ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙』の口コミ評判

2023年9月22日

【2023年9月22日公開,94分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」は、C.E.(コズミック・イラ)を舞台に
遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と自然のままに生まれた人類(ナチュラル)の戦いを描いた作品である。

C.E.71~を描いたTVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』(HDリマスター)全48話を3部作に、
その後のC.E.73~を描いたTVアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(HDリマスター)全50話を4部作に再構成した 特別総集編、スペシャルエディションを劇場にて連続上映!

C.E.75~を描く、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』への軌跡を辿る!

 

【監督】福田己津央【原作】矢立肇、富野由悠季

【キャスト】

保志総一朗
石田彰
田中理恵
進藤尚美
三石琴乃
子安武人
桑島法子
置鮎龍太郎
白鳥哲
豊口めぐみ
関智一
笹沼晃
朴路美
檜山修之
関俊彦

あらすじ<STORY>

キラは再びザフトの新型MSフリーダムガンダムに乗り込み、戦いを終わらすために戦場へと赴き、アスランもまた平和を取り戻すためにキラと共に戦うことを決意。しかしブルーコスモスの盟主アズラエルを筆頭とする地球連合軍とアスランの父であるプラント最高評議会議長パトリック・ザラが指揮するザフトは、核兵器を用い惨劇を起こす。ナチュラルとコーディネイターの最終決戦は互いを滅ぼすべく激化し、ムウやナタル、フレイら多くの命が散っていく。アスランは父の元へ向かい、キラは人類の破滅を望むラウとの一騎打ちに挑む。

映画『機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@FLAT_RavenFollow
機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション3作品目の最終回、
鳴動の宇宙 HDリマスター観てきた!
SEED初視聴の友人は3部作を通してフレイ→ラクス→フレイと推しが変わったって言ってて草w
短縮版だから「やめてよね」も無かったしね!Destinyも勿論全部見に行くぞ!!!
@57yunkoroFollow
鳴動の宇宙観てきた🎥🍿
やっぱ何度観ても泣く😢
そして大画面での、モビルスーツ
戦闘シーンは迫力あって良い😭
SEED終わってしまった。
次はSEED DESTINY楽しみ😍
@Ciel_sorayumi77Follow
機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 完結 鳴動宇宙』視ました。
そう産まれるよう望まれた人間、か… いやはや、人
欲とは恐ろしい。
だけど業は繰り返してはならない。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,