ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第1話

©︎『きのう何食べた?2』第1話
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第1話の視聴率
視聴率:-- %
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第1話 あらすじ・ネタバレ
シロさんの波乱万丈な日常!竜宮城の秘密と不倫の影
2021年6月、シロさんこと筧史朗(西島秀俊)は、いつものように家計簿をつけながら、深刻な悩みに直面していました。月々の食費がなんと2万5000円もオーバーしそうで、気がつけば冷蔵庫の中には肉や野菜がまったくありませんでした。
そして、家計の悩みだけでなく、シロさんの友人ケンジもまた悩みの種を抱えていました。なんと、彼の体重が人生最大に達してしまったのです。シロさんは健康診断の結果を求め、ケンジに迫ります。しかし、ケンジはコレステロール値がオーバーだと告げると、血液検査の結果を見せることを拒否します。
上町法律事務所
さらに、ある取引先から、シロさんがキャバクラ接待を受けすぎているというクレーム電話が上町法律事務所に寄せられます。美江(高泉淳子)は、史朗に対してそんなことはあり得ないと主張し、キャバクラを「竜宮城」のようだと表現します。一方で、上町修(チャンカワイ)もこの話題に首をかしげます。
スーパー「ニュータカラヤ」
シロさんは「定時に帰るのが楽しみ」と語り、いつものようにスーパー「ニュータカラヤ」に立ち寄ります。ここで彼は特別感を感じ、自身の竜宮城だと思うのです。しかし、竜宮城が閉店するという知らせがケンジからもたらされます。しかも、無愛想な店員がケンジには親切だという驚きの情報が飛び込んできます。
美容室「フォーム」
美容室「フォーム」では、ケンジが担当する常連のマダムが不倫がバレた夫を懲らしめているという噂が広まっていました。タイミングよく、店に現れたのはサロンのオーナーである三宅(マキタスポーツ)の妻・レイコ(奥貫薫)でした。三宅の不倫の事実を知っているケンジたちは、複雑な思いに駆られています。
新たな戦場「スーパーアキヨシ」
そして、シロさんは新たな戦場「スーパーアキヨシ」へ向かいます。しかし、「ニュータカラヤ」と比べて値段が高いことに気づきます。体重が人生で最大になり、コレステロール値が増加しているケンジのために、高品質なカレイを購入することに決めます。しかし、レジに並んでみると、なんと「ニュータカラヤ」のあの店員がいるではありませんか!初対面のシロさんに「ここはお魚がおすすめですよ」とアドバイスするのです。
シロさんの誠実な決断!
今回のご飯
- 時短ポテサラ
- オクラボ油炒め
- カレイの煮付け
シロさんが帰宅し、ポテサラの時短レシピに挑戦しました。この日のメインディッシュは新たなスーパーで買ったカレイの煮付けで、それを見たケンジは久しぶりの煮魚に大興奮しました。さらに、コレステロールを下げると言われるオクラの油炒めも喜んで食べたのです。

©︎『きのう何食べた?2』第1話
食事の後、シロさんが「話がある」と言い出し、ケンジに向かって頭を下げました。ケンジは驚きと不安で胸が高鳴ります。一体何が起こったのか?しかし、シロさんが口にした言葉は、
「今月から食費を3万円にしたい」
というものでした。ケンジは厳しいことを聞いていたし、そんなことは仕方ないと理解しています。しかし、シロさんの「ケンジ、ごめん」という謝罪の言葉に、彼は心臓がドキッとする瞬間を感じました。
シロさんは再び「ごめん」と謝ります。彼女はこれまで肉よりも高価な魚を避けて食費を抑えていました。しかし、新しいスーパーでは魚が美味しいのだと、その理由を説明します。ケンジは自分の健康を考えてくれたことに感謝し、シロさんの決断を受け入れました。月々の食費を2万5000円に抑えることは大変だろうと認識しながらも、おいしい魚を楽しむことができたことに感謝の意を表しました。ケンジの言葉に、シロさんもほっと一息ついたことでしょう。
その後、上町法律事務所での出来事。取引先の担当者の上司(森下能幸)が、シロさんのキャバクラ疑惑は、自社の社員がシロさんになすりつけていただけだと謝罪しました。この話を聞いたケンジは、シロさんがキャバクラに行ったことがあるのではないか、モテていたのではないかと冗談交じりに邪推しました。2人の友情は相変わらずの軽快さで続いていました。
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第1話 ちょこっとレビュー、感想
※完全な個人的な感想ですのでご了承ください。
個人的にも楽しみにしていたシーズン2!ほっこり見れるドラマの位置づけとして精神的に助けられる雰囲気のドラマですね。
シーズン1の序盤は少し拒否反応を起こすかな?と思っていたのですが、見出したらどっぷりハマってしまいました。。
同性愛がテーマとして盛り込まれているのですが、この二人を見ていると羨ましい、美しい、と思うことも沢山あります。今回もケンジの身体を気遣って魚料理を作ることを決めるシロさんや、ケンジの一言一言に一喜一憂するケンジ。見ていてほっこりさせられます!
今回は食費と向かい合う二人ですが、現実世界でも物価高で物の値段がどんどん食費が嵩むので、「5000円ぐらいいいよ!いいよ!仕方ない!」と思いながら観ていました。笑
むしろ3万円でも凄すぎです!
個人的な別の見どこころとしては「アドリブ」を探すことです!
シーズン1の時からそうなのですが、ケンジ役の内野さんが結構アドリブをやっていると思われ、西島さんの反応から「今のはアドリブか!?」と予想しながら見るのが好きです!
キャストも懐かしいメンツがそのままで嬉しいです!
来週からも間違いなく視聴するでしょう!
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第1話 みんなのSNSの反応・評判
@JMeFLEvSZ8aVroF | Follow | ![]() |
遅れましたが、きのう何食べた?season2 第1話みました |
@ofutonhrky | Follow | ![]() |
きのう何食べた?S2 1話見ました |
@howotatete | Follow | ![]() |
きのう何食べた? season2、第1話観ました。「週に1度や2度くらいいい魚を食べてよいではないか!」シロさんに励まされる。 劇中のオクラの油炒め作ったよ。オクラはいつも茹でるかレンチンなので、炒めるの新鮮 |
@yumyxx | Follow | ![]() |
録画してた、きのう何食べた?Season2見てる |
@0reinf | Follow | ![]() |
きのう何食べた?1話見た やっぱりホッコリするし生活をするふたり見てると何だか泣きたくなってくる |
@madokiiiii_nn | Follow | ![]() |
キボウノチカラはご主人が帰ってから一緒に見るとして、同じぐらい楽しみにしてた きのう何食べた?S2の1話を見た。 めちゃ美味しそうで ダイエット中の私には少々辛かった |
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第2話

©︎ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第2話
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第2話の視聴率
視聴率:-- %
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第2話 あらすじ
史朗の未来と香代子の変化!
9月、私たちのお気に入りのドラマキャラクター、史朗(西島秀俊)が新たな試練に立ち向かいます。美江(高泉淳子)から、弁護士としての引退の意向を告げられた史朗は、その決断に戸惑っています。しかし、その驚きはこれだけではありません。事務所を修(チャンカワイ)ではなく、史朗に譲りたいと考えていたことも判明します。この状況での問題は、史朗が「彼女」との結婚と独立を考えているのかどうかです。果たして、史朗はどんな返答をするのでしょうか?
一方、その週末、賢二(内野聖陽)が代休を取れなくなったことから、史朗は久々に佳代子(田中美佐子)の家を訪ねることに決めます。しかし、そこで史朗が目撃するのは、佳代子の大きな変化です。彼女に何が起こったのでしょうか?その変化は一体何を意味するのでしょうか?
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第2話 あらすじ・ネタバレ
周りの変化とバターチキンカレー!
ケンジはシロさんに代休が取れなくなった事を報告。優しく受け入れるシロさん。しかしケンジはもう少し残念がって欲しそう笑
ケンジは自分は太っていて、シロさんが太っていない事にちょっとしたヤキモチ。痴話喧嘩が始まります。
翌日
事務所で働いていたシロさんは美江(高泉淳子)お茶に誘われる。そこで彼女さんとは結婚しないの?と聞く美江。そこで弁護士を引退する意思を聞かされ、更には事務所を息子の修ではなく、シロさんに譲りたいというのだ。しかしシロさんは美江先生が初めて鰻をご馳走した時の事を話す。
「この仕事に就くものは、決してお金儲けだけを考えて働いてはいけないと思うのよ」
その言葉通りに修も立派な弁護士になっているとシロさん。しかし江はこれを聞いてますますシロさんに譲りたいと言い出す。そこでシロさんの人生設計を聞きたいようだ。
シロさんは独立も結婚も考えていないと言う。それを聞いて江は逆に「責任をおいたくないって事?」と怒り出す。独立はともかくお相手のことは考えているのかと。
シロさんは考える事がありながらも佳代子の家に
久しぶりのみんなに会えて嬉しい一同、ゴロウやミツルに会えて嬉しいシロさん。そしてみんなで食事を楽しむ。
佳代子には新しい家族が増えて環境が変わっている事を再認識。佳代子との会話で、娘が妊娠した時に結婚する覚悟や子供を産む覚悟が出来た事を話す。
帰宅
ケンジも結納にうまくいって、感動したようだった。お休みが無くなった事を残念がるケンジに、シロさんが休みを取ったというシロさん。ケンジは朝から散歩も行けると大喜び。
休日
シロさんのガチの散歩ぶりに、予想と違ってバテバテのケンジ。全く優雅な散歩ではなかった!
ラブラブなトークもなく、カフェもなく、水分は水筒に入った水道水。不満げなケンジだが、水を爽やかに飲むシロさんに(ケチだけどカッコいい)
家に帰ってブランチの準備開始!
今日は
・バターチキンカレーとチーズナン
一緒に楽しそうに料理を作る二人。
禁断の美味さ...
バターチキンカレー🤤🍽️放送尺の都合で流せなかった
“カレーの下ごしらえ”シーン公開🎬✨ぜひ、お試しください!!!
第2話おかわりはこちら🍚🥢#TVer https://t.co/xPQ1ymJi32#西島秀俊 #内野聖陽 #きのう何食べた? #何食べ pic.twitter.com/r8xTtPDmb5
— 『きのう何食べた? season2』 公式 (@tx_nanitabe) October 14, 2023
そして美味しそうに食べる。ケンジは改めてシロさんが休みをとってくれた事に感謝する。シロさんも、ケンジと食べたら美味しいだろうなと思ってとポロリ。
その一言にキュンとするケンジ。なんだかんだシロさんもケンジとの休日を楽しみにしていたようだ。
そして仲良く片付けをする2人。
「やっぱりあれはやっぱりお散歩じゃない」・・・。
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第2話 ちょこっとレビュー、感想
※完全な個人的な感想ですのでご了承ください。
つくづく思います。ケンジみたいなお相手(彼女や彼氏)が欲しいと。
今後の2人にも何か変化が起きる伏線でしょうか?
バターチキンガレー美味しそうでしたね。こんなのが家で食べれたら本当に幸せ。。
来週はいよいよあの2人が登場!!
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第2話 みんなのSNSの反応・評判
@ | Follow | ![]() |
TVerできのう何食べた?season2 2話(バターチキンカレー回)を見たんですけど、いつの間にかケンジと同い年でビビった! マンガは今のところ歳上でいてくれるのにーー |
@eri_b_s | Follow | ![]() |
「きのう何食べた? Season2」を観始める。 やっぱいいなぁ〜、この日常感。 あと、おネェの内野聖陽さん♡ そして、2話の大先生の『50にもなる人が…』という言葉がグサグサ刺さる。あー、キッツい(笑)。 |
@sumida0hana | Follow | ![]() |
好きなドラマ、やっと観始めました。一気に2話観たからなのか、凄く長く感じた。ドラマの中のゆったりまったりとした優しい雰囲気のせいかもね! 「きのう何食べた?」 |
@akira_nove | Follow | ![]() |
きのう何食べた? season2 第2話 意外に不評なシロさんの若さ回w バターチキンカレーのバターの量と、ナンの砂糖の量に震えるw でもバターは入れれば入れるほど美味しくなるからな~(エバークックの小宮氏談) |
@_aikawa | Follow | ![]() |
きのう何食べた?2話を見て、シロさんのデレにジタバタした。並んでナンこねこねしてる光景微笑ましすぎた |
@m0820y | Follow | ![]() |
きのう何食べた2話。佳代子さん、漫画の中で引っ越したっけ?このドラマ、なかなか原作に忠実に作られているから...孫が出来たから家の雰囲気変わるのは当然だけど、洗面所のドアとかseason1と違ったな |
@choro_ballet | Follow | ![]() |
ドラマ『きのう何食べた?』はシーズン2の2話も良かった。 自分の年齢や置かれた立場に少し戸惑うシロさん。穏やかなケンジに佳代子さん。でも佳代子さんにもドラマがあって。 人は自然に変わっていくもの。無理しないで良いのよ。人それぞれだから、というのを押しつけがましくなく教えてくれる。 |
@en_kvkv | Follow | ![]() |
きのう何食べた?2話、ヘアメイクなのか加工なのか10年前の2人の回想シーン…ぇ、すご…って言っちゃった |
@honobonoNagi | Follow | ![]() |
きのう何食べた?のシーズン2始まって2話になるけど、相変わらず面白いなー。この二人の絡みなんかほっこりする |
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第3話

©︎ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第3話
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第3話の視聴率
視聴率:-- %
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第3話 あらすじ
10月31日、筧史朗(演じるのは西島秀俊)と矢吹賢二(内野聖陽扮する)は、華麗に身を包み、小日向大策(演じるのは山本耕史)と井上航(磯村勇斗が演じる)の自宅に向かっていた。彼らは、ハロウィンパーティーの招待状を受けての出席だった。その日の衣装選びに関して、小日向と航は非常に凝りに凝ったコスプレを楽しむことに決めた。一方、史朗と賢二は、シンプルなスーツに身を包んだ。しかし、賢二には何か裏設定があるようで…
パーティーのディナーでは、小日向が自ら手がけた豪華な中華料理が振る舞われ、その生活レベルの高さと料理の腕に感心する史朗。一方、航は相変わらずあまり喜びを表に出さないが、そのどこか楽しげな様子が見受けられた。その間、航が一瞬部屋を離れた隙に、史朗と賢二は以前から気になっていた小日向たちの出会いや馴れ初めについて尋ねた。すると、彼らの物語はまるでドラマのような展開で、史朗と賢二はただただ驚きの連続だった。
賢二は来週、最近気弱になりがちな母親に会いに行くことを決意し、史朗もまた両親からの相談を受けていた。数日後、彼らは悟朗(演じるのは田山涼成)と久栄(梶芽衣子が演じる)と共に、室内墓地の見学会に向かった。彼らは永代供養を考え、気軽に通える場所を探していた。しかし、そこで思いがけない提案が史朗に対して提示されたのだ。
一方、賢二は一人で過ごす夜に、背徳感を味わいつつ一人で食事を楽しんでいた。
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第3話 あらすじ・ネタバレ
みんなでハロウィンパーティーと、二人の両親
物語は、凝ったコスプレに身を包んだ小日向と航がシロさんとケンジを温かく迎えるところから始まります。小日向がポリス姿で丁寧に蒸し魚を作る様子や、彼ら四人の仲の良さが描かれるコミカルな場面は、心をほっこりと温めてくれます。そんな中、シロさんとケンジはパーティーの最中に小日向と航の劇的な馴れ初めの話を聞きます。
パーティーが終わり、二人は帰路につく途中、ケンジが感慨深く言います。「でも、よかったよね。あの二人がちゃ~んと出会えて」。この言葉は何気なく発せられたものであることが伝わりますが、シロさんにとっては、ケンジの愛おしい性格が表れているようです。
ケンジの言葉を受け、シロさんは小日向と航の幸せを感じながら、微笑みます。その後ろ姿には、シロさんもまた、ケンジとの出会いを大切にしていることが感じられます。
シロさんはケンジとの出会いが小日向と航のような劇的なものではないことを知っていますが、それでも彼女は愛情深くケンジに接しています。そのことが、シロさんの微笑みや態度から伝わってくるのです。
数日後、シロさんは両親の室内墓地の見学に付き添います。その夜、ケンジは一人で食事を楽しんでいましたが、「俺、シロさんのご両親とは、もう二度と食事することもないんだろうなあ」と呟きます。劇場版で描かれたように、ケンジはシロさんの両親から「もう実家に来てほしくない」と言われています。しかし、思いがけず早く帰ってきたシロさんは、ケンジに立派なイチゴを手渡します。「これからも息子をよろしくって、母親が」と言います。
シロさんはケンジに実家に来てほしくないという意思を撤回しているわけではありませんが、自分たちの関係を大切にしています。「別にそんなんで、うちの親のこと、許さなくていいぞ」とシロさんは言います。シロさんの厳しい表情は、自分や自分の両親の振る舞いが別れの原因となる可能性を覚悟しているからこそでしょう。それでも、ケンジと真摯に向き合う彼女の姿には、ケンジへの深い思いが表れています。
ケンジはシロさんの思いを十分に理解しています。「会いたい時に会える。それが幸せなんじゃない」と言います。ケンジはシロさんの両親の気持ちも尊重することを示し、シロさんはその懐の広さに感謝の意を示します。二人の心が通じ合う瞬間は、本当に美しいです。
物語の終わりでは、「みんなで一緒のお墓に入ったほうがお得じゃない」という久栄の提案があります。思わず笑ってしまうようなこの提案に、ケンジは乗り気です。二人の日常がこれからも幸せであることが予感される、ほのぼのとしたエピソードで締めくくられます。
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第4話

ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第4話
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第4話の視聴率
視聴率:-- %
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第4話 あらすじ
11月が訪れ、美容室の一室では、腕は確かだが毒舌キャラとして知られる田渕剛(演:坂東龍汰)が、顧客に囲まれて忙しく働いていました。しかしある日、美容室で予約が入った顧客に対応するため、彼は店内の様子にほんのり緊張を感じていました。その顧客こそが、町の人気者である三宅祐(演:マキタスポーツ)であり、田渕に彼の対応を頼みました。
当日の予定があるという理由で、祐の対応をお願いする瞬間、美容室の店員たちは名前を聞いて驚きました。なぜなら、祐は一年前に別れた恋人、矢吹賢二(演:内野聖陽)の浮気相手だったのです。三宅玲子(演:奥貫薫)もその事実に気づいており、店内の空気は一瞬凍りつきました。しかし、祐だけは何も気づかず、無邪気に振る舞っていました。
一方で、筧史朗(演:西島秀俊)は上町美江(演:高泉淳子)の顧問先へ同行し、社内のパワーハラスメント問題の和解に成功した経緯を社長に報告していました。しかし、美江は史朗に「今後は彼が担当する」と宣言し、史朗は戸惑いつつも新たな責任を受け入れる覚悟を決めなければなりませんでした。
その夜、珍しく田渕からウチ飲みを提案された賢二は、彼の家に向かいます。田渕は最近別れたばかりの恋人で、食材が余っているからと誘ったのです。そして、田渕は別れの原因を打ち明けました。彼女は何でもキッチリしており、家事も完璧だったが、ただひとつ、微妙に料理がおいしくないことが欠点でした。その欠点がきっかけで、田渕はある行動を起こし、別れを決意したとのことでした。
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第4話 あらすじ・ネタバレ
過去と未来の交差
11月のある日、美容室で働く田渕(坂東龍汰)は、いつものようにお客様に毒舌で接していました。店長の三宅祐(マキタスポーツ)は、彼の腕前を信じて予約が入った顧客の対応を任せます。しかし、その顧客は、1年前に三宅が浮気した相手だったのです!店内は緊張が走ります。特に、三宅の妻が美容室で働いていることを考えると、一触即発の事態が起こる可能性があります。しかも、三宅はその事実にまったく気づいていません。
そんな中、田渕から食事に誘われた矢吹賢二(内野聖陽)。田渕が深刻そうに話そうとしている様子から、もしかして店を辞めるのかという不安がよぎります。
同じ頃、筧史朗(西島秀俊)は、上町美江(高泉淳子)の顧問先へ同行し、パワハラ問題の和解を進めていました。帰り際に美江は突然、史朗を事務所のボスにすると宣言。史朗は戸惑いながらも「事務所のボスになる覚悟をしておいて」と言われ、大きなプレッシャーを感じます。
その夜、田渕は賢二を自宅に招待し、家飲みをしようと提案。賢二が田渕の家を訪れると、田渕は彼に別れた彼女・逸見千波(朝倉あき)とのことを打ち明け、驚くべき「別れた理由」を話します。千波は完璧な家事をこなす一方で、「微妙に」料理がおいしくなかった。そんなある日、田渕はカルボナーラが食べたくなり、お気に入りのパスタ屋に行くものの、お休みだったため家で作ることに。田渕は材料を買い揃え、手際よくカルボナーラを作ります。その美味しさに、千波も感激。しかし、千波は自分の料理がまずいことを認め、自分の作った料理で幸せになれないなら一人で生活した方がいいと家を出ていったのです。千波の決断は、田渕を幸せにできないという申し訳なさから来たものでした。
賢二は田渕の話を聞き、「そんな些細なことで別れたのか?」と思いますが、田渕は、人それぞれ感じる痛みは違うと説明。賢二は納得しました。そして、賢二は田渕からの家飲みの誘いが、美容室を辞めるという告白だと思っていたことを告げますが、田渕はそんなことは考えていないと笑います。田渕は、三宅店長の妻・玲子から聞いた驚きの話を持っていました。玲子は、娘の大学受験を終えて、三宅と別れてエステで独立すると決断していたのです。賢二は驚きます。
特ダネを手に入れた田渕は、これからの展開が楽しみでワクワクしています。
帰宅した賢二は、史朗が作ったきんぴらごぼうを食べ、美味しいと笑顔で感じます。家庭の味のきんぴらが、外で食べるカルボナーラとは違った温かさを持っています。賢二は「美味しいって食べてくれるのは嬉しいものか?」と史朗に尋ね、史朗は確かにそうだと答えます。二人の間に流れる心地よい空気と、美味しい料理を楽しむ幸せを味わう賢二でした。
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第5話

©︎ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第5話
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』第5話の視聴率
視聴率:-- %
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』5話 あらすじ
12月、クリスマスの魔法が迫る中、筧史朗(西島秀俊)は午前中に洗濯機の排水ホースの不具合で水が溢れそうになった出来事を、帰宅した矢吹賢二(内野聖陽)に報告しました。しかし、史朗は思わず口にしてしまった言葉が、彼らの過去と結びつくものでした。
「前に大洪水になって怒られた」と口にする史朗。賢二は即座に興味津々で詳細を尋ね、史朗は9年前の出来事を明かし始めました。
史朗が40歳の時、排水口の詰まりが原因で洗濯機周辺が水浸しに。その状況に現れたのは当時のパートナーである伸彦(及川光博)でした。伸彦は状況を理解しつつも不機嫌そうに外出し、その後も高圧的な態度を取り続けました。史朗は堪忍袋の緒が切れかける瞬間もありましたが、伸彦の魅力的なビジュアルに魅了され、結局は許してしまったのです。
史朗が伸彦と過ごした日々を知った賢二は、嫉妬の念を抱くことになります。
クリスマスが迫る中、史朗はスーパーで見つけたお買い得な鶏モモ肉をクリスマスディナーにしようと考えました。しかし、最近体形を気にする賢二を思い出し、ボリューミーな伝統的なメニューが相応しいのか悩むのでした。
同時期、美容室では史朗が用意するクリスマスディナーについての話題が広がっていました。史朗が好きな料理について語る中、周囲からの指摘に敏感な賢二は、史朗の心の中にある思いやりに気づきます。
「今年からメニューを変えよう」と史朗と賢二の考えが一致した夜、二人は共に新しいクリスマスディナーを考案することになりました。お互いを思いやりながら、新たなメニューを検討し、その結果は、クリスマスの夜に新たな味わいとともに訪れることでしょう。
ドラマ『きのう何食べた?シーズン2』5話 あらすじ・ネタバレ
星降る夜の新たな味
※随時更新中!
ドラマ『きのう何食べた?2』第2話 みんなのSNSの反応・評判
やっぱり
この二人を見ているとほっこりして仕事の疲れが取れちゃう!こんなパートナーが欲しい!
待ってました!
本当に皆様が言ってるようにほっこりさせられるドラマです!1週間のうちに楽しみが増えたことが嬉しい!!