映画 映画レビュー

【レビュー】映画『チェンソーマン レゼ篇』の感想・評価・口コミ・評判

【2025年9月19日公開,100分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

藤本タツキの人気漫画『チェンソーマン』が、ついに初の映画化。累計発行部数3,000万部を突破し、世界200以上の国と地域で熱狂を呼んだ本作から、特に支持の高い“レゼ篇”がスクリーンへ。デンジとレゼの邂逅が織りなす予測不能の運命が、スケールアップしたバトルと共に炸裂する。主題歌には米津玄師が再び参戦し、物語に新たな息吹を与える。恋も欲望も悪魔も呑み込む血戦が、ここに始まる。

 

【監督】吉原達矢【原作】藤本タツキ【脚本】瀬古浩司【主題歌】米津玄師「IRIS OUT」米津玄師、宇多田ヒカル「JANE DOE」

【キャスト】

デンジ戸谷菊之介
ポチタ井澤詩織
マキマ楠木ともり
早川アキ坂田将吾
パワーファイルーズあい
東山コベニ高橋花林
ビーム花江夏樹
暴力の魔人内田夕夜
天使の悪魔内田真礼
岸辺津田健次郎
副隊長高橋英則
野茂赤羽根健治
謎の男乃村健次
台風の悪魔喜多村英梨
レゼ上田麗奈

 

作品情報

あらすじ<STORY>

悪魔の心臓を持つ「チェンソーマン」となり、公安対魔特異4課に所属するデビルハンターの少年・デンジ (戸谷菊之介)。
憧れのマキマ (楠木ともり)とのデートで浮かれている中、急な雨に見舞われ、雨宿りしていると偶然“レゼ” (上田麗奈)という少女と出会った。
近所のカフェで働いているという彼女はデンジに優しく微笑み、二人は急速に親密に。この出会いを境に、デンジの日常は変わり始めていく……

 

映画『チェンソーマン レゼ篇』公式サイト

 

映画『チェンソーマン レゼ篇』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@POA_batFollow
チェンソーマンレゼは映像は完璧でした。
OPも面白いし深みのあるもので繰り返しみたい。
当然ながら
レゼとの日常も戦闘含めレゼの描写がヤバい。
そして
レゼと上田麗奈の相乗効果がえげつなすぎて
藤本タツキに踊らされてスクリーン上の
レゼに恋をするしかなかった
@kirisaki_3Follow
チェンソーマン レゼ篇観てきました!
一生分の爆発見た💣💥大正義サメちゃんかわいかった!!!!🦈🌀
デンジくん上手く描くために男練習したいくらいデンジくんもいい😙
でもマキマさんしか勝たんね
@komechyyyFollow
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』
「レゼとの花火とボムとの花火」この対比表現が本当に良かったです
綺麗な作画が一方は楽しむため、一方は敵を倒すため...
綺麗という点は一緒ですが、観ている時に思うことが逆なんですよね
@waninununuFollow
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』
すっごくよかった〜...!
笑いあり、涙あり 漫画読んだ時からレゼ篇は絶対映画にすべき!って思ってたから期待どおり朝から感動でした😭
EDのJANE DOEもいい曲だったな また観に行きたい〜
(ビームくんが最高可愛かった&労わってあげたい🦈)
@kounaie_n1Follow
映画「チェンソーマン レゼ
サイコー!でサイキョー!!すぎる
チェンソーマンの世界そのものだよ 観れて良かった、レゼに恋してる。
@tomokito7777Follow
チェンソーマン レゼ篇
IMAX😊💕
ED曲のあとで大事なストーリーが あります😊
途中退席しないでね
@fenyunzaiquFollow
チェンソーマン レゼ』を観てきました
ピアノと弦楽器中心の音楽が、
レゼとデンジの淡い幸せを表現し、悲しい結末へと導きます
ラストシーンでは、新幹線に乗らずデンジを待つ
レゼの姿が悲劇的で、
宇多田ヒカルの歌声がこの切ない雰囲気に完璧に合っていました
@curepretottokoFollow
チェンソーマン レゼ
昨日アニメを一気に観て「世間が言うほど悪くないじゃん」と思っていた俺でも
平伏してしまう圧倒的なテンポの良さ。
ボムだーっ!からのレゼ無双が気持ち良すぎる。
そこからずっとアクションしてたのも最高。いやあいいものを観た。

気軽に感想を書き込んで下さい♪

最新みんなのレビュー

バディがよい。

2025年9月15日

叔父と姪というコンビなので、恋愛要素や余計な事を考えずに

シンプルに事件解決に向けて見れて良い。

福山君と有村架純を見る映画

2025年9月13日

冒頭の派手なシーンで嫌な予感がしましたが、的中しました。成田凌をはじめそうそうたる役者達、もったいない。ミステリー? 夏休み向け映画の期間中、早く9月にならないかなぁと楽しみにしてたのに。

ちゃぼ

音楽はよかった

2025年9月13日

四分の三はナレーションでした。2時間がものすごくながかった。バカリズムの脚本ということで、期待と不安が交錯してましたが・・コントの人なのかなぁ。三谷幸喜にもそんなとこあります。リベンジ期待します。ベートーベンが第九を指揮するシーンが見られたのと、珠玉の音楽に星みっつ。

ちゃぼ

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,