【2025年5月9日公開,107分】
INTRODUCTION(イントロダクション)
英国発の人気キャラクターが帰還。ユーモアと紳士的魅力で世界を魅了するクマ、パディントンが家族と共に新たな冒険へ。エミリー・モーティマーが新ブラウン夫人として加わり、オリヴィア・コールマンやアントニオ・バンデラスら豪華キャストが脇を固める。シリーズ最高評価を記録し、ついに明かされるルーツと家族の絆が描かれる感動作。
【監督】ドゥーガル・ウィルソン【脚本】ポール・キング、マーク・バートン、サイモン・ファーナビー
【キャスト】
ブラウンさん | ヒュー・ボネヴィル |
---|---|
ブラウン夫人 | エミリー・モーティマー |
ハンター | アントニオ・バンデラス |
老グマホーム院長 | オリヴィア・コールマン |
バードさん | ジュリー・ウォルターズ |
ジュディ | マデリーン・ハリス |
ジョナサン | サミュエル・ジョスリン |
グルーバーさん | ジム・ブロードベント |
ジーナ | カルラ・トウス |
(声の出演) | |
パディントン | ベン・ウィショー |
ルーシーおばさん | イメルダ・スタウントン |
作品情報
ロンドンでブラウン一家と平和に暮らしていたパディントンのもとに、故郷から1通の手紙が届く。育ての親のルーシーおばさんの元気がないというのだ。パディントンとブラウン一家が休暇をとってペルーへ行くと、ルーシーおばさんは失踪、里帰りは一転、彼女を探す冒険へと変わる。だが、都会暮らしになれてしまい野生の勘を失ったパディントンは次々と大ピンチに遭遇。果たしてルーシーおばさんを見つけることができるのか? そして、パディントンを待ち受ける「消えた黄金郷の秘密」とは?あらすじ<STORY>
映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』を観た人の感想・評価・口コミ・評判
気軽に投稿して下さい♪
@UIheuyo | Follow | ![]() |
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』鑑賞。 前2作の英国からペルーに舞台を移し、アドベンチャー成分多め。 監督やブラウン夫人役のサリー・ホーキンスの交代等の逆境の中でも面白く仕上げてる。 土地土地のお兄さんお姉さん方にご迷惑かけがちなパディントンは寅さんの真逆のクマさん。 長く続いてくれ。 |
@ukainomachi | Follow | ![]() |
『パディントン消えた黄金郷の秘密』観てきました 出てくる場面のスケールが大きくなっていて まさに一緒に体感しているかのようなアドベンチャーでしたね✨ ブキャナーの声を担当されている工さんの声もまた格別でした😊 ブキャナーも出所して更なる続編を期待しています🙌 |
@Walking_Freaker | Follow | ![]() |
「パディントン 消えた黄金郷の秘密[吹替]」 ストーリーはネタバレに付き、ノーコメント☝️ 観たあとには、清々しい気分と優しい気持ちになれます👍 |
@ZEPPELI24 | Follow | ![]() |
「パディントン 消えた黄金郷の秘密」観てきた 最高に楽しい映画だったw |
@Ukkarihachibe | Follow | ![]() |
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』 前作が好き過ぎてじりじり期待を抑えつつ、待望の公開初日初回。 別に泣くところではない序盤でも前2作品の貯金で泣く。 今まで築き上げてきたシリーズの要素を拾い過ぎて泣けるのかと思ったけれど、 移民への目線が確かにそこに存在し、優しさは健在だった。 |
@PHead | Follow | ![]() |
映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』を観てきた。 児童小説の実写化で、シリーズ3作目。 前作から7年ぶりで、ブラウン家の子供たちはスッカリ大人になっていました。 今回は行方不明のルーシーおばさんを探してペルーの秘境を探索する話なので、 割と冒険活劇になっています。 まぁ安定の出来ですね。 |
@kaibasiraa | Follow | ![]() |
「パディントン 消えた黄金郷の秘密」観ました。 古郷ペルーの老クマホームにいるおばさんに会う為、 ペルーに向かうブラウン一家だが… 冒険と家族愛に溢れた名作でした。 相変わらず、登場人物のキャラが濃過ぎる… |
@POPMASTER | Follow | ![]() |
「パディントン 消えた黄金郷の秘密」。 1が傑作で2も傑作という稀有なこのシリーズ、3も傑作だった。 伏線回収、言葉遊び、キャラの描き込み、全てが秀逸。 なぜマーマレード好きなのかというパディントンのアイデンティティに踏み込んで、 最後はきっちり泣かせてくる。見事です |