🎬 映画『8番出口』がIMAXでやってくる!
世界が驚いた“異変ループ”体験、ついに劇場で現実に――
異様な静寂、繰り返される地下通路、そして忍び寄る“異変”たち…。
全世界で190万本を超える売り上げを記録したインディーゲーム『8番出口』が、主演・二宮和也×小松菜奈で実写映画化され、8月29日にIMAX上映が決定しました!
しかも、新たな特報映像も解禁され、カンヌ国際映画祭でスタンディングオベーションを受けた本作への注目は、日に日に高まっています。
この記事では、上映情報や登壇イベントの詳細、新映像の見どころまで、“今知っておくべき全情報”を完全網羅でお届けします!
🔍 『8番出口』とは?ゲーム発の異色ループホラー
本作は、2023年にインディーゲームクリエイター・KOTAKE CREATE氏が一人で制作した一人称視点のホラーゲーム『8番出口』を原作とした映画作品。
プレイヤーは「よくある地下通路」に閉じ込められ、周囲に潜む“異変”を探し出しては脱出を試みる…。
その不気味なループ構造と、プレイヤーの心理をえぐるような演出で話題を呼び、世界累計190万本超えのヒットとなりました。
🎥 IMAX上映が決定!映画館で“異変”が迫るリアル体験
8月29日(金)の全国公開にあわせて、IMAX上映が正式決定!
より深い没入感と音響で、観客自身が“出口なき通路”に閉じ込められたかのような体験を味わえる演出が施されています。
さらに、8月8日には“8番=ハチハチ”にちなんで、TOHOシネマズ 日比谷でIMAX先行上映イベントが開催。
主演・二宮和也をはじめとするキャスト・スタッフが登壇予定の舞台挨拶も予定されており、ファンならずとも注目必至の一日となるでしょう。
🌍 世界初上映はカンヌ映画祭!深夜にもかかわらず満席の喝采
映画『8番出口』は、第78回カンヌ国際映画祭 ミッドナイト・スクリーニング部門に正式招待され、2024年5月に世界初上映されました。
会場には主演の二宮和也、小松菜奈、そして川村元気監督が登壇し、2,300人を超える観客から約8分間のスタンディングオベーションを受けるほどの高評価。
特に評価されたのは、ゲーム原作とは思えない深みのある脚本と、IMAX仕様に最適化された緊張感ある演出。
「この作品はただのゲーム映画ではない」と世界の映画ファンの間でも話題を呼んでいます。
🎧 新映像の見どころ:“ボレロ”が奏でる狂気のループ
今回公開された新特報映像では、ラヴェルの名曲『ボレロ』が不気味にループする中、地下通路に潜む異変や、登場人物たちの異様な行動が断片的に映し出されます。
音楽は中田ヤスタカ(CAPSULE)と網守将平が手がけており、映像と音の相乗効果によって、観客をじわじわと不安の渦に巻き込む演出が高評価。
🎤 舞台挨拶付き先行上映&全国8劇場での生中継も!
【8/8(ハチハチ)IMAX先行上映】
日程:2025年8月8日(金)15:30上映回
会場:TOHOシネマズ 日比谷
登壇者:二宮和也ほかキャスト・スタッフ(予定)
※登壇者は予告なく変更となる場合があります。
【同時中継・全国8劇場】
以下の8劇場では、舞台挨拶の生中継付き先行上映が実施されます:
- ローソン・ユナイテッドシネマ札幌
- TOHOシネマズ 仙台
- TOHOシネマズ 新宿
- グランドシネマサンシャイン池袋
- 109シネマズ名古屋
- 大阪 TOHOシネマズ なんば
- 広島バルト11
- ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
📌 映画『8番出口』公開情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
公開日 | 2025年8月29日(金) |
出演 | 二宮和也、小松菜奈、河内大和、浅沼成、花瀬琴音 |
原作 | 『8番出口』(KOTAKE CREATE) |
監督 | 川村元気 |
脚本 | 平瀬謙太朗、川村元気 |
音楽 | 中田ヤスタカ(CAPSULE)、網守将平 |
配給 | 東宝 |
公式サイト | exit8-movie.toho.co.jp |
SNS公式 | X(旧Twitter) / Instagram / TikTok |
🔍 なぜ『8番出口』はここまで注目されるのか?
① ホラー×ミステリー×ループ構造の融合
「異変に気づけば抜けられる」というゲームのギミックは、映画では「違和感」に敏感な観客を巻き込む演出に昇華されています。
現実と非現実の境界があいまいになっていくプロットは、まさに劇場体験にふさわしい設計。
② IMAXとの相性が抜群
音と視界をフルに使って“違和感”を演出するこの映画は、IMAXならではの高解像度・高音質が加わることで、より一層“精神的ホラー”としての完成度を高めています。
③ キャストの演技が光る
二宮和也の緻密な演技、小松菜奈の不穏な存在感は、静と動のバランスが問われる作品の中で極めて重要な役割を果たしています。
特に「台詞ではなく“目の演技”で魅せる」シーンは、必見。
✅ まとめ:『8番出口』を観る前に知っておきたいポイント
- 原作ゲームの“ループ×異変”構造が映画でどう昇華されたかが見どころ
- IMAX上映での没入感は段違い。先行上映イベントも注目
- 二宮和也×小松菜奈という豪華キャストによる静かな狂気の演技
- カンヌ映画祭での評価は、ただの話題作にとどまらない証拠
この記事を読んだあなたも、この“異変”に巻き込まれる準備はできていますか?
劇場で、IMAXで、あなた自身が“8番出口”を探し出す体験が待っています。