映画 映画ニュース

『ルパン三世 カリオストロの城』がIMAXで再び!45周年リバイバル上映決定と新ビジュアル公開!

『ルパン三世 カリオストロの城』がIMAXで再び!45周年リバイバル上映決定と新ビジュアル公開!1979年に公開され、今もなお愛され続けるアニメ映画『ルパン三世 カリオストロの城』が、2024年に45周年を迎えることを記念し、リバイバル上映とIMAXでの特別上映が決定しました!

この発表とともに、ファン待望の2種類の新しいポスタービジュアルも公開され、期待が高まっています。

IMAXでの初上映!圧倒的な映像美と音響で没入感を体験

『ルパン三世 カリオストロの城』がIMAXで上映されるのは、今回が初めて! 45年の時を経て、ルパンファンはもちろん、初めてこの作品を目にする若い世代にとっても、IMAXの巨大スクリーンと最先端の音響技術で名作を体験する貴重な機会です。

IMAX上映では、視野を覆い尽くす大スクリーンに加え、シャープで鮮明な映像、そしてリアルに迫る音響が特徴。宮﨑駿監督が緻密に描き込んだ背景美術や、キャラクターの繊細な表情がこれまで以上にクリアに表現され、物語への没入感が飛躍的に向上します。特に、カーチェイスシーンやアクションシーンの迫力がIMAXの大画面でどのように映し出されるかは、大きな見どころの一つです。

また、宮﨑監督の初監督作品でありながら、これほどまでに完成度の高い作品が、時代を超えて愛される理由がIMAXの形式で再確認できるでしょう。アニメーションの進化を振り返りつつ、クラシックな手描きアニメの魅力を再発見できる特別な機会となっています。

2種類のポスタービジュアルが公開!1979年版と2021年描き下ろし版

『ルパン三世 カリオストロの城』がIMAXで再び!45周年リバイバル上映決定と新ビジュアル公開!

今回のリバイバル上映に合わせて公開されたポスタービジュアルは、通常版とIMAX版の2種類。通常版は、1979年のオリジナルポスターが使用されており、当時のレトロなデザインが懐かしさを呼び起こします。一方、IMAX版は2021年に特別に描き下ろされた新しいビジュアルを採用。現代の技術とデザイン感覚で描かれた新しいポスターは、クラシックな作品を新しい視点で楽しめる要素として注目を集めています。

また、『LUPIN ZERO』の監督を務めた酒向大輔氏による45周年記念の描き下ろし画稿も公開。これにより、本作のファンたちは新たな視点から作品を楽しむことができ、劇場で販売予定の45周年記念商品にも期待が高まっています。

『ルパン三世 カリオストロの城』のあらすじと名シーン

本作は、ヨーロッパの小国「カリオストロ王国」を舞台に、ルパン三世が「幻の偽札」であるゴート札を追い求め、冒険を繰り広げます。物語の序盤、ルパンが偽札を発見したことで、物語は急展開を迎え、彼はカリオストロ伯爵の陰謀と王国の秘密に巻き込まれていきます。

ヒロイン・クラリス王女との出会いも本作の魅力のひとつ。純粋でありながらも、運命に翻弄されるクラリスの姿に、ルパンは次第に心を動かされ、彼女を守るために立ち上がります。このクラリスとの関係は、これまでのルパン三世シリーズにはないヒューマンドラマ的な要素を加え、キャラクターの深みを引き出しています。

また、アクションシーンにおいても、特に印象的なのが、ルパンと次元がシトロエン2CVで繰り広げるカーチェイス。宮﨑駿監督特有のダイナミックかつスリリングな演出が光るこのシーンは、アニメーションのアクション描写における名シーンとして広く語り継がれています。

宮﨑駿監督の魅力と『カリオストロの城』の位置づけ

『カリオストロの城』は、宮﨑駿監督の初の劇場長編作品としても広く知られています。この作品での成功が、その後の『風の谷のナウシカ』(1984年)や『もののけ姫』(1997年)といった名作に繋がり、日本アニメーション界における宮﨑駿の地位を不動のものとしました。

宮﨑監督は、『カリオストロの城』において、アクションとドラマの融合、そしてファンタジー的な要素を巧みに取り入れています。特にカリオストロ王国の幻想的な雰囲気や、細部までこだわり抜かれた背景美術は、後のスタジオジブリ作品に通じる彼の特徴的なビジュアルスタイルの原点を見ることができます。

この作品が持つ魅力は、単なるアクション映画としての楽しさだけでなく、ルパン三世というキャラクターの新たな一面を描き出した点にもあります。いつものコミカルで洒落た泥棒ルパンとは一味違い、クラリスとの出会いを通じて見せる人間味溢れるルパンの姿が、作品に深みを与えています。

45周年を迎える『ルパン三世 カリオストロの城』の意義

45年という年月が経っても、『カリオストロの城』は色あせることなく、多くの世代に愛されています。その普遍的なテーマやキャラクターの魅力は、世代を超えて共感を呼び続けています。

リバイバル上映とIMAXでの特別上映は、そんな永遠の名作を改めて大画面で体験する絶好の機会です。さらに、45周年という節目にあたり、新たなビジュアルや記念商品がファンの心を再び掴むことでしょう!

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/28

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

ラブストーリーでありヒューマンストーリー

2025年10月28日

人との別れに苦悩し身動きがとれなくなった主人公貴樹の心を動かしたのは周囲の人の本人理解と言葉達。

心の動きを台詞、表情に加え、背中で表現する松村北斗さんが素晴らしかった。

nana

三者三様の優しさとおもいやり

2025年10月26日

ほんとにこの人たちが存在するかのようで引き込まれていきました。内容も含め細かいところをまた見直したいと思います。

まっちゃ

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪