映画 映画レビュー 韓国映画

【レビュー】映画『ジェントルマン』の感想・評価・口コミ・評判

2024年2月5日

@asapu918Follow
ジェントルマン試写
チュ・ジフン主演のクライムエンタテインメント。
コメディタッチで楽しいが、プロットがかなり複雑で考える間もなく置いて行かれてしまった…。
終盤でドンデン的な展開&騙される快感あり。ジフンがカッコいいのでファンは必見。
@ohimogumoguFollow
ジェントルマン
前半は巻き込まれ型ドタバタコメディかと思いきや、
まさかまさかの怒涛の展開で度肝抜かれる演出が多かった!
本作はワンコ映画でもあり、(ジャケにちゃんといる😍)
ワンコにたくさん癒されました🐶
@spiralkuwagataFollow
ジェントルマン
検事のふりをしてなんでもありの捜査を…
チュ・ジフンからあふれる色気でできた、大人の流れるプールみたいな映画だった。
ダバダバ 悪が悪を制すようなストーリーは気持ちいいし、
仲間もなかなかに色が濃いので、かなり楽しめた 生身チェイスシーン最高
@yume_0430Follow
『ジェントルマン』鑑賞。
見事などんでん返し!カッコいい✨
これは全く予想出来なかった。
正義の物語だと感じました。
主人公の周りの人物たちも個性豊かで面白かったです。
ワンちゃんがめっちゃ可愛くて癒されました!
@11seo23su22Follow
ジェントルマン見てきました
騙された!!とかはなかった。
騙される、って書いてるならそういう展開なんだろうなと思ってたので
二転三転?大どんでん返し!!ではなかったけど あ〜!ね!あ〜!!ね!!! てなりました。
チュジフンかっこよすぎ
ジェントルマン(紳士)な雰囲気のときも、髪型崩してちょっとやさぐれてる感じもいいし、もうぜんぶいい。
@aizawa_88Follow
ジェントルマン観たよーーー🐶
こんなチュジフン見たかったんでしょ!!の詰め合わせだった...本当無職でも許される顔✨w
チ・ヒョンスて名前があるのにほぼ検事かヒョン呼びでw
で、メンバーにデルーナの死神さん居て勝手にテンション上がりましたw
@ayu_k_movieFollow
ジェントルマン
偽検事とガチ検事が共同捜査?!だけじゃない、転がりまくる爆速展開がおもしろーい!
チームワークも頭脳戦も激アツの2時間超でした。
チュジフンとチェソンウンのコンビかっこよかった。
巨悪がブッ飛ばされるのはやっぱ気持ちいいな!こうでなきゃ。
@prr429Follow
『ジェントルマン 』観てきた!!
最高にスタイリッシュ&ゴージャスで二転三転する展開と伏線回収に大興奮!!
これ続編期待していいのかな? 是非お願いします!! 特典?のポストカードもらえた✌️
@niwaka_loverFollow
ジェントルマン という映画を観ました。
気楽に眺めて楽しいコメディ寄りなクライムでサスペンスなミステリーだったと思います。
日本で言うとコンフィデンスマンJP的な感じ?
冒頭の逃亡者っぽい雰囲気から次から次へアレコレ展開していく奥行き感がワクワクさせてくれた感じ。

気軽に感想を書き込んで下さい♪

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

三者三様の優しさとおもいやり

2025年10月26日

ほんとにこの人たちが存在するかのようで引き込まれていきました。内容も含め細かいところをまた見直したいと思います。

まっちゃ

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 韓国映画
-,