映画 映画ニュース

週末ランキング1位の大ヒット!劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)が公開3日で大記録を樹立!

シティーハンター、永遠の愛! 驚異的な動員と興行収入に歓喜の声続出!

週末ランキング1位の大ヒット!劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)が公開3日で大記録を樹立!

ファン待望の『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』が9月8日(金)に公開され、興奮冷めやらぬうちに大ヒットの兆しを見せています。週末ランキングで1位を独占し、劇場内では笑顔が絶えないようです!

北条司原作の『シティーハンター』

北条司原作の『シティーハンター』は、1985年に週刊少年ジャンプで連載がスタートし、全世界で5,000万部以上の発行部数を誇り、今もなお世界中で愛されています。2019年に公開された前作『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』が100万人以上の観客動員と15億円を超える興行収入を記録し、シリーズの成功を証明しました。

今回の『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』でも、冴羽獠役の神谷明、槇村香役の伊倉一恵、野上冴子役の一龍斎春水、海坊主役の玄田哲章、美樹役の小山茉美といったお馴染みの声優陣が再び集結し、ファンの心をつかんでいます。さらに、エンディングテーマの『Get Wild』に加え、TM NETWORKが書き下ろした新曲『Whatever Comes』がオープニングテーマとして登場し、作品の魅力を一層引き立てています。

待望の公開初日には、聖地・新宿でメインキャストと総監督が舞台挨拶を行い、TOHOシネマズ新宿、109シネマズ新宿、新宿バルト9の3劇場ではファンの熱狂が爆発し、チケットは即完売。全国の劇場でもライブビューイングが実施され、シティーハンターファンが一堂に会して作品を楽しんでいます。

公開初週3日間(9月8日~10日)

観客動員が210,854人、興行収入が324,949,388円を記録し、週末ランキングで動員と興行収入の両方で1位を獲得。ファンの熱狂は計り知れません!

ファンたちの喜びの声が響き渡り、

「ほんと、あっという間に上映時間が過ぎます!とても見応えのある作品で、特に沢城みゆきさんのファンの方に観て頂きたいです。」

「今まで見ていない人でも、好きになる。シティーハンターは本当に面白く、アクションシーンもドキドキ、ハードボイルドコメディ。見ごたえたっぷりなので、ぜひ、見て欲しいです!」

と4年ぶりの新作に対する感想が溢れています。特に冴羽獠と海原神の因縁の対決が描かれるシーンに対して「史上最高傑作なのでは。」という興奮冷めやらぬコメントが相次ぎ、ますます続編への期待が高まっています。

今週末(9月16日~18日)には名古屋、大阪、東京での舞台挨拶も控えており、ファンの期待がさらに高まっています。シティーハンターファンにとって、『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』は待ちに待った作品となり、その成功はまさにシティーハンターの永遠の愛を示しています!

最新みんなのレビュー

オーディションから結成されたJO1、 5年でここまで来たぞ

2025年7月9日

オーディションから結成された11人の大所帯

批判も多くチームワークも今ひとつ

地方出身者も10人もいて(関西弁が強いかな?)

K-POPハーフのわりに韓国語が喋れるのは1人だけ、色々大変な所からのスタートしたグループ

知名度がなかなか増え無い中努力をするメンバーがコツコツと毎日を努力しながら、海外で足を止めて頂ける所まで来ました

選ばれた方々ですが、そこからの努力はドラマのようです

脚本が無いドラマチックな彼等は苦難や課題や逆境を乗り越えて大きくなって日本から海外へを実現して行きます

若いから夢に向かって走れる力経験が無いから諦めをしなかった彼等

個性を出しながら自分自身を隠さない11人のドキュメンタリー映画、ハンカチが必要です

よんみ

家族で楽しめた!

2025年7月8日

家族で映画を観に行こうとなって、家族と見るにあたってハズレだと気まずいからいろんな映画レビューを読みました。

まずアイドルが恋愛することは漫画原作でラブコメって書いてあるのだから当たり前って気持ちで観るものかなと思うし、展開が現実離れしてても漫画原作なら仕方ないし、そもそも映画は原作のあるものを2時間以内に収めようとすると無理が生じるケースを沢山観てきたからそれも仕方ない。

そこをクリアーにすると映画としては成立するけど原作が崩れてしまうんじゃないかな。

嫌なら観なかったらいいだけ。

そこの解釈が一致してから家族で観ました。

家族全員「面白かった!」の一言でした!!

中だるみもないし、テンポも良いし、畑芽育ちゃん演技力高すぎで可愛いし、ライクレの曲は良い曲で感動するし、見やすくてホッとする映画だという意見でまとまりました!!

重厚な感動作も良いけど、そればっかりじゃ正直疲れるから、気持ちを軽くしてくれるこういう明るくてホッとできる映画も良いよねと親は言ってました。

ただ、冒頭のダンスシーン短いな、って意見も総一致でした。

もう少し長い時間あったら臨場感が出て、国民的アイドルって説得力が出て良かったと思う。

そこだけ残念。

応援上映とかあるみたいなので、長いバージョンで追加上映とかあったら観に行きたいな。

とりん

これを見ればJO1のすごさがわかる

2025年7月7日

本当に感動しまくり涙しまくりの2時間でした

今までも本当大好きだったけど、映画を見てからJAMでよかったなって思えたし、より大好きになった‼︎

ピンクたちのメンバー

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画ニュース
-