映画 映画レビュー

【レビュー】映画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣』の感想・評価・口コミ・評判

2023年10月20日

【2023年10月20日公開,93分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

アニメ『機動戦士ガンダムSEED』の続編として2004~05年に放送された『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』全50話を、全編新たにアフレコし新作カットを加え再構成した特別編4部作の第2部。アスラン、シン、キラ、そして世界は熾烈な戦いへと突き進んでいき……。テレビシリーズ第14~28話を中心に再構成。遺伝子を調整し生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類・コーディネイターと遺伝子調整されていない自然のままの人類・ナチュラルとの戦いを描いた人気アニメが、ビスタサイズ・HD画質で蘇る。「機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションIII 運命の業火 HDリマスター」へ続く。

 

【監督】福田己津央【原作】矢立肇、富野由悠季

【キャスト】

鈴村健一
保志総一朗
石田彰
田中理恵
進藤尚美
関俊彦
坂本真綾
子安武人
桑島法子
諏訪部順一
森田成一
折笠富美子
堀秀行
三石琴乃
小山茉美
池田秀一

あらすじ<STORY>

ラクス・クラインがコーディネーターの特殊部隊に狙われたことから、キラ・ヤマトはプラントへの移住を断念する。そして、ユウナ・ロマ・セイランと結婚式を挙げるカガリ・ユラ・アスハをさらい、アークエンジェルと共に海中へと姿を消してしまう。一方、アスラン・ザラはミネルバに合流し、ザフト駐留軍の支援のためにシン・アスカらと共に新たな戦場へと向かう。

映画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@munemuneakiFollow
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれ HDリマスター」を観た。
当時はシン
ツンツンした感じがそこまで好きになれなかったけど、
年月経ってみると理解できるしシンはちゃんと主人公やわ… なのにアンタ達は…
@korai_kannFollow
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 HDリマスター』
岩場でびしょぬれになって焚き火が定番なのなSEED
ラクスの格好がくノ一みたいだった
@Angelicus_ErenaFollow
機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション IIそれぞれ』 見てた。
大人になるにつれて、この辺り
話が本当に良くわかる。
恐らくこの辺りから最初
構想とは違うんだろうね。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,