ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『碁盤斬り』の感想・評価・口コミ・評判

2024年4月4日

【2024年5月17日公開,129分】

4.0
5段階評価中 ★4.0つ(1レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!100%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

草彅剛が『ミッドナイトスワン』での圧倒的な演技で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した後、彼が冤罪に苦しむ武士として復讐の道を歩む『孤狼の血』に挑むことが決定した。この作品では、『ミッドナイトスワン』の感動を呼び起こすリベンジ・エンタテイメントが、時代劇の新たな地平を切り開くことになる。監督の白石和彌は『孤狼の血』で独自の視点で映画界に衝撃を与え、この新たなプロジェクトでもその力を発揮することだろう。

共演者には、清原果耶、中川大志、奥野瑛太、音尾琢真、市村正親、斎藤工、小泉今日子、國村隼という錚々たる顔ぶれが集結し、物語の緊迫感と感動をさらに高める。

この作品では、堅物なヒーローが囲碁を武器にして死闘を繰り広げ、疑心と陰謀が渦巻く中で愛と感動の物語が展開される。観客は、豪華なキャストとともに、その興奮と感動に満ちた世界に没入することでしょう。

 

【監督】白石和彌【脚本】加藤正人

【キャスト】

柳田格之進草彅剛
お絹清原果耶
弥吉中川大志
梶木左門奥野瑛太
徳次郎音尾琢真
長兵衛市村正親
柴田兵庫斎藤工
柴お庚小泉今日子
萬屋源兵衛國村隼

 

作品情報

あらすじ<STORY>

ある《冤罪事件》に巻き込まれた男の怒りを目撃せよ!
父娘の絆を斬ってもなお、武士には守らねばならない誇りがあった。
浪人・柳田格之進は身に覚えのない罪をきせられた上に妻も喪い、故郷の彦根藩を追われ、娘のお絹とふたり、江戸の貧乏長屋で暮らしている。
しかし、かねてから嗜む囲碁にもその実直な人柄が表れ、嘘偽りない勝負を心掛けている。
ある日、旧知の藩士により、悲劇の冤罪事件の真相を知らされた格之進とお絹は、復讐を決意する。
お絹は仇討ち決行のために、自らが犠牲になる道を選び……。
父と娘の、誇りをかけた闘いが始まる!

映画『碁盤斬り』公式サイト

映画『碁盤斬り』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

没頭する映画

2024年5月17日

終始ずっとドキドキしてました

殺陣も素晴らしく草彅剛さんの演技も素晴らしかった

清原果耶さんの演技も良かったし、可愛かった

洞爺湖

レビューを書き込む

 

@mugikuraFollow
白石和彌監督、草彅剛主演の映画『碁盤斬り試写
時代劇のトンマナを踏襲しつつも、
決して奇を衒うことなく時代劇の「新しいルック」を作ろうという気概に終始ワクワクした
撮影と照明、さりげないVFX。とりわけ陰影の深さ。これは映画館で観ないとだね。
@EITOKU278Follow
映画『碁盤斬り』行って来ました😀
スクリーンで観る
柳田格之進は想像以上に格好良く
囲碁を嗜むシーンや娘お絹に見せる穏やかな表情…
そして怒りを露わにし
柴田兵庫と対峙するシーンは凄まじく
スクリーンに釘付けになりました✨
剛君の新たな代表作になる事 間違いなしです✨
@makotama_224Follow
映画『碁盤斬り』
ラストシーンまでずっと惹きつけられっぱなし草彅くんは勿論だけど
斎藤工さん清原果耶さんキョンキョン市村正親さん皆さん本当素晴らしかった
エンドロールと共に切なさで胸が熱くなった
@sibasiba7283Follow
碁盤斬り』を鑑賞。
とても良かった。
真面目過ぎて何考えてんのか分かんない人を演じる草彅さんの、
思い詰めて奇行に走りそうな危うさがグッド。
@harukas0614Follow
碁盤斬り』
初日鑑賞🎬
ピュアな弥吉にクスッとしたりハラハラしたり、重厚な白石作品の中で大志くんの演技が一服の清涼剤となっていた✨
大志くんの目の演技を大きなスクリーンで観ると余計にキュンと来る✨
これで心置きなくパンフレットと原作読めるぞー‼️
@yohko405shingoFollow
映画『碁盤斬り』観てきました
力入ってぐぬぬと目を背けたくなる場面あり 見応え凄いです
まずは帰ってきた旦那にめちゃくそオススメしようと思ってます
@arukutuyoFollow
映画『碁盤斬り』
清廉潔白な武士の生きづらさ、苦悩を静かに感じ、
後半の殺陣に度肝を抜かれ、江戸時代の生活の薄暗さを体感できた。
年齢を重ねた小泉今日子さんがよかった。
@green19821224Follow
映画館で時代劇、初めて観たけど 面白かったです。
囲碁の事も全然わからないけど、、楽しめました。
そして、俳優草彅剛は、やはり とても魅力的です(^o^)
@rocket2513Follow
碁盤斬り 鑑賞。
濡れ衣をきせられた食い詰め浪人の復讐劇だがちょっと重みがないな。
小説のまんまだけどラストが良いのにカットされているのが残念過ぎる。
俳優は皆さん良かった😃

気軽に感想を書き込んで下さい♪

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , ,