漫画

【ワンピース】”古代兵器”『プルトン』徹底考察まとめ!

2022年9月25日

ワノ国が終幕する前に”古代兵器”『プルトン』の所在が明らかになりました。


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ですが、8か国革命の一国になった国、新世界『ルルシア王国が消滅する衝撃あり
”古代兵器”について様々な考察がされています。

今回は”古代兵器”『プルトン』について考察していきます。

 

世界政府も欲しがる”古代兵器”

”歴史の本文(ポーネグリフ)”とは


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

「世界政府」と名乗る連合国の前に敗北を悟った”彼ら”は
その思想を未来に託そうと全ての石に真実を刻み込まれたものです。

オハラで”歴史の”本文(ポーネグリフ)”の研究をしていたクローバー博士が発言しています。

オハラ出身のニコ・ロビンは”本文(ポーネグリフ)”
”情報を持つ石””その石のありかを示す石”があると言っています。

・世界政府も狙っている”古代兵器”


(©️Wikipedia)

大海賊時代を終わらせるために五老星の面々から”古代兵器”を手に入れるために
スパンダムに一任される場面もありました。

 

扉絵『エネルのスペース大作戦』の壁画


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

扉絵の『エネルのスペース大作戦』で壁画の前で首を傾げているエネルの描写があります。
この壁画に注目している方も多いでしょう。

右下が『ポセイドン』、真ん中が『プルトン』、右上が『ウラヌス』なのではないかとも言われています。

壁画の「太古に翼を持った”月の人”」の謎な部分も含め、今後明らかになるのではないでしょうか。

 

”古代兵器”『プルトン』

・アラバスタと”古代兵器”『プルトン』


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

アラバスタ編では七武海だったクロコダイルが
”古代兵器”の一つである『プルトン』を狙っていました。

『プルトン』がアラバスタのどこかに眠っているハズだ
バロックワークスを率いてロビンと共に探していました。

・”歴史の本文(ポーネグリフ)”を読み解くロビン


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

アラバスタ王国の地下で”歴史の本文(ポーネグリフ)”を解読するロビン。

クロコダイルには「ここには記されていないわ。ここには歴史しか記されていない。
”プルトン”なんて言葉は一言も出てこなかった…」と話すロビン。

・『プルトン』のありかが記してあった


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ネフェルタリ家第12代アラバスタ王国国王でビビの父であるコブラ王は
ロビンの嘘に気づき、本当は「”兵器”の全てが記してあったハズだ…‼︎…そのありかも…」と
”歴史の本文(ポーネグリフ)”の内容について言及しました。

 

”古代兵器”『プルトン』は「戦艦」だった


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ウォーターセブン編ではフランキーとともにトムの元で修業した経歴もある
市長のアイスバーグとロビン会話でアイスバーグは
「プルトンとは…遠い昔この島で造られた『戦艦』の名……」と言っています。

”古代兵器”『プルトン』は「戦艦」である事が判明しました。

”古代兵器”『プルトン』は造れる!?


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

『プルトン』の設計図を所有していたのが「トム」と呼ばれる設計技師でした。
トムとはロジャー海賊団の海賊船・オーロ・ジャクソン号なども製造した魚人族の設計技師で
フランキーやアイスバーグを弟子にしていました。

トムは世界政府に処刑される直前に、アイスバーグに『プルトン』の設計図を託します。
しかし、身の危険を感じたアイスバーグは最終的にフランキー(カティ・フラム)に設計図を託します。


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

エニエスロビー編では設計図を託されていたフランキーでしたが
CP9、さらには世界政府の手に渡らないように、フランキーは最終的に『プルトン』の設計図を自身の手で焼却してしまいました。

設計図があるというとこはアイスバーグの発言にもありましたが
”古代兵器”『プルトン』は「戦艦」ということもあり人間に造れる兵器である可能性は高いと思います。

 

ズニーシャ(象主)と”古代兵器”『プルトン』との関係

・ズニーシャ(象主)


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

偉大なる航路“新世界”に存在する島。
種族はナイタミエ・ノリダ象。

島という扱いではあるが、実際は1000年以上生き続けている『象主(ズニーシャ』という名のゾウである。
ズニーシャ(象主)は大昔に罪を犯し、歩く事しか許されていません。

海を縦横無尽に歩きまわるため到達困難な「幻の島」とされ
”記録指針(ログポース)”では絶対に辿りつけないとされています。

ズニーシャ(象主)の背には島とされるモコモ公国という名の国家があり、
島の住民はミンク族という獣人でが暮らしています。

・モモの助の命令にだけ従うズニーシャ(象主)


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ズニーシャ(象主)言葉がルフィモモの助にだけ
(以前はロジャーやおでんも聞こえていた。)聞こえたとされ、
ルフィとの会話はできませんでした。


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ジャックの襲撃にあった際に歩く事しかできない為にされるがままであったが、
目視をモモの助と共有させ現状を把握させます。
自らの事情を語りモモの助が迎撃を命じズニーシャ(象主)の一撃でジャックを返り討ちにしました。

・光月おでんもモモの助の”力”を知っていた!?


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

話が通じる生き物とは思っていなかったズニーシャ(象主)でしたが、
モモの助の命令とズニーシャ(象主)の意思で撃退に成功した際に、錦えもんも
父である光月おでんもモモの助の”力”について知っていたのかもしれないと考えました。

・”古代兵器”『プルトン』はワノ国にあった!


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

天狗山飛徹ことおでんの父にしてモモの助のそうでもある光月スキヤキとロビンとの会話で
”古代兵器”『プルトン』は「アラバスタ王国の”歴史の本文(ポーネグリフ)”に記されていた」と
ワノ国にあるはずだ光月スキヤキに問い詰めます。

ロビンはワノ国に”古代兵器”『プルトン』があることをずっと知っていたんですね〜。

・”古代兵器”『プルトン』の解放こそ”開国”だった


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

光月スキヤキはワノ国の『開国』とは国を覆う防御壁になっている壁を破壊すること
すなわち”古代兵器”『プルトン』を”解放”することを意味すると説明します。

・おでんはワノ国の『開国』を託した


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

800年の時を経て現れる“ある人物”が現れる際に「『ワノ国』を開国せよ”!!!」と
錦えもんを始めとする家臣達、もしくは子供であるモモの助に遺言を残しロジャーのように笑みを浮かべ命を落としました。

・モモの助の決断


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

ルフィたち麦わらの一味のおかげで、百獣海賊団総督の世界最強の海賊として存在していた四皇の一人カイドウを撃破した。
そしてワノ国を取り戻し新将軍となったモモの助。

そのモモの助が決断した答えは『開国』は”まだ”しないでした。
そのことをズニーシャ(象主)に伝え、ズニーシャはワノ国から去って行きました。

・世界政府は”古代兵器”『プルトン』には手が出せない


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

”ゾウ”ズニーシャ(象主)が姿を消した報告を聞いた五老星の一人は
『開国』はない…‼︎、「ワノ国」は変わらず鉄壁の要塞だ……‼︎」と発言しています。

このことからワノ国の『開国』にはズニーシャ(象主)の力が必要で鉄壁の要塞と言っている以上
”古代兵器”『プルトン』を手に入れることはないと思います。

・ルフィたち麦わらの一味


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

”古代兵器”『プルトン』がワノ国にあることをロビンから聞くルフィたち。

フランキーは「あんなもんが実在したのか………‼︎」と驚きます。

ロビンから”古代兵器”『プルトン』を欲しいかと尋ねられますが、
ルフィは「おれいらねェよ‼︎」と早々と拒否します。

この決断がルフィたちと『プルトン』がどう関わって行くのか!?

 

”古代兵器”『プルトン』のカギを握るのはモモの助


(©️尾田 栄一郎「ONE PIECE」/集英社)

新将軍としてワノ国を統治するルフィの仲間でもある光月モモの助が
”古代兵器”『プルトン』のカギを握る存在である事が明確になりました。

 

まとめ

・ワノ国将軍であるモモの助の仲間がルフィ
・ズニーシャ(象主)と会話ができ、唯一命令ができるモモの助
・ワノ国の”開国”にはズニーシャ(象主)の存在が不可欠
・ワノ国の”開国”を決断するのはモモの助

”古代兵器”『プルトン』で重要なポイントとして
『光月モモの助』『プルトンという名の”戦艦”』『ズニーシャ(象主)』

”古代兵器”の話題になると自然と”歴史の本文(ポーネグリフ)”が絡み
必然にロビンがストーリーに絡んでくるので懸賞金の上がり方も納得ですね。

これからモモの助の行動やワノ国がどのタイミングで『開国』されるのか注目ですね。

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/10

身体測定の結果で性教育する学校は無料で読めるか徹底調査!教育は大事

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました!結論から言うと、全文を完全無料で読むことができます!通常価格330円として、現在はセール中で165円!さらにク ...

しこにん

2025/11/10

漫画「しこにん」無料で読めるか徹底調査!最安値購入方法も!

忍者が任務でまさかの「快楽修行」!?✨れぱみど先生の『しこにん〜幼馴染のデカちんぽでケツマン調教仕込まれ編〜』は、任務・友情・愛情・快楽が全部入りのBL界話題作。今回はその内容&お得な読み方を徹底調査します! 結論から言うと、無料配信や試し読みは行われていません。ただし、新規登録特典を使えば超お得に読めます! 本作は、忍者・藍が任務のため“色仕掛け”を学ぶうちに、幼馴染・未明の厳しくも愛ある調教に翻弄されていくBLストーリー。濃厚描写と心の動きのギャップがたまらない💥 通常価 ...

人生終了配信

2025/11/10

漫画「人生終了配信」(どろり庵)無料で読めるか徹底調査!決定版!

ネット社会の闇を描く刺激的な一作!どろり庵の新作「人生終了配信」は、“清楚系JKがとある配信チャンネルの餌食になる”という、背筋がゾクゾクする展開が話題です。果たして彼女の運命は――⁉️  「人生終了配信 ~住所や学校から恥ずかしい部分までぜんぶ晒されちゃう清楚系JK~」は、DLsite独占配信作品です。無料では読めませんが、初回登録クーポンを使えばかなりお得に読めます。 通常価格は330円。DLsiteの18%OFFクーポン適用時は271円。さらに初回登録クーポンで30円に! ...

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画 ファーストテイク|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

2025/11/10

漫画「ファーストテイク」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「私、性癖文芸部なんです」…!?清楚系女子大生の爆弾発言から始まる、u2先生による衝撃のラブコメ漫画『ファーストテイク』が、FANZAで配信開始!ただの処女ヒロインと思うなかれ。可愛い顔して、彼女の欲望は止まらない…! ファーストテイク とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ファーストテイク(単話) 作者 u2 掲載レーベル クリベロン 出版社 リイド社 ジャンル ギャグ・コメディ / 処女 / 恋愛 / ラブコメ / 女子大生 / 貧乳 / 童貞 / 羞恥 ...

安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!
安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!

続きを見る

みんながチェックしてる漫画

崩壊モラリティ

2025/11/6

漫画「崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

異世界に転生したら、まさかの局部丸出しドレス必須社会!?💦「崩壊モラリティ」は、そんな混沌ワールドで執事への恋を貫く乙女の奮闘劇。笑いとトキメキ、そして“フェチの深淵”がここに! まず結論から!『崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜』は、無料では読めません。ただしDLsiteの初回登録クーポン(300円OFF)を使えば、お得に楽しめます✨ 物語は、前世の記憶を持つヒロイン・エマが、露出が正義の異世界で執事アルバートへの恋を貫く姿を描くフェチ特 ...

成り代わりモブは逃げられない2

2025/11/6

漫画「成り代わりモブは逃げられない2」を無料で読むには?最安値や電子書籍配信情報!

BL好きの皆さん、またもや“あの執着攻め”が帰ってきました📖✨今回は、ラノベの世界に転生してしまった“モブ”視点の異世界転生BL『成り代わりモブは逃げられない2』!愛と支配が交錯するこの第2巻、前作よりもさらに濃厚でドラマチックな展開が待っています❤️ まず気になるのは「無料で読めるの?」という点ですよね。結論から言えば、DLsite公式での完全無料配信はありません。しかし、初回登録でもらえる300円OFFクーポンを使えば、かなりお得に読めます&# ...

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/6

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読めるか徹底調査!最安値や電子書籍配信情報!

結婚10年目の“平和すぎる夫婦生活”に、突如スイッチON!💥優しすぎる夫がまさかの野獣モードに覚醒!?じんわり甘くて、ちょっぴり危険な夜を描く話題作が登場です❤️ 「無料で読める?」結論から言うと、DLsiteで試し読み無料&新規登録で実質690円で読めます!本作『子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る』は、穏やかな夫が突如豹変し、妻を情熱的に求めるギャップ萌え満点の大人向け作品。87ページのボリュームで、心も体も満たされる一冊です。通常価格は990円。新規登 ...

新刊が×××なのは売り子のせいです

2025/11/6

漫画「新刊が×××なのは売り子のせいです」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「あれ…?この漫画、なぜか妙に心がざわつく…!」そんな時は、もう沼に片足突っ込んでる証拠。『新刊が×××なのは売り子のせいです』は、乙女心と創作心をまるごとえぐってくる、“自分ごと”に刺さりまくる名作です📚 結論から言うと、『新刊が×××なのは売り子のせいです』は無料で読むことはできませんが…!DLsiteでは初回登録で使える300円クーポンがあり、かなりお得に読めちゃいます✨ 作品の内容はというと、同人作家×売り子という“イベント会場あるある”な組み合わせが、まさかの方向に ...

梱包男子 闇オークションの裏側_img_main

2025年11月11日

漫画「梱包男子 闇オークションの裏側」無料で読めるか徹底調査!配信内容まとめ!

「商品にされるのは…俺!?」そんな叫びが聞こえてきそうな、異色フェチ系漫画『梱包男子 闇オークションの裏側』が登場!ヤバすぎる設定に震える覚悟で覗いてみてくださいね。 『梱包男子 闇オークションの裏側』は、無料で全部読むことはできませんが、【DLsite】での購入が圧倒的にお得です! この作品は、闇オークションで落札された男たちが“商品”として拘束・調教されるという異常設定が魅力のフェチ漫画。妄想と現実の狭間を攻めるスリリングな演出が光ります。 現在の配信状況は、通常価格:550円(税込)で、今ならセール ...

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025年11月11日

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「冷たい態度」からのギャップ、みんな大好物ですよね?もりふじ先生の最新作『幼なじみのツムグ君は。2』は、長年の想いが成就した瞬間から始まる、甘々ラブストーリーの爆発期を描いた続編です。 幼なじみのツムグ君は。2 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 幼なじみのツムグ君は。2 サークル ふじみなねこ 作者 もりふじ 発売予定日 2025年8月下旬 ページ数 本文55p 年齢制限 R18 形式 マンガ(JPEG / PDF同梱) ジャンル オールハッピー、学生、学 ...

この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。