ドラマ 国内ドラマ

ドラマ「ブルーモーメント」7話ネタバレ・視聴率・考察・感想|衝撃の告白と迫り来る災害

ドラマ『ブルーモーメント』7話あらすじ

衝撃の告白と迫り来る災害

ドラマ「ブルーモーメント」7話ネタバレ・視聴率・考察・感想|衝撃の告白と迫り来る災害

©︎ドラマ「ブルーモーメント」7話

「私が奪った、あなたのかけがえのない人の命を―」。突然の告白に、晴原柑九朗(山下智久)は動揺を隠せません。この衝撃的な言葉を放ったのは上野香澄(平岩紙)。一体、何が起こったのでしょうか?

悲劇の過去が今を襲う

5年前、関東南部豪雨の夜、上野香澄は園部灯(本田翼)と一緒に行動していました。灯の指示に従った人々は皆助かったという事実。しかし、その無線を聞いていた園部優吾(水上恒司)と汐見早霧(夏帆)は、灯が命の危険を冒してその場を離れた理由を上野に問い詰めます。その答えは未だ闇の中。そんな緊迫した状況下、指揮車両に突然のアラートが鳴り響きます!

新たな災害が迫る!

海上竜巻が発生し、気象観測船と漁船が接触事故を起こしました。さらに、観測船は多量の水蒸気を観測中。この情報を受けた晴原は、「その水蒸気が線状降水帯を生みだし、東海地方で集中豪雨が起きる」と予測します。園部肇一(舘ひろし)が『国際防災会議』で不在の中、現場の指揮はSDMメンバーに委ねられました。

船内の闘いと命の救助

指揮を執る晴原は、危険が迫る船内で混乱する要救助者を勇気づけ、遠隔での解析を進めます。一方、集中豪雨の危機が迫る中、園部の代わりに立花藍(真矢ミキ)が指揮を執ることに。各メンバーの悩みや思いが交錯する中、SDMは総力を挙げてこの難局に立ち向かいます!

ドラマ『ブルーモーメント』7話 視聴率

視聴率:6.3

ドラマ『ブルーモーメント』7話ネタバレ

ドラマ「ブルーモーメント」7話ネタバレ・視聴率・考察・感想|衝撃の告白と迫り来る災害

©︎ドラマ「ブルーモーメント」7話

5年前の豪雨の記憶

5年前の大規模豪雨災害は、SDMメンバーの上野にとっても、彼らのリーダーであった灯にとっても忘れられない出来事でした。今回、その真相がついに明らかになります。

「私が奪った。あなたのかけがえのない人の命を。灯の命を・・・」上野は、SDM車両に戻った晴原たちに語り始めました。

当時、上野と灯は共に避難誘導を行っていました。灯は多くの人々に二階以上へ避難するよう呼びかけ、その指示に従った人々は無事に助かりました。しかし、その場を離れた後、情報が錯綜し、疑心暗鬼になった人々の中には避難が遅れた者もいました。

「灯は悪くない。最後の最後まで誰よりも強く優しく、目の前の命に全力で向き合っていた」上野の言葉に、無線で聞いていた優吾は核心を突く質問をしました。「なぜ灯が危険を冒してでもその場を離れたのか?」

「あのとき灯は・・・」と上野が言いかけたとき、晴原が「それ以上は今じゃなくていいです」と止めました。

「記憶の中で灯に会えたような気がすると、園部灯は最後まで園部灯だった。知れて良かった」と晴原が言うと、上野は「私を許しちゃいけない」と続けました。

実は、灯の行動が問題視され、週刊誌で報道されそうになったとき、それを止めたのは上野でした。知り合いを通じて報道を握りつぶしてもらったのです。理由は、灯の死に注目が集まるのを避けたかったから。

さらに上野は、灯がその場を離れようとしたとき、危険だと分かっていながら手を放してしまった自分を責めていました。この事を、SDMが正式運用になったときに全て話そうと決めていたのです。

「SDMはもう大丈夫」と判断した上野は、今回を機にSDMから離れる決意を皆に告げました。

新たな災害の発生

上野の告白が終わるや否や、突如SDM車両にアラートが鳴り響きました。新たな災害が発生したのです。紀伊半島沖で、気象観測船と漁船が海上竜巻に巻き込まれて接触事故が発生。漁船は沈没し、乗組員は気象観測船に避難していました。しかし、気象観測船も損傷し、竜巻を避けながら救助する必要がありました。

さらに、気象観測船は現地で多量の水蒸気を観測していました。晴原はその情報をもとに、東海地方に線状降水帯が発生する可能性が高いと判断します。それは5年前と同等の集中豪雨。

「この大規模災害を、必ず俺たちが食い止める!」晴原は決意を新たに、気象観測船を救助するために動き出しました。

気象観測船の救助作戦

晴原は船長の保科と無線で連絡を取り、比較的風や波が穏やかな場所に誘導していきました。しかし、船内で火災が発生し、緊急事態に。さらに、破損した部分から浸水し、このままでは沈んでしまう危機に直面します。

「皆さんの大切な人を心に思い浮かべてください。我々SDMは皆さんを救うことを諦めない。一緒に戦いましょう」と晴原は船員たちを落ち着かせ、救命艇を準備させました。

無事に救命艇に乗り移った船員たちは、巡視船に助けられました。保科船長からは、水蒸気観測データも無事だという連絡が入りました。

線状降水帯の発生予測

晴原は急ぎ観測データを解析し、岐阜県笠山市付近で線状降水帯が発生する可能性が極めて高いことを突き止めました。現地に到着した優吾と汐見は、警戒準備を進めていました。

しかし、土砂災害のリスクが高まり、避難が遅れた住民の救助が急務となります。汐見はクラッシュシンドロームの危険があるけが人を処置し、何とか救い出すことに成功しました。

最後の戦い

晴原は、上野にSDMに残って欲しいと頼みました。「上野さんも苦しんできた。もう自分を許してあげてください。上野さんはかけがえのない仲間。灯もそう言うはずです」と語りかけました。

上野は涙を流しながらも、決意を新たにSDMのジャンパーを羽織り、動き出しました。現地で土石流が発生し、巨大なコアストーンが進路を変えて落ちてきたとき、上野は晴原を押し倒して助けました。

しかし、上野の頭上には大きな石が落下してきて・・・

感想を書く

みんなの感想を見る

 

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者

ポプバ ドラマ部:佐伯・Pちゃん

脚本家の視点でドラマを深掘る、雑食系オタクライター。
幼少期からドラマと映画が大好きで、物語を追いかけるうちに自然と脚本を書き始め、学生時代からコンクールに応募していた生粋の“ストーリーマニア”。現在はドラマのレビュー・考察・解説を中心に、作品の魅力と課題を両面から掘り下げる記事を執筆しています。
テレビドラマは毎クール全タイトルをチェック。「面白い作品だけを最後まで観る」主義で、つまらなければ途中でドロップアウト。その分、「最後まで観る=本当に推したい」と思える作品だけを、熱を込めて語ります。
漫画・アニメ・映画(邦画・洋画問わず)にも精通し、“ドラマだけでは語れない”背景や演出技法を比較的視点で解説できるのが強み。ストーリーテリング、脚本構造、キャラクター心理の描写など、“つくる側の目線”も織り交ぜたレビューが好評です。
「このドラマ、どう感じましたか?」を合言葉に、読者の感想や共感にも興味津々。ぜひ一緒にドラマの世界を深堀りしていきましょう!

-ドラマ, 国内ドラマ
-, , , , , , , , , , , ,