映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『カラオケ行こ!』の感想・評価・口コミ・評判

2024年1月10日

【2024年1月12日公開,107分】

4.0
5段階評価中 ★4.0つ(1レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!100%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

和山やまの漫画作品の実写映画化が実現し、ドラマ「夢中さ、きみに。」やアニメ「女の園の星」の原作で知られる作品に仕上がりました。物語は、とある事情から歌が上手くなりたいヤクザと、彼の歌の指導をすることになった中学生との交流を中心に展開します。

監督には『オーバー・フェンス』の山下敦弘が起用され、脚本は『罪の声』の野木亜紀子が手がけました。中学生に歌の指導を頼むヤクザ役には、『ヤクザと家族 The Family』の綾野剛が演じ、彼に歌を教える中学生を齋藤潤がオーディションで抜擢されました。

物語は、異なる背景を持つ二人の主人公が音楽を通じて結ばれる姿を描き出しています。綾野剛と齋藤潤の息の合った演技が、感動と笑いを交えて観る者に届けられることでしょう。和山やまの独自の世界観が実写映画としてどのように昇華されているのか、期待が高まります。

 

【監督】山下敦弘【原作】和山やま「カラオケ行こ!」【脚本】野木亜紀子【主題歌】Little Glee Monster「紅」

【キャスト】

成田狂児綾野剛
岡聡実齋藤潤
芳根京子
橋本じゅん
やべきょうすけ
吉永秀平
チャンス大城
RED RICE
八木美樹
後聖人
井澤徹
岡部ひろき
米村亮太朗
北村一輝

 

作品情報

あらすじ<STORY>

合唱部部長の岡聡実(おかさとみ)はヤクザの成田狂児(なりたきょうじ)に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため、何が何でも上達しなければならないというのだ。狂児の勝負曲はX JAPANの「紅」。聡実は、狂児に嫌々ながらも歌唱指導を行うのだが、いつしかふたりの関係には変化が・・・。聡実の運命や如何に?そして狂児は最下位を免れることができるのか?

映画『カラオケ行こ!』公式サイト

映画『カラオケ行こ!』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

綾野剛最高!

2024年1月12日

漫画とは違う展開もあったけど、十分に面白かった。

主人公2人の演技や掛け合い、言うことなし!

笑いも交えて観て損はないと言い切れる。

もう一度観ます。

音痴なJK

レビューを書き込む

@yuki_miriamFollow
カラオケ行こ!』試写
素晴らしい。愛する=与えることは愛される=与えられること。
笑いを涙に反転させる野木亜紀子の相補性を軸にした脚本、
二人の男の友情と青春の刹那を描き出す山下敦弘監督の手腕。
終わりの静謐が始まりの歌を告げ知らせる場面の美しさ。
『紅』に泣かされるとは思わなかった。
@mzzsmFollow
カラオケ行こ!みてきました〜🎤
漫画の好きなところが全部詰まっててすごく良かった!!!
綾野剛は俺たちを裏切らない。最高の狂児だった。
@tokyokumamaFollow
笑いあり涙ありで楽しかった「カラオケ行こ!」試写会。
綾野剛さんと齋藤潤さんのコンビがとにかく最高でした😊また彼らに会いたい!

次のページへ >

最新みんなのレビュー

福山君と有村架純を見る映画

2025年9月13日

冒頭の派手なシーンで嫌な予感がしましたが、的中しました。成田凌をはじめそうそうたる役者達、もったいない。ミステリー? 夏休み向け映画の期間中、早く9月にならないかなぁと楽しみにしてたのに。

ちゃぼ

音楽はよかった

2025年9月13日

四分の三はナレーションでした。2時間がものすごくながかった。バカリズムの脚本ということで、期待と不安が交錯してましたが・・コントの人なのかなぁ。三谷幸喜にもそんなとこあります。リベンジ期待します。ベートーベンが第九を指揮するシーンが見られたのと、珠玉の音楽に星みっつ。

ちゃぼ

色んな感覚で観れるホラー映画

2025年9月8日

前作からの明日香と高広の気持ちが一途で素敵💗✨前作と違う感覚で鑑賞しましたが又続編あって欲しい!前作キャストが大人になって関わって又友情を感じて欲しい!色んな人間の感情を謎解いて行くホラー映画いいですね!

くう

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,