ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『僕のヒーローアカデミア「雄英ヒーローズ・バトル」』の感想・評価・口コミ・評判

2023年10月20日

【2023年10月20日公開,87分】

5.0
5段階評価中 ★5.0つ(4レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!100%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

タイトルは、『雄英ヒーローズ・バトル』。TVアニメ5期の「エンデヴァー事務所インターン編」直前、冬休みの時期を舞台にしたエピソードとなり、物語のテーマはなんとカードバトル!?
雄英高校ヒーロー科1年A組メンバーによる、高校生らしい賑やかなストーリーが展開します。

 

【原作】堀越耕平

【キャスト】

緑谷出久山下大輝
爆豪勝己岡本信彦
麗日お茶子佐倉綾音
飯田天哉石川界人
轟焦凍梶裕貴
死柄木弔内山昂輝
荼毘(轟燈矢)下野紘
トガヒミコ福圓美里
スターアンドストライプ朴路美
オール・フォー・ワン大塚明夫
オールマイト三宅健太

あらすじ<STORY>

冬休み。寮からの外出禁止でヒマを持て余す1年A組たちのもとへ3年の通形ミリオがやってくる。
彼が持ち込んだのは、サポート課が制作したカードゲーム「雄英ヒーローズ・バトル」!
A組メンバーは早速遊び始めるが、雄英生それぞれのカードを駆使して戦うこのゲームは、雄英らしく一筋縄ではいかないものだった…!
果たして、カードバトルの勝者は…!?

映画『僕のヒーローアカデミア「雄英ヒーローズ・バトル」』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

僕ヒーローアカデミア

2023年10月21日

画像に居なかった耳郎と常闇と青山と葉隠と尾城出てくるかな?おまけでミスタースマイリー再登場して欲しい🥺

ミンギ

ビック3

2023年10月21日

波動ねじれ?

ミンギ

僕のヒーローアカデミア

2023年10月21日

速くNetflixで配信されて欲しい

ミンギ

不死川玄弥

2023年10月21日

不死川玄弥

不死川玄弥

レビューを書き込む

@rin_meltFollow
僕のヒーローアカデミア「雄英ヒーローズ・バトル」観てきました👏✨
劇場であのシーンを見れた事に感激!
もちろん大号泣😭😭
ハンカチじゃなくてフェイスタオルくらい持っていけば良かった🤣
アニオリも面白かった!
平和なシーンが見れて和んだよ🧡💚
次の映画楽しみだなあ😭✨
@miitan07Follow
ヒーローアカデミア 雄英ヒーローズ・バトル
第6期
ラスト3話分エピソード、映画館で特別上映観てきた!
ヒロアカはこの先も永遠に大好き。スクリーンで見せてくれてありがとう。
@koyukizukuFollow
僕のヒーローアカデミア「雄英ヒーローズ・バトル」
泣きすぎて頭痛い😭
A組最高!A組最高!!A組最高!!
A組大好きーーーーーー!!!!!!
オリジナルは日常回でほっこり☺️
上鳴くんの前髪留めるのずるい〜可愛いい〜😍

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , ,