ドラマ ドラマニュース 国内ドラマ

【もしがく】菅田将暉×浜辺美波が異色キャラに!キャスト4人のビジュアル公開&役柄を徹底解説

【もしがく】菅田将暉×浜辺美波が異色キャラに!キャスト4人のビジュアル公開&役柄を徹底解説列

10月1日よりフジテレビ系「水10」枠で放送がスタートする話題の新ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(通称:もしがく)。脚本を手がけるのは、数々の名作を生み出してきた三谷幸喜氏。主演には実力派俳優菅田将暉を迎え、1984年の渋谷を舞台にした“青春群像劇”が展開されます。

今回、主要キャスト4名のキャラクタービジュアルが初公開!それぞれが演じる異色の役柄と、ビジュアルからにじみ出るドラマの空気感を徹底的に深掘り解説します。

『もしがく』とは?渋谷×演劇×80年代、三谷幸喜の“裏舞台”ドラマ

タイトルからもわかる通り、本作のテーマは「人生=舞台」という視点で描かれる物語。舞台は1984年の東京・渋谷。華やかさと混沌が入り混じったこの時代の街で、それぞれの夢や葛藤を抱える若者たちが交差していきます。

脚本を務めるのは三谷幸喜氏。今作は彼自身の経験も反映された“半自伝的要素”を含んだ完全オリジナル作品とのこと。演劇、放送作家、ダンサー、そして巫女——一見接点のなさそうな登場人物たちが、どのように物語を紡ぐのか。注目が集まっています。

🎭 登場人物&キャラクタービジュアル徹底解説

◆ 菅田将暉|久部三成(くべ・みつなり)役

【もしがく】菅田将暉×浜辺美波が異色キャラに!キャスト4人のビジュアル公開&役柄を徹底解説

職業:劇団の演出家

熱意と理想に突き動かされる若き演出家・久部三成を演じるのは菅田将暉さん。ビジュアルでは、渋谷の雑多な街並みに佇みながら、遠くを見据えるような強い眼差しが印象的。背後には「WS劇場」と思われる古びた建物があり、そのネオンがドラマの舞台背景を象徴しています。

彼の視線の先にあるのは夢か、それとも過去か?「成功を夢見る熱量の塊」というキャッチコピー通り、感情のうねりを抱えるキャラクターになりそうです。

◆ 浜辺美波|江頭樹里(えがしら・じゅり)役

【もしがく】菅田将暉×浜辺美波が異色キャラに!キャスト4人のビジュアル公開&役柄を徹底解説

職業:巫女(神社の手伝い)

一際異彩を放つのが、浜辺美波さん演じる巫女・江頭樹里。都会の渋谷にありながら、どこか時間が止まったような「八分神社」の看板の下、誰かを待っているような佇まいが描かれています。

神聖な巫女装束と、背景のスプレーアートやブロック塀という現代的な風景の対比が強烈で、まるで“時代と現実の狭間”に存在しているかのような存在感。彼女が物語の中で“異世界の扉”を開く鍵になるのではと想像が膨らみます。

◆ 二階堂ふみ|倖田リカ(こうだ・りか)役

【もしがく】菅田将暉×浜辺美波が異色キャラに!キャスト4人のビジュアル公開&役柄を徹底解説

職業:ダンサー

アーティスティックで妖艶な雰囲気を纏うリカを演じるのは二階堂ふみさん。ビジュアルでは、たばこを片手に楽屋で一服する姿が切り取られています。何かに思いをはせる視線の先にあるのは、かつて失った夢か、それともこれから踏み出す舞台か。

舞台裏に生きる者の“孤独と情熱”がにじみ出たこの一枚は、彼女の過去や背景に大きなストーリーがあることを予感させます。

◆ 神木隆之介|蓬莱省吾(ほうらい・しょうご)役

【もしがく】菅田将暉×浜辺美波が異色キャラに!キャスト4人のビジュアル公開&役柄を徹底解説

職業:放送作家の卵

新人放送作家・蓬莱省吾を演じるのは神木隆之介さん。ビジュアルでは、渋谷の古いアパート「グローブ荘」から出てきた瞬間が収められています。

整えたジャケットとネクタイ、ややぎこちない身のこなしからは、彼が“夢と現実のギャップ”に悩む若者であることが伺えます。演劇とテレビという異なる世界に触れながら、彼がどのような選択をするのかも本作の見どころの一つでしょう。

🔍 ビジュアルに込められた“裏テーマ”を読み解く

公開された4枚のビジュアルは、どれもただのキャラ紹介にとどまらず、「渋谷」「裏舞台」「過去と未来」「孤独と希望」といった対立構造がにじんでいます。

・劇場と街
・神社とスプレーアート
・楽屋の煙とまなざし
・古アパートとネオン街

つまり、表と裏、現実と夢、混沌と神聖——そうした境界線を行き来する世界観が、ビジュアルにも巧みに仕込まれているのです。

🎬 プロデューサーが語る制作現場の舞台裏

本作を手がける金城綾香プロデューサーは、キャラクタービジュアルについてこう語ります。

「このドラマほど、“今の瞬間をカメラにおさめたかった!”と思う現場はありませんでした。そこでわがままを言って、それぞれのキャラクタービジュアルなる写真を撮らせていただきました。」

キャストの存在感や、その場に流れる“空気”までをも作品の一部として捉える、こだわりの演出が光ります。なお、今回公開された4名以外にもキャラクタービジュアルが存在するとのことで、今後の追加情報にも注目が集まります。

📺 放送情報まとめ(見逃し注意!)

放送開始日2025年10月1日(水)※初回30分拡大
放送時間毎週水曜 22:00〜22:54(初回は〜23:24)
放送局フジテレビ系「水10」ドラマ
脚本三谷幸喜
出演菅田将暉、浜辺美波、二階堂ふみ、神木隆之介 ほか

✨『もしがく』の世界観をさらに楽しむための視点

◆ なぜ“1984年の渋谷”なのか?

1980年代の渋谷は、日本のカルチャーが大きく変わり始めた時代。バブル前夜の高揚感、サブカルの勃興、若者たちの自己表現の模索……。そんな“転換点の街”を舞台にしたことには、演劇とテレビの境界が曖昧になり始めた当時の空気を描こうとする狙いがあるのかもしれません。

◆ 三谷幸喜作品としての位置づけ

三谷氏といえば、舞台的構成と会話劇が魅力の脚本家。これまでの『古畑任三郎』や『総理と呼ばないで』などとは異なる、“若き自分への手紙”のような本作に、彼の新たな挑戦が見えてきます。

◆ 今後のキャスト&展開予想

プロデューサーのコメントによれば、他キャストのビジュアルも控えているとのこと。演劇を中心に展開される作品だけに、劇団の仲間、テレビ局のスタッフ、神社の関係者など、多様な人間模様が織りなされることが予想されます。推しキャストの登場も、ぜひ期待して待ちましょう!

✅ まとめ|『もしがく』はただのドラマじゃない、“人生の楽屋”を覗き見る物語

『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』という詩的なタイトルが示すように、この作品は「人生の舞台裏=本音の場所」を描く物語です。

キャスト4人がそれぞれの“葛藤”と“情熱”をどう演じるのか、ビジュアルからすでに伝わってくる空気は本物。放送開始が待ちきれない作品となりそうです。

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者

ポプバ ドラマ部:佐伯・Pちゃん

脚本家の視点でドラマを深掘る、雑食系オタクライター。
幼少期からドラマと映画が大好きで、物語を追いかけるうちに自然と脚本を書き始め、学生時代からコンクールに応募していた生粋の“ストーリーマニア”。現在はドラマのレビュー・考察・解説を中心に、作品の魅力と課題を両面から掘り下げる記事を執筆しています。
テレビドラマは毎クール全タイトルをチェック。「面白い作品だけを最後まで観る」主義で、つまらなければ途中でドロップアウト。その分、「最後まで観る=本当に推したい」と思える作品だけを、熱を込めて語ります。
漫画・アニメ・映画(邦画・洋画問わず)にも精通し、“ドラマだけでは語れない”背景や演出技法を比較的視点で解説できるのが強み。ストーリーテリング、脚本構造、キャラクター心理の描写など、“つくる側の目線”も織り交ぜたレビューが好評です。
「このドラマ、どう感じましたか?」を合言葉に、読者の感想や共感にも興味津々。ぜひ一緒にドラマの世界を深堀りしていきましょう!

-ドラマ, ドラマニュース, 国内ドラマ
-, , ,