🎮 9月12日(金)22時から配信決定!ニンダイ史上最大級の“60分拡大版”に注目
任天堂は、2025年9月12日(金)22:00から「Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)」の最新回を配信すると発表しました。今回の放送は、YouTube・ニコニコ生放送・Nintendo公式サイト、そして公式アプリ「Nintendo Today!」などを通じて視聴可能です。
特筆すべきは、放送時間が約60分と“拡大版”であること。これは、通常のニンダイ(約40分前後)よりも長く、内容のボリュームに大きな期待が寄せられています。
今回のニンダイは、2025年7月31日に配信された「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ」以来、約1か月半ぶり。前回はサードパーティの新作が中心でしたが、今回は任天堂のファーストパーティタイトル、さらに「Nintendo Switch 2(仮称)」の関連情報にも注目が集まっています。
🆕 Switch2と現行Switch、両機種を横断する注目ソフトがズラリ?
任天堂は、今回のニンダイで「Nintendo SwitchおよびNintendo Switch 2のソフトを中心に紹介する」と予告しています。
🔹 今冬発売予定のタイトルがメインに?
配信時期が9月ということで、年末商戦向けのタイトルがメインで発表されることが予想されます。特にSwitch2の正式発表があった2025年6月以降、多くのユーザーが「Switch2で何が遊べるのか?」に関心を寄せている状況です。
以下は、現時点で予想されている主なジャンル・タイトル候補です(※公式未発表のため予想):
- 新作マリオ系タイトル(40周年の節目に合わせた記念作品の可能性)
- 『ゼルダの伝説』新展開(続編、スピンオフ、リメイクなど)
- 『どうぶつの森』シリーズの続報 or 新作
- 『スプラトゥーン』関連タイトル or 大型DLC
- 『メトロイドプライム4』(Switch2専用or両対応としてリリース?)
🔸 互換性を活かした“マルチプラットフォーム展開”の可能性も
Switch2では、現行Switchとの互換性が重視されているという噂もあり、既存ファンを取り込むための「Switch/Switch2両対応タイトル」が増える可能性もあります。
🍄 スーパーマリオ40周年、記念発表があるか?
2025年は、初代『スーパーマリオブラザーズ』の発売(1985年9月13日)からちょうど40周年にあたります。実は今回のニンダイ配信日がその前日(9月12日)であることから、記念的な発表があるのでは?という声も多く上がっています。
可能性としては:
- マリオシリーズの完全新作発表
- 歴代シリーズのリマスター or リメイク集
- マリオ40周年記念グッズ/アニメ/コラボ企画
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の新エリア発表
ファン層の幅広さを考えると、“マリオはニンダイの目玉”になる可能性大です。
🧩 サードパーティの大型タイトル発表にも期待
任天堂ファーストパーティ以外にも、以下のような注目タイトルが登場する可能性があります:
- 『ドラゴンクエストXII(仮)』の続報(Switch2専用?)
- 『オクトパストラベラー0』の新PVや発売日
- 『モンスターハンターストーリーズ3』の続報や体験版配信
- レベルファイブ・アトラス・バンダイナムコなどの新作
これらは、7月の「ソフトメーカーラインナップ」で一部発表されていましたが、さらに詳細情報が公開される可能性も。
🕹 過去ニンダイとの比較:60分の重みとは?
ここ最近のニンダイは40分前後が一般的でした。今回の「60分枠」が示すのは、Switch2発表後の戦略フェーズに突入したことを意味しているとも読み取れます。
配信日 | タイトル | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
2025年6月21日 | Switch2初発表ニンダイ | 約40分 | Switch2ハード発表メイン |
2025年7月31日 | ソフトメーカーラインナップ | 約30分 | サード中心 |
2025年9月12日(今回) | Nintendo Direct | 約60分 | 両ハード+冬の主力ソフトを網羅か |
60分=単純に情報量が多いだけではなく、“フェーズの切り替え”を感じさせるタイミングです。
📝 よくある質問(FAQ)
Q1. どこで見られますか?
YouTubeの任天堂公式チャンネル、ニコニコ生放送、Nintendo公式サイト、公式アプリ「Nintendo Today!」などで視聴可能です。
Q2. 放送時間が60分なのはなぜ?
Switch2の本格展開が始まるタイミングであり、年末に向けたラインナップを一挙公開する狙いがあると見られています。
Q3. Switch2の新情報は出る?
公式には明言されていませんが、発売が近いことを踏まえると、ソフトや周辺機器の発表がある可能性は高いです。
✍️ まとめ:9月ニンダイは“転換点”。発表内容に要注目!
今回のNintendo Directは、単なる新作紹介にとどまらず、Switch世代の総まとめと、Switch2時代の幕開けを感じさせる分水嶺となる回になりそうです。
年末商戦のキラータイトル、スーパーマリオ40周年企画、Switch2対応タイトルなど――
ファンが何を期待し、任天堂がどんな未来を描いているのか。そのヒントが、この60分に凝縮されているはずです。
📅 9月12日(金)22時、忘れずにチェックを!