| @bafkm | Follow | |
| 「市子」 面白い。偽名を使って生き、恋人の前から失踪。 宮部みゆきのあの作品そのままだが、杉咲花、若葉竜也らキャストが若返った分、 ドラマは青春ものの要素もあり、観ていて楽しい。 障害者介護、ヤングケアラーなど、現在の社会問題も貪欲に取り込み、 市子という人物が映画の中で生きていると感じる | ||
| @071999ruin | Follow | |
| 映画「市子」を観てきたよ〜! 戸田監督の作品は、「名前」っていう映画以来でした。 凄く良かったです!おすすめー! | ||
| @Noriyuk10015174 | Follow | |
| 市子 後半彼女の束の間の幸せなシーンが胸に突き刺さる。 だけど彼女は弱くはない生きることに貪欲だ。 この先怪物になるだろう。 しかし、幸せにはなれない。 妹の瞳が印象的な映画だった。 | ||
| @sakaimami | Follow | |
| 「市子」見た〜。 舞台作品が原作なんですね。視点による場面転換とかなるほどなぁと思いました。 でも好き嫌いは分かれそう。ちょっと「ある男」を思い出してしまった。 しかし子どもに背負わせるには重すぎる境遇だよ…。 難しい役どころだけどこのお二人が主演だからこそ。 | ||
| @tanatomo7031 | Follow | |
| 『市子』鑑賞 プロポーズを受けた翌日失踪した市子。 行方を探す恋人長谷川は、彼女の知らなかった過去を知ることに。 複雑な家庭環境で育ち、家族との間に起きた壮絶な過去を隠しながら生きていく市子。 杉咲花が一見寂しげ、だが強い意志を持って生き抜こうとする市子を見事に演じ切った。 | ||
















