ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『PERFECT DAYS(パーフェクトデイズ)』の感想・評価・口コミ・評判

2023年12月20日

【2023年12月22日公開,124分】

4.0
5段階評価中 ★4.0つ(1レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!100%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

名匠ヴィム・ヴェンダースと日本を代表する俳優、役所広司の美しいコラボレーションが実現した。この作品では、フィクションの要素をドキュメンタリーのように追求しており、ヴェンダースならではのアプローチが光る。カンヌ国際映画祭では、ヴェンダースの最高傑作とまで言われ、世界80ヵ国での配信が決定。

物語は東京・渋谷でトイレ清掃員として働く平山(役所広司)に焦点を当てている。彼は静かで淡々とした日々を送りながらも、同じ日でも毎日が新しい日であると捉え、美しく生きていた。木々をこよなく愛し、木漏れ日の中で新しい日を迎えていた。しかし、ある日、彼の平穏な日常が予測不能な出来事によって揺り動かされる。それが彼の過去にまつわる小さな揺れとなる。

役所広司が演じる男の日々が、ヴェンダースの手によってどのように昇華されるのか。物語の先に待ち受ける感動とは一体何なのか。それを見届けるために、世界中の期待が高まっている。

 

【監督・脚本】ヴィム・ヴェンダース【脚本】高崎卓馬

【キャスト】

平山役所広司
タカシ柄本時生
ニコ中野有紗
アヤアオイヤマダ
ケイコ麻生祐未
ママ石川さゆり
ホームレス田中泯
友山三浦友和
竹ぼうきの婦人田中都子
酔っ払いのサラリーマン水間ロン
子供渋谷そらじ
子供岩崎蒼維
迷子の子供嶋崎希祐
母親川崎ゆり子
赤ちゃん小林紋
神主原田文明
旅行客レイナ
番台三浦俊輔
銭湯の老人古川がん
かっちゃん深沢敦
常連客田村泰二郎
居酒屋の店主甲本雅裕
年配女性岡本牧子
レコードショップの店員松居大悟
レコードショップの客高橋侃
レコードショップの客さいとうなり
レコードショップの客大下ヒロト
野良猫と遊ぶ女性研ナオコ
OL長井短
地元の年配男性牧口元美
地元の年配男性松井功
でらちゃん吉田葵
写真屋の主人柴田元幸
古本屋の店主犬山イヌコ
バーの常連客モロ師岡
バーの常連客あがた森魚
女子高校生殿内虹風
ケイコの運転手大桑仁
電話の声片桐はいり
タクシー運転手芹澤興人
駐車場係員松金よね子
佐藤安藤玉恵

 

作品情報

あらすじ<STORY>

東京・渋谷の公衆トイレの清掃員、平山は押上の古いアパートでひとり暮らしをしていた。その日々は非常に規則正しく、同じ行動の繰り返しの中に身を置いているように見えた。このルーティンは孤独を遠ざけるものかもしれないが、しかし、彼のそれはどこか特別なものがあるように感じられた。

夜が明ける前、近所の老女が竹ぼうきで掃除を始める音が響くと、男は静かに目を覚まし、しばらく天井を見つめる。そして、ゆっくりと起き上がり、薄い布団を畳み、歯を磨き、髭を整え、清掃のユニフォームに身を包む。車のキー、小銭、ガラケーをいつものようにポケットにしまい、部屋を出る。ドアを開けて空を見上げ、スカイツリーを見つめているのか、光を追いかけているのか、その心の奥底は分からない。缶コーヒーを買うと、手作りの掃除道具をぎっしり積んだ青い軽自動車に乗り込み、仕事へ向かう。いつもの角でカセットテープをセットすると、車内にThe Animalsの"The House of the Rising Sun"が流れてきた。

映画『PERFECT DAYS(パーフェクトデイズ)』公式サイト

映画『PERFECT DAYS(パーフェクトデイズ)』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

印象派の絵画

2024年3月6日

見上げた森の描写と微睡むシーンは印象的。

民のホームレスと居酒屋のさゆり、本屋のイヌコはやり過ぎ。妹の祐未の高級車も興醒め。

海外の方々にはウケるか。

レビューを書き込む

@C4DbeginnerFollow
PERFECT DAYS試写鑑賞。
ヴェンダース監督が描くのは日本の美や日本人の美徳ではなく、
そこから疎外され差別された人々の文化と生で、
トイレ掃除の青い制服に向ける日本人のケガレに対する視線を容赦なく描く。
主人公はフォークナーを読むんだけど、小津のように静かで、中上健次のように力強い映画
@sea_moviesFollow
『PERFECT DAYS』試写したけど、これぞ"シネマ"って感じ。最高…
なんか、周りに存在する全てが美しく見えてきたよ…。
ヴェンダース様、東京のトイレに、自販機に、木々に、物語を見出してくれてありがとうございます😭
そして役所広司様はやっぱりすごい。"無口な役"でも訴えかける目と表情に震えた。
@maplecat_eveFollow
ヴィム・ヴェンダース『PERFECT DAYS試写
役所広司、よすぎる。トイレ清掃業の丁寧な日々。
中野有紗、アオイヤマダ、石川さゆり、、。
主人公の視界を文字どおり通り過ぎていく女性たちが全員素晴らしかった!
すごく好きです。
@kato_rumi0309Follow
PERFECT DAYS試写
迷いなく、今年のベスト、人生の一本に出会えた。
なんて美しくカッコいい映画なんだろう。
こういう映画に出会うために、生きてんだよなぁ。
日常にある心が豊かになる瞬間。
私はどれだけ見逃しているんだろうかと反省もしたが、
こんなにも清々しく呼吸が整った映画は初めてだ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,