漫画

【ワンピース】ルフィの”夢の果て”は〇〇を1つにすることだった!?徹底考察まとめ!

2022年10月4日

ワノ国出港したルフィは仲間である麦わらの一味に”夢の果て”を遂に話しました。

リアクションはそれぞれでしたが、ルフィの”夢の果て”はやはり気になりますね。

そこで今回はルフィの”夢の果て”について考察していきます。

 

ルフィの”夢の果て”を知っている人物


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

  • シャンクス
  • エース
  • サボ
  • 麦わらの一味
  • レイリー
  • ヤマト

ルフィの”夢の果て”を知っている人物は限られています。

・シルバーズ・レイリー


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

レイリーは12年前ほど前にシャンクスからロジャーと同じ事をいうガキとして
ルフィのことを知っています。

ロージャーの右腕としてずっと一緒に航海していたレイリーはロジャーの夢を知っていて当然だと思うので、
同じことを言ったルフィの夢は自然とレイリーはわかっていると思われます。

・ヤマト


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

数年前、カイドウの首を取りにワノ国に来たエースはヤマトと激突します。

一戦を交えますが、お互い意気投合し酒を酌み交わします。

その時、エースは弟であるルフィの”夢の果て”について口を滑らせ喋ってしまいます。

ルフィ自身はおそらくヤマトが知っている事は知らないのではないでしょうか。

 

ルフィの”夢の果て”を知った時のリアクション

・エースとサボ


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

幼少期からルフィの”夢の果て”を聞いていたエースとサボ。

エースとサボは
『は??』

エースは呆然とした表情ですが、サボはエース同様に呆然とした後に笑って面白いと
ルフィの未来を楽しみにしています。

エースは頂上戦争で命を落としてしまいますが、
ルフィの”夢の果て”が見れなかったことを心残りとしていましたが、
ルフィの夢は必ずやれることを信じ倒れました。

結果として兄弟、兄としてエースとサボはルフィの夢を楽しみにしていたようです。

・麦わらの一味


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

  • サニー号・・・『!?』
  • ゾロ・・・・・呆然とする
  • ジンベエ・・・言葉に驚くもその後、泣きながら笑う
  • ナミ・・・・呆れるような表情、その後はルフィらしいと笑う
  • ブルック・・面白すぎると泣きながら笑う
  • ウソップ・・信じられない様子で驚く
  • フランキー・最高だと泣きながら笑う
  • サンジ・・・笑いながら信じていない様子(心のどこかでは信じてそう…)
  • ロビン・・・驚き言葉を失ってしまう
  • チョッパー・純粋に感動と楽しみ

サニー号もしっかりと仲間として描写してあるのがアツいです。
ビビなんかも知っているのか知りたいところです。

 

ロジャーの”夢の果て”を知った時のリアクション

・白ひげとおでん


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

過去、ロジャー海賊団と白ひげ海賊団が激突した時、世界一の海賊団になった際には
ロジャーはその先について白ひげとおでんに話をしました。

白ひげとおでんは
『は??』

エースとサボ同様に呆然としますが、白ひげは大笑いし、
おでんは度肝を抜かれ固まりました。

・ルフィとロジャーの”夢の果て”


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

シャンクスの発言でルフィとロジャーの”夢の果て”が同じなのは明らかになってしますし、
エースとサボ、白ひげとおでんと共に同じリアクションや共通点が多いことから
同じことを言っているのは推察されます。


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

また、エースがルフィの”夢の果て”をヤマトに口を滑らせて話してしまった時に
ヤマトは”おでんの航海日誌”『おでん漫遊記』を見ていたため、”同じ事を言った偉大な男”がいる事がわかっていました。

このことからルフィとロジャーの”夢の果て”は同じものであることがわかります。

”夢の果て”を聞いて泣いたのはシャンクスとヤマト


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ルフィの”夢の果て”聞いた後に知っている人の反応を確認するロビンに

「笑ってたかな!
シャンクスなんか涙流して ししし‼︎」

と答えいました。

そしてもう一人、ルフィの”夢の果て”聞いた後泣いたのがヤマトです。


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

エースはルフィから”夢の果て”を聞いたときは笑ってしまったが、
他人には笑わせないとヤマトの表情を確認すると、

「ぼくは笑わないよ……!!!」
《それは”海賊王”が言った言葉だ》

とシャンクス同様に涙を流しました。

 

ルフィの”夢の果て”とは

・”ワンピース”を見つけ世界を買う


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ガイモン編ではある孤島で珍獣たちと暮らしていたガイモンを仲間に誘いますが、
断られますが、”偉大なる航路(グランドライン)”に向かう前にガイモンから

ガイモン「”ワンピース”はお前が見つけて世界を買っちまえ‼︎」

ルフィ「ああ!そうする」

と世界を買うことを否定せず、肯定したことから世界を買う伏線ではないかと思います。

・『新時代』を作るため


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

最新作映画『ONE PIECE FILM RED』でのルフィとウタの会話も注目されています。

大海賊時代を嫌うウタは

ウタ「なんで海賊王になりたいの?」

ルフィ「新時代を作るためだ!」

と返答しています。

ルフィは『新時代』を作るために海賊王を目指し航海している事がわかりました。

ルフィの考える『新時代』は果たしてどんな時代なんでしょうか。

・毎日腹いっぱいメシが食える世界


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ワノ国ではお玉に言った

「おれ達がこの国出る頃には!
お前が毎日腹いっぱいメシが食える国にしてやる!!!」

ルフィのこの言葉にエースを連想するお玉でしたが、

ルフィの”夢の果て”を知っていたエースはルフィの夢の果ての一部でもと考えていたかもしれません。


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

カイドウ戦終盤では、

カイドウ「お前が一体どんな世界を作れる!⁉︎麦わらァ〜〜!!!」

ルフィ「おれは……友達(ダチ)が……!!!
腹いっぱい!!!メシを食える〜〜!!!世界!!!」

を望みながら、カイドウに”猿神銃(バジュラングガン)”を放ち、カイドウを討ち取りました。

どんな世界を作るのか問われたルフィは『腹いっぱい!!!メシを食える〜〜!!!世界!!!と言っていますので
ワノ国だけの話じゃないのかもしれません。

・差別のない世界


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

魚人島では魚人族は人間界に迫害を受けていることを知ります。

マダム・シャーリーは”麦わらのルフィ”の手によって”魚人島”が滅ぼされると予言しています。

しかし、ルフィが魚人島を純粋に滅ぼすとは考えにくいです。

おそらくこれは伏線になっており、最終的に人間界からの迫害がなくなり
海底1万mの世界の魚人島自体がいらなくなる環境になるのだと考えます。

・戦争のない世界


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

一発放てば島一つを跡形もなく消しとばす
”古代兵器”『プルトン』を欲しいかとロビンから聞かれるルフィは
早々と「おれいらねェよ‼︎」と拒否しています。

ルフィの考える”夢の果て”には必要がない代物だと思います。

・幼少期から”夢の果て”を語っていたルフィ


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

東の海に位置する国家で、東の海で最も美しい国と言われる『ゴア王国』。

しかし、その実態は国の中心部を壁で囲み、中流階級以上の国民にあたる貴族のみを住まわせている偽りの美しさで、
壁の外側は"不確かな物の終着駅(グレイ・ターミナル)"という貧困層や犯罪者がゴミにまみれて生活するスラム街となっていました。

そして、ルフィの生まれたフーシャ村はさらに外れた場所に位置していました。

幼少期から”夢の果て”を語っていたルフィなので
生まれ育った環境が大きく影響している可能性があります。

『ゴア王国』フーシャ村で生まれ育った環境もあり人間の階級、上下関係や差別など嫌っているかもしれません。

近くにはエースというロジャーの息子が笑み嫌われる姿も見ていたと思いますし、
サボの存在もあります。

皆、幸せな平等の世界を望んでいるのかもしれませんね。

 

まとめ

ルフィの”夢の果て”として

  • ”ワンピース”を見つけ世界を買う
  • 『新時代』を作る
  • 毎日腹いっぱいメシが食える世界
  • 差別のない世界
  • 戦争のない世界

が考えられると思います。

”ワンピース”を見つけ世界を買うに近いかもしれませんが、
世界を一つにするのだと思います。

国を一つにするイメージですね。
大陸を一つに繋げたりするかもですね。

そうすることで貧富の差をなくし、
種族関係なく心置き無く住める世界、笑って暮らせる世界を作ろうと考えてるではないでしょうか?

世界平和を望んでいるのかもしれません。

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/10

身体測定の結果で性教育する学校は無料で読めるか徹底調査!教育は大事

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました!結論から言うと、全文を完全無料で読むことができます!通常価格330円として、現在はセール中で165円!さらにク ...

しこにん

2025/11/10

漫画「しこにん」無料で読めるか徹底調査!最安値購入方法も!

忍者が任務でまさかの「快楽修行」!?✨れぱみど先生の『しこにん〜幼馴染のデカちんぽでケツマン調教仕込まれ編〜』は、任務・友情・愛情・快楽が全部入りのBL界話題作。今回はその内容&お得な読み方を徹底調査します! 結論から言うと、無料配信や試し読みは行われていません。ただし、新規登録特典を使えば超お得に読めます! 本作は、忍者・藍が任務のため“色仕掛け”を学ぶうちに、幼馴染・未明の厳しくも愛ある調教に翻弄されていくBLストーリー。濃厚描写と心の動きのギャップがたまらない💥 通常価 ...

人生終了配信

2025/11/10

漫画「人生終了配信」(どろり庵)無料で読めるか徹底調査!決定版!

ネット社会の闇を描く刺激的な一作!どろり庵の新作「人生終了配信」は、“清楚系JKがとある配信チャンネルの餌食になる”という、背筋がゾクゾクする展開が話題です。果たして彼女の運命は――⁉️  「人生終了配信 ~住所や学校から恥ずかしい部分までぜんぶ晒されちゃう清楚系JK~」は、DLsite独占配信作品です。無料では読めませんが、初回登録クーポンを使えばかなりお得に読めます。 通常価格は330円。DLsiteの18%OFFクーポン適用時は271円。さらに初回登録クーポンで30円に! ...

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画 ファーストテイク|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

2025/11/10

漫画「ファーストテイク」無料で読める!徹底調査!

「私、性癖文芸部なんです」…!?清楚系女子大生の爆弾発言から始まる、u2先生による衝撃のラブコメ漫画『ファーストテイク』が、FANZAで配信開始!ただの処女ヒロインと思うなかれ。可愛い顔して、彼女の欲望は止まらない…! ファーストテイク とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ファーストテイク(単話) 作者 u2 掲載レーベル クリベロン 出版社 リイド社 ジャンル ギャグ・コメディ / 処女 / 恋愛 / ラブコメ / 女子大生 / 貧乳 / 童貞 / 羞恥 ...

安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!
安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!

みんながチェックしてる漫画

崩壊モラリティ

2025/11/6

漫画「崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

異世界に転生したら、まさかの局部丸出しドレス必須社会!?💦「崩壊モラリティ」は、そんな混沌ワールドで執事への恋を貫く乙女の奮闘劇。笑いとトキメキ、そして“フェチの深淵”がここに! まず結論から!『崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜』は、無料では読めません。ただしDLsiteの初回登録クーポン(300円OFF)を使えば、お得に楽しめます✨ 物語は、前世の記憶を持つヒロイン・エマが、露出が正義の異世界で執事アルバートへの恋を貫く姿を描くフェチ特 ...

成り代わりモブは逃げられない2

2025/11/6

漫画「成り代わりモブは逃げられない2」を無料で読むには?最安値や電子書籍配信情報!

BL好きの皆さん、またもや“あの執着攻め”が帰ってきました📖✨今回は、ラノベの世界に転生してしまった“モブ”視点の異世界転生BL『成り代わりモブは逃げられない2』!愛と支配が交錯するこの第2巻、前作よりもさらに濃厚でドラマチックな展開が待っています❤️ まず気になるのは「無料で読めるの?」という点ですよね。結論から言えば、DLsite公式での完全無料配信はありません。しかし、初回登録でもらえる300円OFFクーポンを使えば、かなりお得に読めます&# ...

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/6

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読めるか徹底調査!最安値や電子書籍配信情報!

結婚10年目の“平和すぎる夫婦生活”に、突如スイッチON!💥優しすぎる夫がまさかの野獣モードに覚醒!?じんわり甘くて、ちょっぴり危険な夜を描く話題作が登場です❤️ 「無料で読める?」結論から言うと、DLsiteで試し読み無料&新規登録で実質690円で読めます!本作『子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る』は、穏やかな夫が突如豹変し、妻を情熱的に求めるギャップ萌え満点の大人向け作品。87ページのボリュームで、心も体も満たされる一冊です。通常価格は990円。新規登 ...

新刊が×××なのは売り子のせいです

2025/11/6

漫画「新刊が×××なのは売り子のせいです」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「あれ…?この漫画、なぜか妙に心がざわつく…!」そんな時は、もう沼に片足突っ込んでる証拠。『新刊が×××なのは売り子のせいです』は、乙女心と創作心をまるごとえぐってくる、“自分ごと”に刺さりまくる名作です📚 結論から言うと、『新刊が×××なのは売り子のせいです』は無料で読むことはできませんが…!DLsiteでは初回登録で使える300円クーポンがあり、かなりお得に読めちゃいます✨ 作品の内容はというと、同人作家×売り子という“イベント会場あるある”な組み合わせが、まさかの方向に ...

梱包男子 闇オークションの裏側_img_main

2025年11月19日

漫画「梱包男子 闇オークションの裏側」無料で読めるか徹底調査!配信内容まとめ!

「商品にされるのは…俺!?」そんな叫びが聞こえてきそうな、異色フェチ系漫画『梱包男子 闇オークションの裏側』が登場!ヤバすぎる設定に震える覚悟で覗いてみてくださいね。 『梱包男子 闇オークションの裏側』は、無料で全部読むことはできませんが、【DLsite】での購入が圧倒的にお得です! この作品は、闇オークションで落札された男たちが“商品”として拘束・調教されるという異常設定が魅力のフェチ漫画。妄想と現実の狭間を攻めるスリリングな演出が光ります。 現在の配信状況は、通常価格:550円(税込)で、今ならセール ...

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025年11月19日

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!徹底調査!

「冷たい態度」からのギャップ、みんな大好物ですよね?もりふじ先生の最新作『幼なじみのツムグ君は。2』は、長年の想いが成就した瞬間から始まる、甘々ラブストーリーの爆発期を描いた続編です。 幼なじみのツムグ君は。2 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 幼なじみのツムグ君は。2 サークル ふじみなねこ 作者 もりふじ 発売予定日 2025年8月下旬 ページ数 本文55p 年齢制限 R18 形式 マンガ(JPEG / PDF同梱) ジャンル オールハッピー、学生、学 ...

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。