ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 韓国映画

【レビュー】映画『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』の感想・評価・口コミ・評判

2023年12月29日

【2023年12月29日公開,113分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

朝鮮戦争休戦協定以来、分断された朝鮮半島の軍事境界線を舞台にした異色のコメディ、『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』が登場です。南北の兵士たちが一枚の宝くじを巡り、前代未聞の“南北会談”を繰り広げます。この境界線は『JSA』や「愛の不時着」などで知られ、韓国映画ブームの火付け役となりました。

物語は、賞金6億円の1等当選くじが境界線を越えて北朝鮮に“不時着”し、兵士たちが奇想天外な騒動を巻き起こすという痛快な爆笑コメディです。大作とは異なり、大物スターの出演もないながら、その突き抜けた面白さがSNSを中心に広がり、韓国での公開からわずか5日で興収チャート1位に躍り出ました。驚異の勢いがベトナムにも飛び火し、韓国映画の歴代興収ベストワンを記録する大ヒットとなりました。予測不能かつ笑撃に富んだストーリー展開が日本でも注目を集めます。

 

【監督・脚本】パク・ギュテ

【キャスト】

パク・チョヌコ・ギョンピョ
リ・ヨンホイ・イギョン
カン・ウンピョウム・ムンソク
ヨニパク・セワン
キム・マンチョルクァク・ドンヨン
チェ・スンイルイ・スンウォン
チョルジンキム・ミンホ

 

作品情報

あらすじ<STORY>

ソウルの居酒屋で捨てられた一枚の宝くじが、とある軍用車に貼りついて北朝鮮とにらみ合う38度線の韓国軍の監視所に運ばれた。偶然それを手にしたパク・チョヌ兵長(コ・ギョンピョ)は、抽選会のテレビ中継を見て気絶するほどの衝撃を受ける。そのくじがまさかの1等に当選したのだ!6億円という途方もない賞金にすっかり浮かれるチョヌだったが、監視塔での任務中、当たりくじが風に吹かれてふわりと舞い上がり、あれよという間に北朝鮮との軍事境界線を越えて行ってしまう。

映画『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』公式サイト

映画『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@Ast_IstvanFollow
映画「宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました 🇰🇷💸🇰🇵」鑑賞
今年最後の映画館で笑い納めしてきました。クッソ笑った😂😂😂
@Citrus2hassaku7Follow
映画「宝くじ不時着 1等当選くじ飛んでいきました」を観た。
今年
映画納めだろうか、笑えたし面白かった。
常に隣り合わせで最も喫緊
政治問題を有名ドラマパロディーに見せかけて
こうも皮肉込みで巧みな喜劇にできるとは韓国映画に恐れ入る。
紅一点
ヨニ可愛くそれだけでないのもいい。
@ogi4703Follow
「宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました」
タイトルから出オチを懸念したが、状況が二転三転あるいは悪化と退屈させず笑わせてくれる…
ドイツ語の伏線回収は思わずそこかよ!と声が出た…
そこに民族分断の哀しみも入りいい作劇です。みんな見て!
ガンガン笑えますが、マイノリティを見下すようなのは全然無いのが上手い…
一カ所ホモに間違われたw的な笑い?とヒヤッとなるが回避します…
ほぼ唯一の女性キャラのパク・セワンも性的に消費されたり冷蔵庫の女になったりしてないのがGOOD

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 韓国映画
-, , , , , , , , , ,