ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『フレディ・マーキュリー The Show Must Go On』の感想・評価・口コミ・評判

2024年2月7日

【2024年2月16日公開,49分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

派手なステージ・パフォーマンスと、4オクターブの音域で世界を魅了した「クイーン」のリード・ボーカル、フレディ・マーキュリー。彼の人生を、貴重な写真や映像、関係者の証言を交えて綴るドキュメンタリーが誕生した。

この作品は、フレディが生まれ育ち、「クイーン」を結成し世界を席巻するまでの軌跡を辿る。彼がビジュアルイメージを創り上げる際に相談したミック・ロックとのエピソード、そして「ボヘミアン・ラプソディ」の誕生秘話など、知られざる一面が明らかにされる。

フレディが影響を受けたアーティストや、晩年の苦悩、エイズに罹患した際の葛藤など、彼の人間性にも焦点が当てられる。改めて彼の人生の真実が明らかにされる中、彼の音楽とパフォーマンスの偉大さが再確認される。

このドキュメンタリーは、フレディ・マーキュリーが世代や国、性別を超えて愛され続ける理由を探る旅へと導く。彼の熱狂的なファンにとって、必見の作品となるだろう。

 

【監督・脚本】フィンレイ・ボールド

【キャスト】

カシミラ・クック
ポール・ガンバッチーニ
ロジー・ホライド
ミック・ロック
ポール・ワッツ

 

作品情報

あらすじ<STORY>

フレディ・マーキュリー(本名:ファルーク・バルサラ)は、イギリスのロックバンド、クイーンのボーカリスト。1946年にタンザニア・ザンジバル島で生まれた彼は、1971年にバンド「スマイル」に加入していたギタリストのブライアン・メイとドラマーのロジャー・テイラー、オーディションによって選ばれたベーシストのジョン・ディーコンらと「クイーン」を結成する。
「ボヘミアン・ラプソディ」や「伝説のチャンピオン」など数々のヒット曲を生み出したフレディは類稀なる歌唱力と圧倒的なステージパフォーマンスで世界中のファンを魅了し、「クイーン」を世界的なバンドへと押し上げる。1991年、病によってフレディが亡くなった後も、彼の音楽は世界中で愛され続け、伝説のロックスターとして永遠に語り継がれていく。

映画『フレディ・マーキュリー The Show Must Go On』公式サイト

 

映画『フレディ・マーキュリー The Show Must Go On』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@kuromamacyanFollow
フレディ・マーキュリー the show must go onの🎬を見て来た
私はバンドの裏方をやってた
前回のツアーの凄く後にコロナが原因で辞めた
今でも理由を理解されてない
前からやめたかったんでしょ!っと
でもこの映画の中で私がQUEENから学んでそう考えた事が語られていた
胸詰まった
@a_r_k_nFollow
フレディ・マーキュリー The Show Must Go On
歌声、才能、パフォーマンスはもちろん、存在自体が伝説な人なんだと改めて実感しました。
映像ももっと見たかったし、音楽ももっと聴きたかった。
@tbtvtwitFollow
【「フレディ・マーキュリー The Show Must Go On」拝見】
◆『ボヘミアン・ラプソディ』の誕生秘話など 音楽界に与えた影響などを考察。
関係者の証言を通してフレディの知られざる一面をひも解いていくドキュメント
身近な人の証言は温かみがあり臨場感も伝わってくる

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , ,