【2025年6月6日公開,108分】
INTRODUCTION(イントロダクション)
ディズニーの名作『リロ&スティッチ』が実写映画化。
ハワイを舞台に、孤独な少女と破壊兵器として生まれたエイリアンの友情を描く感動ファンタジー。監督は『マルセル 靴をはいた小さな貝』のディーン・フライシャー・キャンプ。スティッチの声はアニメ版と同じくクリス・サンダースが続投。
【監督】ディーン・フライシャー・キャンプ【脚本】クリス・ケカニオカラニ・ブライト
【キャスト】
スティッチ | 山寺宏一 |
---|---|
リロ | 永尾柚乃 |
ナニ | MOMONA |
デイヴィッド | 中村海人 |
ジャンバ博士 | 長谷川忍 |
プリ―クリー | 三ツ矢雄二 |
トゥトゥ | 渡辺えり |
コブラ・バブルス | 手塚秀彰 |
ケコア | 五十嵐麗 |
議長 | 深見梨加 |
作品情報
両親を亡くした少女リロと姉のナニ。 ひとりでリロを育てようと奮闘するナニだったが、若すぎる彼女は失敗ばかり。 離れ離れになってしまいそうな姉妹の前に現れたのは、家族の愛を知らない暴れん坊のエイリアン、スティッチ。 予測不可能な彼の行動は、平和な島に大混乱を巻き起こすが、その奇跡の出会いはやがて、希望を失いかけた姉妹を変えていく…。 ハワイのカウアイ島を舞台に、 “オハナ<家族>”の大切な絆を描く感動のハートフル・ファンタジー。あらすじ<STORY>
映画『リロ&スティッチ』公式サイト
映画『リロ&スティッチ』を観た人の感想・評価・口コミ・評判
気軽に投稿して下さい♪
@soratokieru | Follow | ![]() |
大人になってから見るリロ&スティッチ(実写版)良い意味でディズニーっぽくなくて 物凄くリアルでベシャベシャになるまで泣きました お姉ちゃんの物語だった・・・・・ 楽しい場面と辛い場面の割合、後者の方が私には多かった とても良い映画でした・・・ |
@tearra58 | Follow | ![]() |
《リロアンドスティッチ》鑑賞。 もうナニがリロを想う気持ち、リロがスティッチを想う気持ち、スティッチが二人を気遣う気持ちに泪泪でした。 リロ役マイア・ケアロハとナニ役シドニー・アグドンの演技力。 舞台挨拶でも皆が泣いていた永尾柚乃さんとMOMONAさんの『アロハ・オエ』はエモ過ぎてやばい。 デイヴィッド役とエンドクレジットシーンの《バーニング・ラヴ》を歌われた中村海人さんとTravisJapanの曲も映像と合って和気あいあいとした雰囲気を出していました。 アニメ版と同じくプリークリー役三ツ矢雄二さんと山ちゃんの吹替はもう流石としか言いようが無い。 福祉局ケコア役にアニメ版でナニ役だったティア・カレル。 トゥトゥ役はアニメ版でハセガワさん役エイミー・ヒル、アニメ版2作目でディビッド役ジェイソン・スコット・リーもカフェ店長役で出演とカメオ多数。オリジナル版で監督兼スティッチの声優を務めたクリス・サンダース監督の声と演技はやはり唯一無二。 イタズラ大好きな前半のエイリアン語は変わらず上手すぎる。彼女も滅茶苦茶泣いてた。本当に感動。 |
@Chellsan_1996 | Follow | ![]() |
リロ&スティッチ観てきたよ! 家族愛のテーマとエンタメの配分が丁度いい塩梅。 娘ちゃんの実写映画デビューという事で20年ぶりの吹き替え上映だったけど キャストの皆さんの演技も上手くて良かった😄 変な改編もなく、正当な実写化なので安心して観れたよ!! ハワイ行きたくなるなぁ |
@guccivillain | Follow | ![]() |
実写リロ&スティッチ観てきた! 泣いた! 最初から最後までずっと泣いてた!! ジャンバとプリークリーとコブラバブルスさんは相変わらず好き☺️ あとナニがとってもナニでびっくりした! |
@yamikin83 | Follow | ![]() |
実写版リロ&スティッチ見てきた 内容は大体一緒だけどちょこちょこ違うしエンディング付近が結構違う 謎の新キャラ隣のババア ガントゥがいないからジャンバが悪役(続編無理?) 吹替版意外と違和感なかったけどデイヴィッドだけひどい 日本版エンディングも雰囲気ぶち壊し スティッチは可愛い |
@kemkem0622 | Follow | ![]() |
「リロ&スティッチ」吹替版。 実写にしたことによってスティッチのイタズラの酷さや リロとナニの生活を続けていくことの難しいさがずっしり重みがあった。 アニメ版昔見たっきりでパークの印象で ジャンバ博士に良いイメージしかなかったから結構行動が恐かった。 |
@mogatanpe | Follow | ![]() |
実写版『リロ&スティッチ』を観てきました! 両親を亡くしてしまった姉妹リロとナニ。 自分の気持ちをわかって欲しくて愛があるからこそ喧嘩ってするものだなと思ったり、 悪い子じゃなくて悪さをしてしまうリロとスティッチだったり、 最初から最後までずっと心に響く最高の実写化! タイムリーなくらい、リロとナニの関係が私と4歳の娘の関係とリンクしてて、 "一緒にいるだけが愛情じゃない"関係に涙が止まらなくなるシーンの連続でした。 実写化ならではのよさと、CGのクオリティの高さは必見。 ぜひ劇場でみて欲しいです! |
@nishiedogawa | Follow | ![]() |
実写版「リロ&スティッチ」を鑑賞。 超絶大傑作! 最近不満しかないディズニー実写化作品の中でようやく満足のいく作品がきた! 紛れもなくリロ&スティッチの実写化であり「こういうのでいいんだよ」の大正解! ドラマの積み重ねも、映像的な楽しさも全てが詰まってる! |