✨2人体制初のドームツアー映像化!『Re:ERA in DOME』とは?
King & Princeが2人体制で挑んだドームツアー「King & Prince LIVE TOUR 24-25 ~Re:ERA~」の映像作品が、2025年10月22日(水)にBlu-ray/DVDで発売決定!
本作は、全国アリーナツアーを経て開催された追加ドーム公演の模様を収録しており、2人の新たなステージの幕開けを体感できる作品です。タイトルにある「Re:ERA」は、“新時代の再スタート”を意味し、グループとしての決意と進化を感じさせます。
🎵収録楽曲は全35曲!新旧ヒット曲が満載
ライブ本編では、コンセプトアルバム『Re:ERA』収録曲を中心とした前半と、「シンデレラガール」「ツキヨミ」など歴代の人気曲を詰め込んだ後半の全35曲を収録。
以下がライブ収録曲の全リストです👇
💿『Re:ERA in DOME』収録楽曲一覧(全35曲)
- LOVE HACKER
- WOW
- moooove!!
- ROLLER COASTER
- I MY ME MINE
- Odyssey
- Magic of Love
- One Sided Love
- Life goes on
- A Little Happiness
- Funk it up
- Don't Grow Up
- HOTTER & HOTTER
- POPSTAR in the KINGDOM
- SPOTLIGHT
- Harajuku
- 話をしようよ
- ボーイミーツガール
- 染み
- 今君に伝えたいこと
- エスコート
- 名もなきエキストラ
- Hello!!!ハルイロ
- Love Paradox
- Super Duper Crazy
- ゴールデンアワー
- koi-wazurai
- HEART
- なにもの
- シンデレラガール
- ツキヨミ
- I Will...
- 恋降る月夜に君想ふ
- Sha-la-laハジけるLove
- 君に届け
🔍初回限定盤 vs 通常盤|違いを比較表でチェック!
特典内容 | 初回限定盤 | 通常盤 |
---|---|---|
💿 本編ライブ映像 | 〇(全35曲) | 〇(同一内容) |
📀 MCダイジェスト | 〇(全公演分から厳選) | ✕ |
📀 アリーナツアー初日ダイジェスト(2024.10.26) | 〇 | ✕ |
🎥 ドキュメンタリー映像 | ✕ | 〇(2時間超) |
🎥 ソロアングル映像(4曲) | ✕ | 〇 |
🎥 バラエティ映像「King & Princeの間違い探し in DOME」 | ✕ | 〇 |
📌ポイント解説:
- 初回限定盤は、ツアー全体を俯瞰できるMCまとめ+アリーナ公演ダイジェスト付き。まさに記録的価値あり!
- 通常盤は、密着型のドキュメンタリーとソロアングル、さらにはユニークなバラエティ映像を収録。より“裏側”を楽しめます。
👀注目ポイント3選|ファンなら見逃せない!
① ドームに向けた「挑戦の軌跡」を映した2時間超のドキュメント
通常盤に収録されたドキュメンタリーは、アリーナツアーからドームツアーへ繋がる2人の挑戦の記録。リハーサルや舞台裏、本番に向けた葛藤や決意を余すことなく収めた貴重な映像です。
② ソロアングル映像は全4曲収録!
ファン待望の個別フォーカス映像(マルチアングル)が4曲分(「I MY ME MINE」「エスコート」「HEART」「ツキヨミ」)収録されています。
③ 「間違い探し in DOME」で素の2人が垣間見える
バラエティ企画「King & Princeの間違い探し in DOME」は、ライブの緊張感とは一線を画した和やか&爆笑の内容。2人の自然なやり取りが満載で、“ステージでは見せない表情”が楽しめます。
🤔どっちを買うべき?ファン別おすすめガイド
あなたのタイプは? | おすすめ盤 |
---|---|
MCや全公演を記録として残したい | 🎯 初回限定盤 |
密着映像や裏側が見たい | 🎯 通常盤 |
ソロアングルを繰り返し見たい | 🎯 通常盤 |
アリーナツアーの雰囲気も味わいたい | 🎯 初回限定盤 |
両方の魅力を楽しみたい…! | 🎯 両方購入でコンプリート! |
📝King & Princeの“Re:ERA”が示す新章の形
2024年、2人体制となったKing & Princeは、新たなスタート地点として『Re:ERA』というコンセプトアルバムを発表しました。
“Re:(再び)”と“ERA(時代)”の組み合わせは、ファンの間でも「再スタート」「新章の幕開け」を想起させるタイトルとして受け取られています※。
ドームツアーでは、その言葉が示す世界観が音楽と演出を通じて描かれました。
※公式で明確な定義は発表されていません
今回のセットリストは、まさに2人が描く「Re:ERAの物語」。
アルバム収録曲で始まり、歴代の代表曲へと繋がる構成には、ファンへの感謝と、未来へのメッセージが詰まっています。
特に後半では、「HEART」「ツキヨミ」「シンデレラガール」など、過去の名曲を新たなアレンジと演出で再定義。
そこには“今の2人で歌う意味”を探り続ける姿勢がありました。
また、パフォーマンスだけでなく、ファンとの関係性を再構築する姿勢も随所に見られます。
バラエティ映像やドキュメンタリーを通して伝わるのは、ステージの裏での努力や、ファンとの距離を大切にする想い。
この作品は、単なるライブ映像ではなく、「King & Princeの新時代の記録」であり、「これからも続く物語のプロローグ」なのです。
🙋♀️よくある質問(FAQ)
Q. Blu-rayとDVDで内容の違いはありますか?
→ 収録内容に違いはありません。Blu-rayは高画質・高音質、DVDは対応機器が広いという仕様面の違いです。
Q. 通常盤にもMCは入っていますか?
→ MCダイジェストは初回限定盤のみの収録特典です。
Q. ソロアングル映像は誰がどの曲を?
→ メンバー2人のソロアングルが以下の4曲に収録されています:
「I MY ME MINE」「エスコート」「HEART」「ツキヨミ」
🎁まとめ|どちらの盤にも“今のキンプリ”が詰まっている!
『King & Prince LIVE TOUR 24-25 ~Re:ERA~ in DOME』は、2人体制となったKing & Princeの新たな始まりを映し出す記録的作品。
どちらの盤にも、それぞれ異なる魅力が込められています。
ぜひあなたのスタイルに合わせて、この一枚(または二枚)を手に取ってみてください!
【初回限定&通常盤の違いは?】King & Princeドームツアー『Re:ERA in DOME』Blu-ray/DVD特典&収録曲まとめ
✨2人体制初のドームツアー映像化!『Re:ERA in DOME』とは? King & Princeが2人体制で挑んだドームツアー「King & Prince LIVE TOUR 24-25 ~Re:ERA~」の映像作品が、2025年10月22日(水)にBlu-ray/DVDで発売決定! 本作は、全国アリーナツアーを経て開催された追加ドーム公演の模様を収録しており、2人の新たなステージの幕開けを体感できる作品です。タイトルにある「Re:ERA」は、“新時代の再スタート”を意味
King & Prince「I Know」に秘められた進化─王道を超える“ダーク&クール”な新境地
King & Prince新曲「I Know」とは? 17枚目シングルのダブル表題曲 2025年8月6日にリリースされたKing & Princeの17枚目シングル『What We Got 〜奇跡はきみと〜 / I Know』。 その中の1曲「I Know」は、これまでの“王子様”イメージを軽やかに覆す挑戦的なダンスナンバーです。 HIPHOPベースのダークな楽曲 サウンドはHIPHOPをベースに、ビートは力強くリズミカル。しかしベースラインにはどこか怪しげな響きが漂い、全体としてミステリ
【最新版】『King & Prince(キンプリ)主演映画作品』歴代興行収入ランキング!
【最新版】『King & Prince(キンプリ)主演映画作品』歴代興行収入ランキング! ※最新情報は随時更新します! 『King & Prince(キンプリ)主演映画作品』歴代興行収入ランキング! 8位 真夜中乙女戦争 興行収入:3億1000万円 【公開日】 2022/01/21 主演:永瀬廉(King & Prince) https://popversemix.com/【映画みんなの口コミレビュー】映画『真夜中乙/ 7位 うちの執事が言うことには 興行収入:
映画「法廷遊戯」興行収入・動員数を徹底調査まとめ!
日数 興行収入 動員数 順位 初週末3日 1億9,838万7,790円 13万8,009人 3位 10日間 3億4,209万5,420円 24万5,252人 5位 17日間 4億3,728万3,230円 31万5,691人 7位 24日間 4億8,489万4,480円 35万2,183人 - 31日間 5億1068万570円 37万1,071人 - 38日間 5億2,217万9,780円 37万9,465人 - 何でも自由に書いてね♪ 他の全ての口コミを見に行く!https://popversemix.c
【レビュー】映画『法廷遊戯』の感想・評価・口コミ・評判
【2023年11月10日公開,97分】 INTRODUCTION(イントロダクション) 五十嵐律人の同名本格法廷最高小説を基に、模擬裁判「無辜ゲーム」を前後代未聞の法廷討論を描いた実写映画が誕生しました。 監督には『白夜行』の深川栄洋が利用され、脚本は『総理の夫』の松田沙也が手掛けました。 物語の中心には、ロースクールに通う主人公の久我清義(セイギ)をKing&Princeの永瀬廉が演じ、彼の頃である織本美鈴役にそして、「無辜ゲーム」の裁判を司る結城馨役には「東京リベンジャーズ
キンプリ(King & Prince)歴代シングル売上ランキングTOP11!ファンの声も!
11位『koi-wazurai』 478,098枚 ■作詞:栗原暁(Jazzin'park)・前田佑 ■作曲:栗原暁(Jazzin'park)・前田佑 『koi-wazurai』は、情熱的なメロディと切ない歌詞が特徴の楽曲です。心に響く歌声と共に、恋心や葛藤を描いた力強い楽曲となっています。壮大なサウンドと感情豊かな歌詞が、多くのリスナーの心を掴んで離さない一曲として人気を博しています。 ■タイアップ作品 平野紫耀主演映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』主題歌 King & Pri