【2025年4月25日公開,117分】
INTRODUCTION(イントロダクション)
結城真一郎の話題作を映画化。真相暴露と引き換えに、生配信で“投げ銭”を稼ぐ若者たちのスリリングな心理戦を描く異色ミステリー。主演はMrs. GREEN APPLEの大森元貴とtimeleszの菊池風磨。共演に中条あやみ、岡山天音ほか。監督は豊島圭介。欲望と告白が交錯する、現代的サスペンスの新機軸。
【監督】豊島圭介【原作】結城真一郎【脚本】杉原憲明【主題歌】Mrs. GREEN APPLE「天国」
【キャスト】
鈴木 | 大森元貴 |
---|---|
桐山 | 菊池風磨 |
ヨガ教室経営者 | 中条あやみ |
「#真相をお話しします」チャンネル管理人 | 岡山天音 |
女子大生 | 福本莉子 |
桐山の友人 | 伊藤健太郎 |
桐山の親友 | 柳俊太郎 |
サラリーマン | 綱啓永 |
OL | 田中美久 |
桐山の知人 | 齊藤京子 |
タトゥーの男 | 原嘉孝 |
主婦 | 桜井ユキ |
山中崇 | |
秋元才加 | |
大水洋介 | |
美容室経営者 | 伊藤英明 |
作品情報
かつて一流商社の営業マンだった桐山(菊池風磨)は、友人に裏切られ、借金を抱え、以来、人と深い関わりを持たず、ビルの警備員として暮らしている。しかし、ビル内に事務所を構える、不思議な雰囲気の男・鈴木(大森元貴)の出現で、桐山の人生は再び動き出す。人懐っこく話しかけてくる鈴木を始めこそ煙たく思っていたものの、荒み切った桐山に多くを聞かず、受け入れてくれる姿勢に、桐山もいつしか心を許していた。事件以来三年ぶりにできた友人だった。 気軽に投稿して下さい♪あらすじ<STORY>
そんなある日、鈴木が桐山に一つの提案をする。それは、世間を騒がす暴露チャンネルで桐山自身の身に起きた事件の真相を語ることだった。バーチャル生配信暴露チャンネル【#真相をお話しします】、それはランダムに選択された視聴者が匿名で“有名人のゴシップ” “殺人事件の報道されていない真相”などとっておきの暴露話を披露し、そのたびに多額の投げ銭が投じられる前代未聞のチャンネル。
「投げ銭なんかじゃんじゃんきますよ。 桐山さんの話、すごいから。 そしたら桐山さん、大金持ちじゃないですか。」
思いもよらぬ提案に舞い上がる桐山だったが、勇気を出して一歩を踏み出すことに。
「これは三年前、僕の身に起こった本当の話です。」
殺人がらみの壮絶な物語に観衆は過去最大の盛り上がりを見せ、一瞬にして、100万、200万と投げ銭が積みあがっていく。遂に借金地獄から救われた桐山は鈴木への感謝の気持ちでいっぱいになったのだった。 「次のスピーカーは僕です」 隣から聞こえた大きな声とともに、警備室で不敵な笑みを浮かべる鈴木の顔が画面いっぱいに映し出される。
唖然とする桐山を横目に鈴木が語る、すべてを覆す「真相」とは――。映画『#真相をお話しします』を観た人の感想・評価・口コミ・評判
@Fumazun Follow #真相をお話しします
はぁ、マジで良かった……
エンドロールでお名前出るまで追加キャストさんが誰だか全く分からなかったし
どの場面で出てたかも分からないー!!また観ます!!@puripuriringo Follow #真相の感想をお話しします
反吐が出た 人の醜さに。 心打たれた 人の心の美しさに。
私は希望と絶望を味わった
同時に'じゃあ自分はどうなんだ?'蚊帳の外にいる自分自身に嫌悪した
気がつくと汗をかいていた天国が流れ どうしようもなく泣いていた
#真相をお話しします とんでも無いものを観た@n8cinema_jump Follow 『#真相をお話しします』 観た!
個別の真相エピソードは非常に魅力的で面白い。
ただ、全体を通して軸を作る為の要素と語り方が、唐突で深さに欠けるため、全体的にチープに。
着地も言わんとしてる事は分かるけど、
流石に射程範囲が広すぎて共鳴できない上、作り手のドヤ感が印象に残ってしまった。@H9ido Follow 「#真相をお話しします」
他人の不幸は蜜の味...とは言えど逃げ道がないんじゃ全員諸共詰み。
現代人として展開に少しモヤるが、これがリアル。
二転三転の末、終演後には申込の際に入れた個人情報すら勘繰ってしまう。
現実で騙される前に、この映画に裏切られろ。
これはいま必要な"人間不信エンタメ"!@monkey1119 Follow #真相をお話しします 観賞。
すげぇとこで終わった…
真相をぶっちゃけて一攫千金を狙う暴露系ライブ配信に集う者たちに痛烈なパンチ。
複数のエピソードをどう一つの映画にまとめるのか不安だったけど、このまとめ方は良い。
大森さん、一人芝居は良いけど掛け合いはちと厳しい。@onobujubilee Follow 『#真相をお話しします 』観賞。
丸投げかよ。
視聴者参加型配信の各エピソードはワクワクもハラハラもして楽しめたのに、
肝心の本筋が読める展開だったのが残念。
締め方が気に入らなかったので僕には合わず。原作通りのほうが楽しめたかもしれない。@mobpote0112 Follow 「#真相をお話しします」 面白かった!
予告編見る限り「拡散希望」がメインになるかと思ったら
原作にある何本かはちゃんと映像化しており、頑張って映画化してくれたんだなと好感持てる。
終盤のオリジナル展開は良くも悪くも味 出てたし、鬼畜展開はもう見てて楽しかった。
SNSを使う現代人に見て欲しい作品です。@mga__jams0530 Follow #真相をお話しします 観てきました。
もっくんが 「気軽にみてほしい!」って 言ってた意味がわかった
SNS社会の「今」だからこそ、 深く考えさせられるそんな映画だったな
もっくんの演技に鳥肌立ったし、 本当に引き込まれた
「天国」泣く ほんとによすぎて ボロボロ泣いてしまったよ
絶対また観に行く!!