ガジェット

EPOMAKER「Split 65」レビュー|分割なのに超快適!打鍵感も最高な新感覚キーボード

EPOMAKER「Split 65」レビュー|分割なのに超快適!打鍵感も最高な新感覚キーボード

今すぐ買う!

タイピングもゲームも、自由自在な操作性

キーボードの世界もどんどん進化しています。そのなかでも異彩を放つのが、今回紹介するEPOMAKER「Split 65」。左右分割タイプで、独特な形状と打鍵感が話題になっている新感覚メカニカルキーボードです。

「クセが強そう…」「タイピングしづらいんじゃ?」と思っているあなたにこそ、この記事を読んでほしい!実際に使ってみて感じた良い点・気になる点、ゲームや日常用途での使い心地まで徹底的にレビューしていきます。

基本スペックと外観

EPOMAKER「Split 65」レビュー|分割なのに超快適!打鍵感も最高な新感覚キーボード

©︎EPOMAKER「Split 65」

項目内容
キー配列65キー(コンパクト配列)
接続方法Bluetooth/USBレシーバー/有線(Type-C)
対応OSWindows/Mac/Android/iPad・iPhoneも対応可
使用素材上面:ABS樹脂/底面:金属ベースプレート
キースイッチフラミンゴ軸(EPOMAKERオリジナル)
特徴分割式構造、メディアダイヤル、グラデーションキートップ

外観はグレーを基調としたシックなデザインで、キーは段ごとに色味が変わるグラデーション仕様。最上段が最も明るく、下段に向かって徐々に濃くなる、ありそうでなかった絶妙な配色バランスです。

価格と他製品との比較

Split 65はユニークな機能性を備えつつ、価格はやや高めの設定ですが、競合製品と比較してもバランスの取れたスペックを誇ります。

製品名価格(目安)タイプ分割対応無線対応メディアコントロール打鍵感
EPOMAKER Split 65約18,000〜22,000円メカニカル(65%)△(左右分割時は有線)○(ダイヤル)重厚&しっとり
Kinesis Freestyle2約19,000〜25,000円パンタグラフ式×軽めで静音
Keychron Q11約28,000〜35,000円メカニカル(75%)△(設定必要)やや重め、反応◎
Mistel Barocco MD770約21,000円メカニカル(75%)×(有線のみ)×カチカチ系で軽快
Microsoft Sculpt約13,000円メンブレン(フル)×(一体型)×軽めでソフト

Split 65の立ち位置:

  • メカニカル+分割+無線対応という点で希少性が高い
  • ゲーム・作業両対応できる「汎用性」と「実用性」のバランスが◎
  • 特に"打鍵感"や"快適な姿勢"を重視する人に刺さる構成

実際に使ってわかった「良かったポイント」

1. 分割できることで、想像以上に快適!

Split 65は中央からパカッと真っ二つに分割できる構造。最初は「扱いづらそう…」と不安でしたが、15分も使えば慣れるほど自然な使い心地に驚きました。

特に感動したのが「逆ハの字」に置けること。これが手首の角度に絶妙にフィットして、長時間のタイピングでも手が疲れにくいんです。肩や腕も自然な位置に収まって、まさにエルゴノミクス体験。

2. FPSゲーマーにとって救世主かも!?

右側を完全に外して、マウスの可動域を広く確保できるのはFPSプレイヤーにとって革命的。APEXやOWなど、左手操作が中心のゲームではこれが本当に効きます。

視点移動が多いプレイスタイルでは、普通のキーボードだと右端がマウスの邪魔になる場面もありますが、Split 65はまったくそれがない。低センシプレイヤーには特におすすめです。

3. 打鍵感がしっとり系で気持ちいい

EPOMAKERの「フラミンゴ軸」はもともと評価の高いスイッチですが、Split 65は金属製の底面プレートと組み合わさることで、打鍵感がより重厚で安定

RT65やRT80との比較でも、打ち切った瞬間の"スコスコ感"と"しっとり感"が群を抜いて心地いい!HHKB的な感触が好きな人にはたまらない味わいです。

4. グラデーションキーが美しい

キー配列のデザイン性にも注目。段階的なグレーのグラデーション配色は、黒系のデスクやモニターと驚くほどマッチします。

単色でもなく、ランダムでもないこの絶妙な色変化は、機能美と審美性を両立。照明との相性も良く、所有欲もくすぐられます。

5. メディアコントロールが直感的

右上にある回転式メディアダイヤルで、音量調整やミュート操作が簡単に可能。さらにWindows用ソフトを使えば、キー操作のカスタマイズもできます。

音楽・動画再生中はもちろん、作業中に音量を変えたいときにも非常に便利。

⬇︎📚推し活の合間に読まれている推し活女子に人気の記事!

気になったポイント

1. 分割時は完全なワイヤレスには非対応

本体はBluetooth対応でPCと無線接続できますが、左右を分けて使用する場合はケーブルでの接続が必要です。

左右どちらにもバッテリーが入っていれば理想的でしたが、コストや設計の問題もあるでしょう。とはいえ、デスク上の見た目や取り回しの面で、ここは少し惜しい部分。

2. キーキャップの互換性が微妙

Mac用キーキャップが付属しておらず、左側にWinキー、右側にCommandキーがあるという状態。見た目的にも操作的にも統一感に欠けるのはややマイナスです。

慣れれば使えますが、OSごとにしっかり切り替えたい人には不満が残るポイントかもしれません。

3. 傾斜調整ができない

Split 65には固定で7度の傾斜がついています。角度のカスタマイズは不可ですが、もともとの設計が自然な手首の角度を考慮しているため、筆者はパームレストなしでも問題なく使えました。

結論:分割型=クセ強い、はもう古い

Split 65は、「変形・分割=使いにくい」というイメージを覆してくれるキーボードでした。

  • 快適な姿勢を保てる
  • ゲームとの相性が抜群
  • 打鍵感・デザインともに高品質

慣れは必要ですが、そのハードルは意外と低く、使えば使うほど手放せなくなる1台だと感じました。

「タイピング姿勢が気になる」「ゲーム環境を改善したい」「他と被らない個性派キーボードがほしい」──そんな人には文句なしでおすすめできます!

今すぐ買う!

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者

ポプバガジェット部:大泉 淳

元エンジニア視点×ガジェット愛で語る、実機レビュー主義のガジェットライター。 PCや周辺機器、オーディオ機器、最新家電まで、“買って・触って・使い倒す”体験重視のスタイルで、実用性・コスパ・スペック比較を徹底分析。難しい技術用語もできる限り噛み砕いて、初心者からマニア層まで「本当に使えるレビュー」を届けることを信条としています。
週に3〜5台のガジェットをチェックし、常に最新モデルに触れ続ける生活。 特にPC周辺機器(メカニカルキーボード、モニター、オーディオIF、トラックボール等)と、リモートワーク環境の最適化に関する記事は読者からの支持も厚く、機能性×デザイン×コスパの三軸で語る“愛ある辛口レビュー”が特徴。
メーカー公認のレビュアーやイベント取材の経験もあり、技術と感性の両面からガジェットの本質を見抜くことに定評。ときには不満点もハッキリ書きますが、それも読者目線に立った「本音の比較」を届けたいからこそ。
「読むと欲しくなる。だけどちゃんと冷静になれる」レビューを目指して。あなたのデスク環境を、ちょっと快適に、ちょっと楽しくできるようなガジェットを、これからも紹介していきます。

-ガジェット
-, , , , , , ,