マンガ マンガストーリー

アオアシ 311話ネタバレ注意!312話考察最新情報まとめ!

2022年10月18日

 

前回 アオアシ310話あらすじ

アオアシ第310話『賜杯のあと』

高円宮杯でガノン大阪ユースに勝利し、
メダルを首から下げ、優勝カップを掲げるエスペリオンユースメンバー。

一方、1年で唯一のオフをどうするか話すアシトと遊馬。

ちょっと休みてぇなと言うアシト。

遊馬はエスペリオンのフットサルチームでテキトーに遊ぶ。

そんな話をしている時、2人は栗林と加瀬さんの話を聞いてしまう。

バルセロナユース戦に出たいと言う栗林。

Jリーグでレギュラーに定着している栗林がユースの大会に出るのはおかしいと言う加瀬さん。

バルサ戦だけでもいい、本当にその一戦だけでいいから
ガルージャ監督に頼んでくれと懇願する栗林。

戦いたいと言う理由なら、この先何度でもチャンスはある。

U-21、代表戦でも当たることもあるだろうと宥める加瀬さん。

自分のキャリアを逆算して今の互いの力を知っておきたいと言う栗林。


(出典:週刊スピリッツ2022年46号)

栗林の戦いたい相手とは、バルセロナU-18現10番
デミアン・カントだった。

アオアシ310話ネタバレ注意!はこちら!

休みたいと言ったアシトは何するのか?
栗林の要求をガルージャは呑んでくれるのだろうか…⁉︎

アオアシ311話ネタバレ注意!あらすじ・感想

アオアシ第311話『宴は、焼肉』

焼肉店「大喬」で歓喜の宴にあるエスペリオンユースメンバー。

馬場が何時間も泣き続けくどいと激怒する山田。

馬場の体中にどれだけの水分を溜めているのかと呆れる二階堂。

馬場の頭で肉が焼けるか試そうとする義経。

広報の壬生から今シーズンの成績が発表。

エスペリオンユースはJユース三冠タイトルのうち、
高松宮杯のほかに日本クラブユース選手権の二冠を獲得し、シーズンを締めくくる事になった。

3年生は今日をもって引退、最後に大仕事をやってのけた。

その素晴らしい戦績を祝して、海堂電機のご令嬢である杏里が祝勝会の場を設けた。

ありがとうメインスポンサー!と盛り上がる一同。

アシトと遊馬

遅れてチームに合流したアシトと遊馬。

宴もたけなわ。
みんな3年生と写真を撮っていると状況を説明する橘。

この状況に卒業式みたいだと言うアシト。

肉へと向かう遊馬。

橘に日本一を讃えるアシト。

3年生のお陰だと言い続けてトップ練習の3日間を聞くが、
色々ありすぎて何から話して良いか整理がつかないアシト。

写真撮影

そこにアシトに声をかけてきたのが朝利。

照れた様子でSBの仲間だけで写真を撮りたいと提案。

アシト、小早川、山田、朝利の4人で写真撮影。

この流れでFWだけで撮ろうとする遊馬。

エスペリオンの点取り屋に集合をかける義経。

来年はDFだけでなくFW、どっちで使われるかわからないと、
冨樫に一緒の写真を促す竹島。

しかし冨樫の足はガクガク震えており、手で払って拒否。

疲れか、怪我か?皆に知られたくはなさそうな冨樫
大丈夫なのか?

大友が撮影し映ったのは、義経、遊馬、高杉、松永、橘、オジーの6人。

自撮りでGK同士の2ショット撮影する二階堂と秋山。

志村もCBで撮りたいと願うが、祝勝会を欠席していた阿久津。

全く最後ぐらいは愛想を良くしろと愚痴る松永。

しかし、いいんだよ、阿久津は。休ませてやれと言う義経。

これには高杉も同意します。

阿久津は途中退団した平との約束も果たしてくれたと感謝する高杉。

明日から練習もない、少し呆けさせてやってくれと皆に促す。

アシト

シーズンが終わったと実感するアシト。

愛媛で年越しするよう加瀬には勧められたことを思い出しながら、
次の目標がないと安心して休めそうにないと思うアシト。

脳裏に浮かんだのは「バルセロナ」。

あの栗林が拘るほどのデミアン・カント率いるバルセロナユース。

エスペリオンは国内ユースでは間違なく一流です。

海外のユース事情、有名クラブでも下は知らない。

時間もあることから、スペインに詳しい人物に話を聞きたいと思うアシト。

そこで思い浮かんだのは花の姿。

アシトの様子を眺める杏里。

気を遣わせないよう、先に帰ろうとする福田。

今日はよくやったと誉めつつ、3年の表情を見て最後は3年生と一緒に記念撮影。


次のページへ >

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-マンガ, マンガストーリー
-