ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『PERFECT DAYS(パーフェクトデイズ)』の感想・評価・口コミ・評判

2023年12月20日

@YPFiGtHFollow
PERFECT DAYS試写にて
ボロアパートに住み公共トイレ清掃員として働く主人公は、毎朝外に出ると空を見上げて微笑み、
植物を慈しみながらトイレ掃除に汗を流し、仕事終わりの銭湯と居酒屋での晩酌を楽しむ。
一見単調な毎日の中にも小さな変化があり、小さな美しさがある。これこそが丁寧な暮らし。
@WaccaZokumame57Follow
PERFECT DAYS』。
とてもスキでしたので大きな劇場でもう一度観ます。
役所広司がこの役を演じたからこそ世界的にも認められたんだね。
高貴の一言。
@gugitterFollow
PERFECT DAYS観てきました。
近年観た映画で、ダントツ一番好きです。
一日一日を丁寧に生きたいと思わされ、役所広司さんの演技が凄すぎて感情移入しすぎて泣きました。
ヴィム・ベンダース監督の演出、映像美、東京に住んでいることが誇らしく思えました。
@hatanohiroshiFollow
ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司さん主演の『PERFECT DAYS』の試写会にいった。
役所さん演じる平山はトイレの清掃員をしているんだけど、
たぶんたくさんの人が平山みたいな大人になりたいって思うんじゃないかな。
職業を将来の夢にするんじゃなくて、その先の生き方を考えさせてくれる映画。
@settembre244Follow
早々に観てきた。
PERFECT DAYS」良かった。
すばらしき世界に続いて役所さん良いなぁ。
@kmg296Follow
PERFECT DAYSだいぶよかったな、心地いい時間が流れてて。
今日まだ映画観ようと思ってたけど、この余韻に浸りたくてやめたよ。
すごくいい…
@snufkin_jijiiFollow
🎬"PERFECT DAYS"観賞
まるで自分の事のようで最後まで観ていました。
人と接するのが苦手で、時には苦痛に感じる事もあります。
それでも、時には人との会話が楽しかったり、温もりが欲しかったり…
それでいて、自分だけの世界があったり…。
最後のあの表情は自分もしていると思う。
@roro_filmakerFollow
PERFECTDAYS(2023)』
年末の傑作。ほぼ言葉を発さず銀幕を支配する役所広司の力。
このおじさんの笑顔を永遠に観ていたい…!と思わせる途轍もない心地よさ。
カセットテープで紡がれる洋楽たちがスパイスとなり、形容し難いトリップ体験となる。
終わらないでほしい、と思った映画体験は久々だった。
@kannyancoFollow
PERFECTDAYS
他人の人生物語を観た。
面白かったよ🤗
おじ様たちの影踏みがお茶目
まだあたしが生まれていない時代の『青い魚』って曲に惹かれた♥️
ちょいちょい豪華な芸能人が揃ってた🤩
@max_hardy_xxxFollow
PERFECT DAYS』観た。
最初から最後まで役所広司の映画だった。
そりゃカンヌの最優秀男優賞獲るわ。
最後のシーンの役所広司がティモシー・シャラメに見えたよ、私。
役所広司が劇中で飲む缶コーヒーはやっぱり「BOSS」であった。好き。

気軽に感想を書き込んで下さい♪

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,