ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『大室家 dear sisters』の感想・評価・口コミ・評判

2024年2月1日

【2024年2月2日公開,40分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

冷静な撫子、おおらかな櫻子、しっかり者の花子。大室三姉妹が織り成す、ゆるやかで愉快な日常。

アイスを巡る真剣な争いや友だちとの笑い、知られざる秘密の話にドキドキ……。いろんなことがあったりなかったりするけれど、大室家は今日も元気です!

『ゆるゆり』は、七森中学・ごらく部の女の子たちが過ごすゆるやかな毎日を描いています。作中の人気キャラクター・大室櫻子とその姉妹たちの、のんびりとした日常が、劇場中編アニメーションに。

「大室家 dear sisters」と「大室家 dear friends」の2作品が2024年に公開予定。これらの作品では、ますますまったりとしたマイペースな魅力が織り交ぜられ、観る者を楽しませてくれることでしょう。

 

【監督】龍輪直征【原作】なもり【脚本】横谷昌宏

【キャスト】

大室櫻子加藤英美里
大室撫子斎藤千和
大室花子日高里菜
小川こころ倉知玲鳳
相馬未来伊藤彩沙
高崎みさき古賀葵
園川めぐみ上坂すみれ
三輪藍東山奈央
八重野美穂悠木碧
古谷向日葵三森すずこ

 

作品情報

あらすじ<STORY>

中学1年生の大室櫻子は、学校でも家でも元気いっぱい。
三姉妹の中心として姉の撫子、妹の花子に呆れられながらも楽しい毎日を過ごしている。
今日は学校で向日葵に宿題を手伝ってもらい意気揚々と帰宅した櫻子。
しかし家は静まり返っており誰もいない様子。
実は先に帰っていた花子はソファの影で息をひそめている。
花子には絶対に櫻子に見つかりたくない理由があったが、あっさり櫻子に見つかってしまい、大笑いされてしまう。
花子の顔はマジックペンがついておりヒゲのようになっていたのだ。
遠慮なく笑う櫻子にイラッとする花子だったが、さらに怒り顔なのが姉の撫子。
食べるのを楽しみに取っておいたアイスがなくなっているという。
アイスを食べた犯人として撫子と花子に疑われ、一気に形勢不利になった櫻子。
三姉妹は2対1になりがちだ。

映画『大室家 dear sisters』公式サイト

 

映画『大室家 dear sisters』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@sincocoaliceFollow
大室家dearsisters
めちゃ面白かったし、皆可愛すぎたわ🎵
@PM00_4Follow
大室家 dear sisters見てきた
心が浄化されるってこういうことなんだな
@honzoumizFollow
「大室家 dear sisters」
面白かったです
場面切り替えのカットが少し分かりづらい気はしたけど、
テンポよく丁寧に40分を駆け抜けて行って良い映像化だと思いました
特にみさきちは動くとエネルギー感じて楽しかった
40分は短くはあるけれど普段映画はおろかTVも見ない自分みたいなのには丁度良い長さでした。
原作がゆるいコメディなので、ダレないよう速めのテンポで緩急付けて行ったのは正解だなと

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , ,