「なんか小さくてかわいい」でおなじみの"ちいかわ"が、ついに"焼き"になって横浜に降臨!
2025年4月7日(月)、横浜ワールドポーターズ1階に、ファン待望の「ちいかわ焼き 横浜ワールドポーターズ店」がグランドオープンします!
全国のちいかわ好きよ、横浜に集えーーー!!!
🍡“ちいかわ焼き”とは?──思わず二度見のモチーフグルメ
“ちいかわ焼き”は、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの顔をそのまま型にした、ふわふわもちもちのスイーツ。
中身は「カスタードクリーム」「チョコ」「小倉あん」などの定番フレーバーから、期間限定の味(今回は「さくらクリーム」)まで季節ごとに入れ替わるラインナップ!
しかも、1匹ずつ異なる表情で焼き上がるというこだわりぶり。
まさに“食べるのがもったいない”レベルのビジュアルです…!
🏯外観はまるで和風カフェ?えんじ色×木目で“映え”確定!
今回オープンする横浜店は、えんじ色を基調とした和テイストの外装が特徴。
木目と暖簾風のデザインで、港町・横浜の雰囲気にもぴったりマッチ!
お店の前では、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの焼き仕様なキャラたちが、笑顔でお出迎えしてくれます✨
SNS映えはもちろん、写真撮らずには帰れないスポットに!
🎁ここでしか買えない!限定グッズも大充実
スイーツだけじゃないのが“ちいかわ焼き”のすごいところ!
オリジナルイラストを使用した横浜限定グッズも販売中。
・巾着(ちいかわ焼きデザイン)
・ステッカーセット
・ミニタオル
・アクリルキーホルダー(ご当地風味つき)
などなど、コレクター心を刺激しまくるアイテムがズラリ。
しかも数量限定のものもあるので、オープン直後は即完の予感…!
⏰混雑必至!?待ち時間や購入制限は?
ちいかわ焼きは全国でも人気が高く、過去の出店地では1時間以上の行列ができたことも。
今回の横浜店でも、オープン直後はかなりの混雑が予想されています。
現在分かっているのは以下の情報:
混雑時は整理券配布の可能性あり
グッズや焼きの購入数に一部制限あり
平日午前中が比較的狙い目!
確実にゲットしたい人は、オープンの10:30前には現地入りが吉!
📝店舗情報まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗名 | ちいかわ焼き 横浜ワールドポーターズ店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1階 |
オープン日 | 2025年4月7日(月) |
営業時間 | 10:30〜21:00(不定休) |
アクセス | みなとみらい線「馬車道駅」徒歩5分、「みなとみらい駅」徒歩8分 |
✨【プチ情報】ちいかわファンなら“聖地巡礼”もセットでどうぞ!
横浜みなとみらいエリアは、“ちいかわ焼き”だけじゃもったいない!
周辺には、
カップヌードルミュージアム(ちいかわとコラボ経験あり)
よこはまコスモワールド(フォトスポット多数)
MARINE & WALK YOKOHAMA(おしゃれな海沿いモール)
など、“映え&グルメ”がそろったスポットが盛りだくさん!
1日まるっと“ちいかわ焼き遠足”にしちゃおう!
🧁まとめ:かわいくておいしい、そして癒される!
ちいかわ焼きは、ただのキャラフードにあらず。
そこには、細部まで作り込まれた“ちいかわ愛”と、“和×癒し”のコンセプトが詰まっています。
限定グッズ、フォトスポット、味わい深いスイーツ——
横浜の新名所として、これはもう行くしかないでしょ!!
ちいかわ焼き、実はコラボや出張販売で全国を旅してきた!?
“ちいかわ焼き”は今回が初の常設店舗ですが、実はこれまでにも東京・名古屋・大阪などで期間限定の出張販売が行われてきました。
中でも有名だったのが、「ちいかわ飯店」とのコラボ出店や、全国のアニメイベントでの“移動販売”。
移動型店舗では「焼き待ち180分」なんてこともザラで、今回の横浜常設店はファンにとって本当にうれしい展開!
さらに、運営元の「Happy Dining株式会社」は、これまでにも人気キャラとのコラボフードを多数手がけており、味のクオリティもお墨付き。
「見た目だけかと思ったら、意外としっかりおいしい!」という声がSNSでも多数上がっています。
今後は、季節ごとに“限定味”や“新イラストグッズ”が追加されていく可能性も高く、リピート必至!
横浜旅行の新たな立ち寄りスポットとして、今後も注目間違いなしです!!