ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『デッドプール&ウルヴァリン』の感想・評価・口コミ・評判

【2024年7月24日公開,128分】

4.0
5段階評価中 ★4.0つ(1レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!100%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

普通のヒーローに飽きていませんか?戦う動機は超個人的、破天荒で何でもアリの“クソ無責任ヒーロー”デッドプールが、世界の命運を背負うことに。予測不可能なミッションのカギを握るのは…“あの爪野郎”。クソ真面目で“キレるとヤバい最恐アウトロー”ウルヴァリンに助けを求めるが…。

全く異なる個性の“混ぜるな危険”なR指定ヒーロー二人が暴れまわる!この夏最も過激なアクション・エンターテイメントが登場!

 

【監督】ショーン・レヴィ

【キャスト】

 ライアン・レイノルズ
 ヒュー・ジャックマン

 

作品情報

あらすじ<STORY>

不治の病を治療するために受けた人体実験によって不死身の体を手に入れたウェイド・ウィルソンは、破天荒な無責任ヒーロー、デッドプールとして活躍している。個人的な理由で戦いを続けるデッドプールだったが、ある日、大切なファミリーのために世界の命運を懸けたミッションに挑むことに。そして彼は、このミッションの鍵を握る“爪野郎”ことウルヴァリンに助けを求める。

映画『デッドプール&ウルヴァリン』公式サイト

映画『デッドプール&ウルヴァリン』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

マジで観て欲しい

2024年7月25日

面白いの一言!

小ネタ満載で笑ってしまいます

ぜひ、映画館で見てください。最高です!

食塩水

レビューを書き込む

@eroerorocknrollFollow
デッドプール&ウルヴァリン』を観ました。
できっこないをやらなくちゃ精神を突き詰めた結果、目を疑う瞬間が連発!
掟破りのフルコースでございましたよ。 アメコミ学級でイケてるグループになれなかったかもしれんけど、
サムシングを残した奴らへの乾杯ムービーです。俺みたいなヘソ曲がりも納得!
@MARVEL_NETWORKSFollow
デッドプール&ウルヴァリン」を観ました。
カメオとか色々凄いんだけど、それ以上に物語の本筋が最高だった。
最近のヒーロー映画の中で、一番ヒーロー映画してたよ。
世界を救うとか大げさなことではなくて、
身近な大切な人たちを守りたいという根底的な愛情、友情のお話。
文句なしです。
@HinatakaJeFFollow
デッドプールウルヴァリン』感想。
過去最高クラスにはっちゃけたゴア描写と不謹慎、物語上でも必然性のあるメタ構造、
「誰かの役に立ちたい」普遍的で切実な心情が組み合わされば、それはもうグッと来る。
特に冒頭シーンは(怒る人もいるかもだけど)満点。実は大真面目なヒーロー映画です。
@Gorilla_Island2Follow
デッドプール&ウルヴァリン
冗談みたいな映画。
忘れ去られた虚無の地でこの世の”MARVEL”全てを救う、
デッドプールコンテンツだから出来た超自由奔放さ。
第四の壁どころじゃない権力の壁を超える。
これがFOXを殺したディズニーの力か!!
エンドロールが一番泣けるの何事…。
@TearringSagaJBFollow
デッドプール&ウルヴァリン見てきた。
メタ的な視点から見たコンテンツの歴史って感じ。
これ見る前に予習しよう系映画ってよりか、
これ見た後気になった昔の映画みてくれやって感じの映画。
すごくすごい良かった。
@getaway565Follow
デッドプールウルヴァリン観てきた。
先に観た人達が吹替え版かなりやってると評していたので吹替え版を鑑賞。
人気声優大集合。それぞれの演技も凄い。最後の吹き替えキャスト一覧は圧巻。
後半になればなるほど無茶苦茶になる内容と演出。
グロも下ネタもパロも超酷い(褒めてる)。もう一度観るわ
@Thebee_753Follow
デッドプール&ウルヴァリン
俺はヒュー・ジャックマンがウルヴァリン役に復帰してくれた事が1番嬉しい
映画はもちろん最高。サプライズの連続。吹き替えも見に行こう。
@kyhu777goldmanFollow
デッドプール&ウルヴァリン
継続は力なりと言う言葉に相応しく、
ウルヴァリンの役をずっと変わらず演じ続けるこのヒュージャックマンの存在がとても大きくて胸熱くなったし、
デッドプールというキャラクターとまたマッチしていて、
このコンビがもうね最高すぎて映画始まってからラストまで終始顔がずっとニアニア、これが感想かな

気軽に感想を書き込んで下さい♪

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , ,