ドラマ 国内ドラマ

ドラマ『推しの殺人』原作あらすじ&ラスト解説|犯人・動機・改変点と弁護士・矢崎の役割

2025年10月11日

ドラマ『推しの殺人』原作あらすじ&ラスト解説|犯人・動機・改変点と弁護士・矢崎の役割

🩸ドラマ『推しの殺人』作品概要

  • 放送開始日:2025年10月2日(木)〜
  • 放送枠:日本テレビ系列「木曜ドラマ」
  • 監督:柴田啓佑/頃安祐良/的場政行/遠藤健一
  • 脚本:泉澤陽子/神田優
  • キャスト:田辺桃子(高宮ルイ)/横田真悠(早川テルマ)/林芽亜里(沢北イズミ)

     ほか、城田優(河都潤也)、増田貴久(矢崎恭介)

原作は、遠藤かたるによる同名小説『推しの殺人』(宝島社)。

「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した話題作です。

🌙あらすじ|罪を共有する3人のアイドルたち

大阪の地下アイドルグループ「ベイビー★スターライト(ベビスタ)」。

高宮ルイ・早川テルマ・沢北イズミの3人は、人気が伸び悩みながらもステージに立ち続けていました。

しかしある夜、センターのイズミが所属事務所社長・羽浦を殺害

理由は、羽浦が彼女に薬物使用や暴力を強要していたためでした。

ルイとテルマは動揺しながらも、イズミを守るために遺体を山中へ遺棄。

この“共犯関係”が、3人の運命を大きく変えていくことになります。

⚖️犯人と動機の真実|すべては「支配と復讐」の連鎖

物語の鍵を握るのは、実業家・河都潤也(かわとじゅんや)

一見すると成功者で人当たりの良い人物ですが、裏では政財界に女性をあてがう“アテンド業”を行っていました。

彼がかつて“紹介”した女性のひとりこそ、高宮ルイ。

ルイは若い頃に家族を亡くし、夜の世界で働いていた時期に河都と出会いました。

そして、羽浦に薬物を流したのもこの河都。

彼は人を壊して支配することに快感を覚える歪んだ人物だったのです。

▶ラストの展開(※ネタバレ)

4周年ライブの当日、河都はルイたちを脅迫し、再び「顧客の相手」を命じます。

追い詰められた3人は、暴力に及ぶ河都を殺害

ドラマ『推しの殺人』原作あらすじ&ラスト解説|犯人・動機・改変点と弁護士・矢崎の役割

その後、すべてを理解したマネージャー・土井が彼女たちを送り出し、

「ベビスタ」は何もなかったかのようにステージに立つのでした。

🧩ドラマ版の改変点|“弁護士・矢崎”が加わる新たな軸

原作には存在しないドラマオリジナルキャラクターが、

弁護士・矢崎恭介(演:増田貴久)です。

矢崎は河都の大学時代の同級生で、同じ音楽サークルに所属していたという設定。

卒業後、河都の出資で弁護士事務所を立ち上げた人物です。

そのため、河都には恩義がありながらも、どこか疑念を抱いています。

💡矢崎は“正義”と“友情”の間で揺れる存在。

彼の視点を通じて、河都の過去や3人の罪が徐々に暴かれていく構造になりそうです。

ドラマでは、矢崎が事件の語り部となり、原作にはない法廷・倫理のテーマを加える可能性が高いでしょう。

増田貴久が演じる“誠実さと狂気の境界”にも注目が集まります。

💥3人のキャラクターと心理描写

キャラクター演者特徴・背景
高宮ルイ田辺桃子クールで頭脳派。過去のトラウマから感情を封じて生きる。
早川テルマ横田真悠努力家で野心家。センターのイズミをライバル視するが、後に友情が芽生える。
沢北イズミ林芽亜里センターでありながら心の闇を抱える。母の死と家庭崩壊により孤独を背負う。

3人は決して“悪人”ではなく、追い詰められた結果の共犯者

その選択の積み重ねが、「アイドル」という虚像の裏側を赤裸々に浮き彫りにしています。

🔍結末の余韻とドラマ版への期待

原作では、罪を抱えたままステージに立つ3人の姿で幕を閉じます。

“アイドルであること”と“人を殺めた自分”の矛盾を抱えながら、それでも光を浴びる——という皮肉なラスト。

ドラマ版では、

  • 矢崎が3人をどう裁く(あるいは守る)のか?
  • 河都の死が“事故”として処理されるのか?
  • ベビスタは再びステージに立てるのか?

といったオリジナル要素が描かれる見通しです。

“推し”とは、誰を救うための言葉か?

『推しの殺人』は、「 idol=光 」という幻想を暴力・支配・罪悪感の影から描く社会派ミステリーです。

遠藤かたる原作のリアリティと、ドラマ版が加える法と感情の対比によって、

物語はよりヒリつく心理劇へと進化するでしょう。

2025年秋の最注目ドラマ。

推しのために人はどこまで罪を背負えるのか——。

その答えを、ドラマのラストで見届けてください。

⬇︎📚推し活の合間に読まれている推し活女子に人気の記事!

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者

ポプバ ドラマ部:佐伯・Pちゃん

脚本家の視点でドラマを深掘る、雑食系オタクライター。
幼少期からドラマと映画が大好きで、物語を追いかけるうちに自然と脚本を書き始め、学生時代からコンクールに応募していた生粋の“ストーリーマニア”。現在はドラマのレビュー・考察・解説を中心に、作品の魅力と課題を両面から掘り下げる記事を執筆しています。
テレビドラマは毎クール全タイトルをチェック。「面白い作品だけを最後まで観る」主義で、つまらなければ途中でドロップアウト。その分、「最後まで観る=本当に推したい」と思える作品だけを、熱を込めて語ります。
漫画・アニメ・映画(邦画・洋画問わず)にも精通し、“ドラマだけでは語れない”背景や演出技法を比較的視点で解説できるのが強み。ストーリーテリング、脚本構造、キャラクター心理の描写など、“つくる側の目線”も織り交ぜたレビューが好評です。
「このドラマ、どう感じましたか?」を合言葉に、読者の感想や共感にも興味津々。ぜひ一緒にドラマの世界を深堀りしていきましょう!