
| 日付/期間 | 観客動員数 | 興行収入 | 順位 |
|---|---|---|---|
| 3日間(+前夜祭) | 22万7,000人 | 3億1,600万円 | 4位 |
| 10日間(+前夜祭) | 43万3,000人 | 5億8,370万7,000円 | 5位 |
| 17日間(+前夜祭) | 56万9,000人 | 7億6,118万2,040円 | 8位 |
| 24日間(+前夜祭) | 67万7,000人 | 9億194万6,500円 | - |
| 38日間(+前夜祭) | 74万6,000人 | 9億9,200万円 | - |
恐い…だけじゃない
ホラー映画を初めて観る私
とてもドキドキしながら観始めたのですが、主人公ヤヒロの怖がる姿に一緒になって『ヒッ』となったり・笑ったり・ホロリとしたり
感情が忙しかったです。
途中一ヶ所『ん?!』と思ってた所を最後伏線回収してもらえたのが良かった。
副音声上映も観ましたがとても楽しめます!
笑いを堪えるのに必死でした(笑)
ホラー映画苦手な人にオススメです!
ハマりました。
ホラーはテレビでも見ない私が何度も見に行ってます。怖いところもしっかりあるけど、ジーンとくるところもあり。見終わった後に、また行きたくなるんですよね。
副音声も2人の掛け合いが面白くて、笑っちゃいけないのに堪えるのに必死でした(笑)
でも、まだ公開から1ヶ月も経ってないのに、上映回数が夕方以降になってるのが残念です。流石に、遅い時間帯は子ども連れは見づらいですよね。
ゾクゾク
怖いの苦手だけど2回見ました👻
全然大丈夫でした🙆♀️
1回目は普通に、2回目は副音声で❣️
どっちにも良さがあります。
怖いだけじゃなくてクスッとしたり感動したりもあり楽しめます♪
しょっぴーの演技がすごくリアルで良かったです🫣
また観たいです❣️
後味がよい
ホラーは苦手だけどしょっぴーが主演のため、がんばって観にいきました。
もちろん、怖いんですよ😱 ビクビクしたし声も出ちゃったけど、最後はなんか優しい気持ちになりました。後に残らずサラリとした感じ。
やわやわ副音声は、ホントに両隣りにしょっぴーと芽育ちゃんがいて、めっちゃ楽しかったです😊 何度もリピしてますー
何度でも見たくなる作品
ホラー初心者で少し苦手でもまた見たい❗️と思った作品だった
『優しさ』がキーワードで、ちゃんと怖さもあるけれど見終わった後なぜかほっこりする
主人公が憧れている人も優しい人だったんだね
中高生や若い人も多かったのに、近隣の映画館がレイトショーのみになってしまうのが本当に残念
目黒蓮が見せた“最強と優しさ”の境界線-上戸彩も感嘆した演技への真摯さ
Snow Manの目黒蓮が主演を務める映画『SAKAMOTO DAYS』(2026年ゴールデンウィーク公開予定)に、新たに上戸彩と吉本実由の出演が発表された。 原作は『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中の鈴木祐斗による人気コミックで、全世界累計発行部数は1500万部(2025年8月時点)を突破。アニメ版もNetflixで世界的なヒットを記録しており、実写化への期待が高まっている。 「最強」と「家族」を同時に生きる主人公を、目黒蓮が体現 物語の主人公・坂本太郎は、かつて全ての悪党から恐れられ ...
向井康二と波瑠はお似合い!?『フェイクマミー』第5話で急接近 “竜馬と薫”に恋のフラグが立った理由
向井康二と波瑠に“お似合い説”浮上!『フェイクマミー』第5話で関係に変化 TBS系ドラマ『フェイクマミー』第5話では、向井康二演じる竜馬と、波瑠演じる薫の関係に大きな変化が訪れた。 これまでビジネスパートナーのように距離を取っていた2人が、ひとつの危機をきっかけに急接近。視聴者の間では「この2人、もしかしてお似合いでは?」という声が続出している。 SNSでも「竜馬、今日かっこよすぎ」「薫さんとの空気が変わった」「恋のフラグ立った…!」などの投稿が相次ぎ、話題の中心に。 一体、第5話で何が起きたのか――物語 ...
2年連続受賞!“ジーンズ王子”Snow Man 目黒蓮が仕掛けるデニムスタイルと現在の活動
デニムと共に歩む男、目黒蓮 Snow Manの目黒蓮が、2025年11月4日に開催された「第42回ベストジーニスト2025」(主催:日本ジーンズ協議会)の一般選出部門で2年連続受賞を果たした。 一般投票で選ばれるこの賞は、ファッションセンスだけでなく“デニムを愛する生き方”を象徴する存在に贈られる。 28歳となった今、彼の飾らない人柄とスタイルが、まさに“ジーンズスピリット”を体現している。 「350日ジーンズ」――日常に宿るファッション哲学 授賞式で目黒は、「去年賞をいただいてからもっとジーンズが好きに ...
SNSで泣いた人続出…映画『(LOVE SONG)』の“静かな余韻”が広がる理由とは?【観客レビュー分析】
2025年10月31日に公開された映画『(LOVE SONG)』が、SNSを中心に静かな熱狂を巻き起こしている。 派手な演出や衝撃的な展開ではなく、淡く、切なく、そして痛いほどリアルな“想いの交錯”が観客の胸を打ち、「静かに泣ける映画」として口コミが広がっているのだ。 ここでは、公開初日から寄せられたSNS・レビューサイトの反応をもとに、この作品がなぜ多くの人の心を動かしているのかを読み解いていく。 公開初日からトレンド入り──“静かな熱狂”が起きた理由 映画『(LOVE SONG)』は、森崎ウィンとSn ...
【レビュー】映画『(LOVE SONG)』の感想・評価・口コミ・評判
【2025年10月31日公開,119分】 INTRODUCTION(イントロダクション) 本作は、アジアにルーツを持つ二人の才能、森崎ウィンと向井康二をW主演に迎えた、異国情緒漂うピュアラブストーリーの秀作である。 森崎が演じるのは、真面目一徹な性格ゆえに不器用な愛しか知らない研究員・ソウタ。バンコクへの赴任をきっかけに、抑えてきた感情と向き合うことになる。森崎はこの繊細なキャラクターを、誠実さと情熱を兼ね備えた演技で見事に体現。恋に戸惑いながらも真っすぐに進もうとする姿に、観 ...
“肉体派アイドル”から世界を纏う男へ─岩本照、Dolce & Gabbanaジャパンアンバサダー就任の裏側
Snow Manのリーダー・岩本照が、2025年に新たな肩書きを手に入れた。 イタリアのラグジュアリーブランドDolce & Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)のジャパンアンバサダーとして正式に迎え入れられたのだ。 そのニュースはファッション界だけでなく、エンタメシーン全体にも静かな衝撃を与えた。 ストイックな身体づくりと確かな表現力を併せ持つ彼が、なぜいま“世界を纏う男”へと進化したのか――その背景を紐解く。 リーダーとして、表現者としての岩本照 Snow Manの中心に立つ岩本照(いわもと ...




















