判決につながったと主張します。しかし、狩山は林区長がなぜ自分を逃したのかを疑問に感じ、秋澤に対する信頼を失います。結局、狩山は秋澤を解任し、再び逃走を開始します。

会談の舞台裏

一方、磯部は東京都知事(賀来千香子)と町村社長、渕上社長と会談を行っています。その頃、黒木は事件から外され自宅待機を命じられます。千佳(片山友希)は黒木を尾行するよう命じられますが、尾行がバレてしまい、共に行動をすることに。

黒木の決断

黒木は警察を辞める覚悟を決め、若進建材の金の流れに不審な点を見つけます。この情報を狩山に伝え、2千万の金が入金され、1千万の金が引き出されていることを報告します。

狩山と板東の密会

狩山はついに板東社長(北大路欣也)に会うことに成功します。板東は若松が仕組んだ計画に気づき、密談を重ねていました。経営が苦しい板東は、口止め料として400万円を受け取って黙っていたのです。狩山は板東に事実を証言して欲しいと頼みますが、板東は「明日まで時間をくれ」と約束するも…。

林区長の行方

黒木は狩山から頼まれ、林区長の居所を調べ始めますが、彼の行方はわかりません。千佳は林区長の家の放火事件の経緯を調査し、法務副大臣だった都知事の榛名文江(賀来千香子)が関与していたことを突き止めます。

黒木は林区長が文江と接触していたことまで掴みます。これを聞いた狩山は疑念を抱きます。「黒鉄島再開発を計画し龍神大橋に熱心な文江が? 何のために?」

文江の裏切り

磯田と秋澤は文江と会い、磯田は「狩山からの暴露の恐れはない」と告げます。しかし、文江は「なんのお話?」としらばっくれ、橋の再建から帝都建設を切り捨てます。磯田は土下座するも、文江は「ご苦労様です。先輩」と冷淡に言い放ち去って行きました。

坂東の裏切り

板東は狩山のために証言しようと決意しますが、息子の鉄也がそれに気づき、桑原(岩谷健司)を連れてきます。桑原は、証言をしたら帝和建設との契約がなくなるとほのめかします。板東は狩山に会いますが、「証言はできない」と告げます。

板東は狩山に自身の立場を語り続けます。板東組は下請け会社であり、証言すれば会社が潰れる恐れがあるのです。さらに、橋崩落事故の真相についても話します。「若松は桑原常務から金を貰っていた。指示をしたのは磯田社長だ。その後ろにはもっとデカイ存在がいるはずだ。」

南雲の裏切り

本宮絵里菜(山本舞香)は南雲に「もう事故のことは忘れようよ。SSDももうないんでしょ」と打ち明けます。それに対し、南雲は顔を歪め、「俺は知ってた。全部。俺が部長を裏切ったんだ」と告白します。桑原常務に連れられて若松に会っていた南雲。お金を渡したのは南雲だったのです。

逃走の結末

玲子のもとに黒木が現れ、「狩山が危険だから連絡してほしい」と頼みます。玲子は狩山に電話をし、「俺と別れてくれ」と告げられます…。

ドラマ『Believe-君にかける橋-』のみんなの感想

気軽に投稿して下さい♪

なんでも自由に書いて下さい♪

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者

ポプバ ドラマ部:佐伯・Pちゃん

脚本家の視点でドラマを深掘る、雑食系オタクライター。
幼少期からドラマと映画が大好きで、物語を追いかけるうちに自然と脚本を書き始め、学生時代からコンクールに応募していた生粋の“ストーリーマニア”。現在はドラマのレビュー・考察・解説を中心に、作品の魅力と課題を両面から掘り下げる記事を執筆しています。
テレビドラマは毎クール全タイトルをチェック。「面白い作品だけを最後まで観る」主義で、つまらなければ途中でドロップアウト。その分、「最後まで観る=本当に推したい」と思える作品だけを、熱を込めて語ります。
漫画・アニメ・映画(邦画・洋画問わず)にも精通し、“ドラマだけでは語れない”背景や演出技法を比較的視点で解説できるのが強み。ストーリーテリング、脚本構造、キャラクター心理の描写など、“つくる側の目線”も織り交ぜたレビューが好評です。
「このドラマ、どう感じましたか?」を合言葉に、読者の感想や共感にも興味津々。ぜひ一緒にドラマの世界を深堀りしていきましょう!

-ドラマ, 国内ドラマ
-, , , , , , , , , , ,